メニュー

2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
2003年8月
2003年7月
2003年6月


[3453]   やりすぎ!!!  −H30.2.28 (水)−


明日の山中の世界戦ですがルイス・ネリのやる気のなさはどういう事でしょう。

さすがに2.3kgもオーバーで計量に挑むというのは、「最初から勝つ気がない。勝てると思っていない。どうせ負けるなら体重を増やしスタミナ切れの心配なく闘ってやろう」という事ですかね?

そんな相手に前回負けた山中が可哀相ですね・・・。
明日は是非とも完勝して貰いたいです。はい。

さて、コロコロコミックです。
朝青龍がコロコロの漫画を読んで怒ったとか。
モンゴルの大使館から激しいクレームが付いたとか。

最初は冗談かと思っていたら、本当の話でした。
そして「そんな子供の漫画に目くじらを立てなくても・・・」と思いましたが、

「日本人で言ったら天皇陛下の顔にチ×チ×の落書きをする様なものだ」
と聞いて、それは当然のクレームなのかと思いました。

チンギスハーンですからね。
蒼き狼ですから。
白き女鹿トとの間に生まれた男ですから。
世界の支配者となったのは、チンギス・ハーン、アレキサンダー大王、ローマの皇帝くらいですからね。
モンゴル人としては崇拝すべきであり、不敬に対して怒りをを感じて当然です。

まあ、韓国は安倍総理や天皇陛下の写真に落書きをして、踏みつけ、燃やしていますけど・・・。

ちなみに我が家にもこのコロコロがあります。
読んでみましたが、まあ本当小学生が喜ぶイタズラの話であり、チンギスハンだけではなく何人もの人物に同じ様な落書きが書かれていました。

読んでみたのですが、日本の大人ならば「自分もやったなあ・・・」という感じのネタです。
韓国の様に政治的意図や、沖縄の平和(笑)活動家の如く支那の金をもらってやっているという訳でもない。

まあ、それでもクレームが付くのは仕方がないかも知れませんね。

ただ、これがアレキサンダー大王であればギリシア人や、ローマ皇帝であればイタリア人はは「悪意のない子供向けの漫画」にクレームを付けるというのはちょっと想像つかないですけど。

「これはちょっと良い気分はしないよ」くらいでも良かったのではないかなぁ・・・と私は思います。
外交ルートを通じて抗議なんて言うと、ほらまたあの手の新聞や政党が大喜びで報道したり、国会で質問したりしますから。

ちなみにこの朝青龍。
「日本は周辺国に友好国がない。それをよく考えろ!!」という様な事を言っていました。
支那と朝鮮とロシア以外のどこの国の事を言っているのですかね???

モンゴルは日本に来て横綱になるほど友好国だと思うのですが・・・。
あとは台湾も友好国ですし。
逆に支那や朝鮮やロシアの周りに友好国あるのですかね?

それにしても朝青龍がコロコロコミックを愛読していたとは知りませんでした。
凄いなあコロコロ。
私はボンボン派でしたけど。


[3452]   荒井ひろゆき先生  −H30.2.27 (火)−


昨日はかなり古くからお付き合いさせて頂いてる「荒井ひろゆき市会議員」の市政報告会に参加させて頂きました。
まあ、連絡が来るまですっかり忘れてしまっていたのですけどね・・・。

そして慌てて駆け付けたので、テンションが変な感じで大酔っ払いになり、大騒ぎをしてしまい周囲の方々にご迷惑をお掛けしてしまったのですけどね・・・。

海より深く反省です。orz



こんな立派な会で、しかも私の座席には名札まであったというのに・・・。

そして、、、



先生の横で暑い握手を交わさせて頂き、



最後は如何にもな感じの写真を撮影させて頂き帰って・・・
いや、その後古町に行って呑んだな。
そう言えば締めのラーメンも食べて来たな。
今朝体重を計ったらここ数年で一番重くなっていたな。

まあ、(私の中では)突発の会でしたが、とても盛会でした。
市会議員選挙は平成31年の4月になりますが、たわら屋とセブンイレブンの交差点に右折の→が取り付けられる日になるのを願って応援し続けます。
(信号が変わっても応援しますけど)

しかし何度も「極悪がんぼ」で見た様に「利権をヨコセ!!」と言ったのですが、さすが荒井先生です。
「そんなものはありません!」とピシャリと撥ねつけられました。
本当、清廉潔白な方です。(笑)

まあ私自身、利権が何なのかよく分からないのですけど・・・。


[3451]   卒業  −H30.2.26 (月)−


最近ドコモの迷惑メールがひどいです。
本当、迷惑メール対策のオプション(有料)を付けて貰いたいがためなのか、いくら受信拒否設定をしても同じ様なのがわんさかと・・・。

もう頭に来たので、自分でも分からない謎のメールアドレスに変えちゃいましたよ。
dkpadsasafsafooe@docomoみたいなやつに。
まあそれでもショートメールでも迷惑メールが届くのは変わらないのですが。^^;

さて、たまにですが退職した社員について「以前、御社で働いていた時はどんなでしたか?」と問合せを受ける事があります。
本日も問合せがありました。

ここで難しいのが、良い辞め方をした社員もいれば、残念な辞め方をした社員もいる訳です。
その点についてはこれから採用する企業からするとかなり重要な点ですからね。
以前どんなだったか?を知りたいという気持ちはよく分かります。

実際、アメリカでは退職の時に紹介状を書いてもらえるかどうかが重要だそうです。
「紹介状を出して貰えない=勧められない」という事らしいです。
これ日本にもあっても良いかも知れませんね。

では良い辞め方と残念な辞め方の違いは何か?
イメージで言うと、
「卒業」=良い辞め方
「中途退学」=残念な辞め方
となります。

もっと簡単なイメージで言うと、その以前いた会社に退職後に気軽に顔を出せるか?
また、その際に笑顔で迎えられるか?です。

ただこれ・・・
うちの会社にも退職した社員がたまに遊びに来てくれますが、どんな辞め方をしていても嬉しいのですよね。
元気な顔が見られる。
それだけで十分「送り出せて良かった」と思えます。
いや、これ私の様な下品な人間でも本当にそう思います。

まあさすがにヒドイ辞め方をした社員には・・・
いや、それでも嬉しいか。うん。嬉しいな。
顔を出してくれるほど大人になったのかと。

まあ今回の問合せについては大分前に退職した社員で、また「卒業」という感じでしたので、「うちを辞めた後は分かりませんが、うちにいた時は凄く良い社員でしたよ。」と話しておきました。

そう言えば、まったく話は飛びますが、
現在東京でバリバリと仕事をしている元繁盛屋でインターンをしていた子が、ベッドを買いに行った際に「一日の三分の一を快適に過ごせるかどうかは人生で重要です!」と言われ、予算の倍以上するベッドを買ったそうです。
(ちなみに実際に滅茶苦茶目覚めが良くなった。快眠が取れる様になったらしいです。^^;)。

それと同じ様に、一日の三分の一は仕事をしている訳ですから、その時間を切り売りして、嫌々働く位ならば、少しでも快適に気持ち良く働ける様にしたいものですね。
そして、それが出来るのは自分の考え方次第だったりします。

是非とも、そんな想いで○○○さんには頑張って貰いたいです。
頑張れ!!^^

しかしあの子ももう30半ばか・・・。
私も歳を取る訳です・・・。
うははは。^^;


[3450]   イベント  −H30.2.23 (金)−


本日、社員が東京のイベントに参戦(?)。
送られてきた画像は、まぁ〜華やか!!
イベント会場なので当然と言えば当然ですけど。^^;

ただ関東へ行くと思いますが、やっばり何と言うか空気が新潟とは違いますね。

天気だけではなく、何と言うか「経済が回っているねぇ〜!」という感じ。
グルングルンと回っているので、活気があります。
そして全てでは無いでしょうが、なんか明るい。(気がする)

商売は
「ないところ」からコツコツ集めるか
または
「あるところ」でその流れに乗っかるか
のどちらかなのでしょうね。

コツコツやりつつ、流れに乗る。
難しいけれども出来そうな気がするあ。








[3449]   関優勝  −H30.2.22 (木)−


本日はギャンブルレーサーのネタ。
私がこの本に出合ったのは高校の頃、友人の家で。
最初は「とにかくまあ下品な話だなあ」と上品な私は思っていました。
が、その後も妙に惹かれて全冊購入。

で、改めて読んでいてなかなか良い事というか、厳しいながらもそうだろうなと思う言葉がいくつか。

結果の出せねぇ努力は遊びと同じでな・・・
んでも、その逆に遊び半分でやってても結果さえ出せりゃあ
間違いなく評価されっから面白えんだよな
ウヒ〜〜〜ッヒッヒッ


本当、そうなんですよね。
一所懸命にやる事は大切です。
でも結果を出すのはもっと大切。
誰でもやろうと思えば「一所懸命」は出来ますからね。
というよりも、仕事ですし、自分の人生ですから一所懸命やるのが当たり前ではありますが。。。

いいか
仮にも勝負の世界で生きていこうって人間が
楽しくやろうなんて考え持ってどうする!
デビューした後のバンクの中での金の奪い合いはそんなもん比じゃないくらい厳しいんだぞ!


と、競輪選手になる前に野球で甲子園を目指す息子への言葉。
でもこれは社会でも同じなんですよね。
仕事は戦場であり、勝負ですから。
勝たなきゃ戦死するだけです。

勝った者は得る!
負けた者は失う!
この法則はこの世の全ての基本だろうが!
ひょっとしてお前、有能・無能も給料一緒!
何でもかんでも平等平等と騒ぎ立てる輩の一派か〜〜!


と、競輪(という賭け事)を小馬鹿にした野球部の監督への言葉。

なんでも平等、少しでも気分を害する事があれば騒ぐ世の中。
しかも一昨日の日記の様に何でも補償しよう。補償しろと騒いでも白い目で見られない世の中です。
本当、何で「働く時間」を国に決められなくちゃならないのやら・・・。

今の子なんて普段は従順な素振り見せてても
実のところ大人の話を素直に聞く耳なんて持ってねぇ・・・
説教するにしても、まず自分の落ち度をハッキリ示して
それを認めさせてからでねえとヘソ曲げるだけ・・・

これは野球部の監督の言葉です。

ちなみに、この漫画今から30年近く前から始まったもので、この言葉が出ている頃が1999年。
という事は「今の子」と指されているのが、ちょうど私の年代だったりします。
うはははは。^^;

まあ、いつの時代も子供はそんなものなのでしょう。
まあ、子供だけに限りませんけどね・・・。

ただし、その野球部の監督の指導で良くなった子供たちに対しての言葉がコチラ

こういう場合、子供ってえのは
大人と違って自分で納得さえすれば
そりゃあ〜〜〜もう
素直に軌道修正するもんでね・・・


との事。
大人になって変なプライドが邪魔するかもしれませんが、間違いは素直に認めて行かないとですね。
もちろん私も。^^;

と、なかなか人生の勉強にもなるギャンブルレーサー。
もし機会があったら読んでみて下さい。
かなり下品ですけど。

うはははは^^


[3448]   扇動者  −H30.2.21 (水)−


またまたギリシア人の話で申し訳ないです。
ただ、「民主党?だかあの手の政党」をよく表している話があったので、分かりやすいので転載します。

何せ昨日の「モヤモヤ手当しかり」、「一日に何時間まで働いて良いか?」なんて、個人が決めるべき話を大真面目に取り上げている国会ですからね。

ちなみにこのまま行くと日本もヨーロッパやアメリカと同じになりますよ。

国が「働く」という事を規制し続ける
 ↓
国民は楽が出来るのでどんどん働かなくなり、給料だけは上がる
 ↓
そんな人ばかりを雇っていては会社や商売が成り立たなくなる
 ↓
そういった規制に掛からない「移民」や「研修生」を雇わざるを得なくなる
 ↓
国民の仕事が減る
 ↓
「不法滞在者を減らせ!」、「追い出せ!」、「あいつらのせいで仕事が無くなった!!」と国民が騒ぐ様になる

よくアメリカドラマのコメディで「移民局が来た!」と聞くと、働いていた人達が一斉に逃げ出すというシーンがあります。
また、イギリスのドラマでもホテルが移民局が入り、運営出来なくなると青ざめるというシーンがありました。

手厚く、お優しく、随分とお楽に働いて頂いて、終いには職場が無くなるという。
今のまま行くと日本も必ずそういう時代になります。
遠くない未来に。

大体、今でも「研修生」という名目で外国から労働者が入ってきていますからね。
そして今後はロボット、オートメーション化が進むのも間違いない。

「どれだけ働かずに給料を貰えるか?」
「どれだけ楽をして給料を貰えるか?」
なんて考えていたら、真っ先に仕事がなくなっちゃいます。
そういった人はロボット以下ですし、稼ぎたい外国人労働者の方が給料が安く、一所懸命働きますから。

「自分だから出来る事を作る」
「仕事に一所懸命」
「よく考えられる」
などを身に付けて行かないと、旗振りもレジ打ちの店員も工場のラインの仕事もなくなるでしょう。

はい。随分と前振りが長くなりましたがギリシア人の物語の一節です。

衆愚政治とは何か。
民主制も衆愚制もどちらも指導者を民衆が選ぶのは同じ。
ではその違いは?

【民主政のリーダー】
・民衆に自信を持たせることができる人
・民衆を誘導する人
・プラス面に光を当てながらリードしてく

【衆愚政のリーダー】
・民衆が心の奥底に持っている獏とした将来への不安を、煽るのが実に巧みな人
・民衆を扇動する人
・マイナス面を暴き出すことで不安を煽るタイプのリーダー

立件民主党?希望の党?民進党?これらは100%扇動者です。
実際、民主党が政権を取った時はまさにこれでした。
不平不満を煽って政権を取り、結果として愛想を尽かされたという・・・。

私も会社員だった頃にやっぱりいました。
文句ばかりを言う人
会社に対しての不平不満を煽ろうとする人
が。

それは仕事内容であったり、給料であったり、待遇であったり、果てはただの個人攻撃イジメの様であったり・・・。

では、その人に乗せられる?
では、その人をリーダーにして独立でもする?
それで行けるというのならば、「是非ともどうぞ^^」ってな話です。

さて、今の日本の労働改革。
国による会社組織や労働や賃金への介入。
異常なまでに過保護な法律。
肥大する権利意識。
そして社員へのご機嫌取りに必死な企業。

これらはすべて自分達(日本人)の首をしめているだけですよ。
人は甘やかされれば甘やかされるだけ堕落します。
「自分を自分で律する事が出来る人」なんて、恐らく数パーセントしかいないでしょう。

本当にこんな道を進むのですか?
恐ろしいのは、民主党だか何だかの野党が、ではなく、自民党が進めていますからね・・・。

ちなみにバブル期に国民は遊んでいた様なイメージですが、その当時ですからね。
CMで「24時間働けますか?ビジネスマーン♪ビジネスマーン♪ジャパニーズビジネスマーン♪♪♪」というのがあったのが。

今なら「社畜だー」、「ブラック企業だー」、「蟹工船だー」と大騒ぎでしょうね。
本当日本人にとって、「働く」という事がいつから良くない事になったのでしょうかね????

「働く=悪」という風潮は何を目指しているのでしょう?


[3447]   モヤモヤ手当(笑)  −H30.2.20 (火)−


先ほどヤフーニュースを見たら、レナウンが「子育てをしている同僚に対して何かモヤモヤする気持ちが湧くので、子育てしている人の同僚に月額3000円支給する」と決めたと書いてありました。

うはははははは。^^

もう何かもう・・・
お優しい事で・・・
なのか?
馬鹿にしている???

そのうち、仕事が早い人に対して遅い人の心を気遣って「月額○千円支給」とか。
上司に注意されて凹んだ気遣いとして「一回につき○千円支給」とかやり始めそうですね。
うははははは。^^

本当もう国民全員が幼稚園かこの国は・・・。

私はその話を知って非常にモヤモヤしているので、レナウンは私に月額いくらかくれませんかね?

自分がモヤモヤさせられるのも世の中であり
自分がモヤモヤさせるのも世の中です。

「周りに気遣いをさせても、モヤモヤ手当があるから気にしなくても良い世の中」なんて、おかしいと思いますけどね。


[3446]   ペリクレス  −H30.2.19 (月)−


どうも私には物欲が足りない気がして「欲しいものリスト」を作ってみました。
そして欲しいモノの総額を出したら・・・

122,912円。

うーむ。微妙な金額ですな。
まあ欲しいもので一番高いものがベッドのマットレスですから仕方ないかやも知れません。
うははは・・・。
高級外車の一台くらい欲しがるべきでしょうか。(笑)

さて、ギリシア人の物語でアテネとスパルタのどちらも渋々戦争をしなくてはならなくなりました。
そしてその際に、アテネの指導者が市民に説明?戦意高揚?のために言った言葉がとても良いです。

「精神力」とは、何ごとが起ころうとも冷静を失わず、資産が略奪されようと、資産が人を作るのではなく人が資産を作ると考えて、それに耐え抜く力を指しているのである。

良い事を言うなぁ!と。
これでたとえ戦争で領地が奪われ様とも、資産を奪われ様とも、アテネ市民は立ち上がれる訳です。

※ちなみにこの演説はヨーロッパの教科書には「民主主義とは何か」の一番分かりやすい説明として載っているそうです。

これにより「資産が奪われたらどうしよう・・・」、「命を失ってしまったらどうしよう・・・」、「それなら領地も領土も全部挙げて白旗を振って支那の軍を迎え入れたい」という、「命さえあれば奴隷になっても何でも良い」という意識根こそぎ切り捨てる訳です。

精神力とは何か?
それは、失うことを恐れるのではなく、失ったものを取り戻そうとする心である。
という事なのでしょうね。

まあ大したものを持っていない私ですが、それでも多少は持っています。
「土佐の一本釣り」の全巻セットとか、高校の頃から愛用しているスカジャンとか。
もし万が一失ったとしても凹むのではなく、取り戻せる様にしようと思いました。ええ。

しかしギリシア人の物語は面白いなあ。
下手な漫画よりよっぽど続きが気になります。^^


[3445]   頭の容量  −H30.2.17 (土)−


羽生選手が金メダル獲得!
私はインタビューを聞いていてもフニャフニャしているので今回は無理だと思っていました。^^;

そして羽生さんが藤井五段に負けた。
これはまあ早指しですからね。
早指しは若いほど有利と言われているので仕方ないでしょう。

まあ何にせよ、若者のパワーが凄いなぁと思った次第です。
良いですね。
懐かしいです。
あの暴走ぶりが。
うはは^^;

さて、今やっと「ギリシア人の物語U」を読む気になりました。
と言いますのも、何となく落ち着かず、本を読むにしても、歴史ものはイメージを作りながら読まねばなりません。
なので、かなり頭の容量に余裕がないと読み進められない。
いっぱいいっぱいの時はちょっと読むと疲れちゃって・・・。^^;

少し頭に余裕が出来たのか、読み進めるとグングンと頭に入って来る。
そして早く次が読みたくなる。

そしてこれを読み終えたら次は何を読もう?
と、再読したい本がわんさかと湧いて来る。

ローマ人の物語もまた1から読み直したいし、
坂の上の雲も読みたい、
三国志も読みたい、
空手バカ一代も読みたい、
国盗り物語も読みたい、
平家物語も読みたい、
木村雅彦はなぜ力道山を殺さなかったのかも読みたい。
ギャンブルレーサーも読みたい。

うーむ。
とりあえず4作を選んで、「家読み」、「移動読み」、「トイレ読み」、「風呂読み」をするとします。

しかし本当、塩野七生は天才です。
何でここまで冷静に歴史を分析し、分かりやすく伝えられるのだろう???と本当不思議です。

相当頭に余裕があるのだろうなあ・・・。


[3444]   野生の名残り雪  −H30.2.16 (金)−


いや、本当どうでも良い話なのですが、事務所の前を小学生が登下校します。
で、事務所に下校中の女の子の甲高い声が聞こえてきました。

で、ふと思ったのですよね。
女性や子供は性別関係なく甲高い声を出します。
これは人類が野生の時代からの肉体構造なのであろうと。

甲高い声というのはそれだけ遠くに響く。
なので助けを求めやすい訳です。
女性や子供は弱いので声が高い方が都合が良い。

そして女の子の場合は、大人になっても危険を察知したら助けを求めねばならないので、甲高いまま。

それに対して男の子。
男性も甲高いままで良いのではないか?と思いますが、でも声変わりにも意味がある。

声が低くなる事で密談に適すと共に、甲高い声でない事によって存在がばれる事が無くなる。
ばれたら困る相手はもちろんパートナーです。

いや違います。
獲物です。

マンモスを獲る。
鳥を獲る。
シカを獲る。
その際に自分の存在がばれずに上手に狩が出来るためにです。

という事で、声変わりをする事で男の子は「男」に肉体的には変わり、そして恐らく古代であればそれによって「男とし狩りの一員に組み込まれる」という事になったのではないかと。

なので、皆様のお子様が声変わりをしたら、「はは〜ん!こいつも遂に一人前の男になったのか。よし明日から狩りに連れてくぞ!!」と思って下さい。

と、まったくどうでも良い事が一瞬で頭によぎった小学生の女の子の甲高い声でした。
ではまた明日。


[3443]   ちゃんちゃらおかしいのよ  −H30.2.15 (木)−


カジノが出来たら、週3回まで。月で9〜11回までと規制する法案が出来るのだとか・・・。
思わず笑っちゃいました。^^;

アホらしい。
本当アホらしい。^^;

「ギャンブル依存症」対策らしいのですが、「日数を制限するから健全にギャンブル出来ますよ!」と言いたいのでしょうけど、本当この手の誤魔化し策が最近は多いですね。

というか、過保護な方針が。

公園の遊具でケガをした子供がいれば遊具撤去。
過労死なんだか失恋死なんだか分からない自殺があれば仕事ができる時間を規制。
(でも副業はお勧め!というトンチンカンさ。)

学校でも何か問題があったり、誰かが「こうなったらどうする!?」と仮定の話を出したら、「ではそれも規制しましょう 。そっちの方が楽ですし。規制しておけば責任は私達には無くなりますから」と、おためごかしの規制をする。

まあ、「カジノが出来たらギャンブル依存症が増える!」なんて言うのは、ただのイチャモンですけどね。
民進党だか立件民主党だかが得意の。

現実を見てみれば・・・
パチンコに入場日数の規制がありますか?
公営ギャンブルに入場規制がありますか?
スマホのソーシャルゲームのガチャに規制がありますか?

すべて同じギャンブルです。
そっちは良いの?
パチンコはギャンブルじゃないの?
依存症の人いないの???

ソシャゲの課金なんてパチンコ以上だったりするよ。
しかもソシャゲのガチャなんて、ギャンブルとも呼べないレベルの極悪ぶり。

小学生の子供が「クリスマスプレゼントに何が欲しい?」と聞かれたら、「課金」と答える世の中ですよ。
カジノを規制するよりも、現在進行形で依存症となっているもの。
そしてその予備軍となっているソーシャルゲームの課金を規制する方が先じゃないですかね?

本当、「反対のための反対」に対して「反対のための反対の対策」をするよりも、もっと規制するべきものがあると思いますけどね。

まあ、私はパチンコをしませんし、ギャンブルもしませんし、課金もしませんから関係ないと言えば関係ないのですが、それでも何でも子供に対して過保護になる様な話は断固として反対したいと思っております。

甘やかしたら甘やかした分だけアホになりますよ。
過保護になればなるほど、自分で考えられなくなり、もっと痛い目に遭いますよ。

それとも国は、というよりも野党か。
悪巧みをして国民をアホにしたいのでしょうかね?

まあ規制され様が、とりあえずカジノが出来たら一度は行ってみたいです。
ラスベガス気分を味わいに。
「ベガスで起こったことはベガスにとどまる」
らしいですから・・・。


[3443]   次こそは・・・  −H30.2.14 (水)−


平野歩夢くん残念でした。。。
ただ、昼食時にテレビを見ていてショーン・ホワイトの最後の滑りを見ましたが、あれは仕方がない。
あれは凄すぎでした。。。

ついつい「おぉぉぉおお!!」と声が出ちゃいましたから。
他の選手とは違い、ハラハラドキドキというよりも、ワクワクして見られましたし。

しかし次回のオリンピックではショーン・ホワイトも35歳。
平野歩夢くんは24歳。
次こそオリンピックで金メダルでしょう!!!

頑張れニッポン!!


[3442]   文明の利器求む  −H30.2.13 (火)−


冬季オリンピックが始まりました。
が・・・競技の結果よりも、北朝鮮の美女軍団がどうした、カリアゲ君の妹がどんな表情だっただのと、オリンピックと関係ない話題の方が多い気がします。^^;

まあ明日のハーフパイプでは平野歩夢くんの「ショーン超え」と「金メダル」を期待しましょう。
何せ開幕前は金メダルラッシュだ!メダル大量だ!!なんて言っていましたが、どうもその感じがしないもので・・・。

さて、この三連休皆様は如何お過ごしでしたでしょうか?
私はと言えば、初日に息子達をスキー場に連れて行き、後は窓から眺めている。
日曜日は仕事をした後に、友人の結婚式の打ち合わせ。

昨日は、今回から知恵を出してコンビニで買った「おにぎり、カップラーメン」を持参して、また息子達をスキー場に連れて行き窓から眺めていました。

次回はお弁当持参で行こうかと。
そうすれば「ちびっ子リフトの一日券500円×2枚」で済むのではないかと。
まあ、今はレンタル(1セット2,000円)しているボードやスキー板を買ったらの話ですけどね。^^;

まあ冬のスキー場くらいしか、あの憎き「雪」が降る事の恩恵はないですから。
後は開き直ってなのか、自棄になってかの「雪まつり」でもやるしかない。

本当、今年の雪は異常ですよ。
積雪がどういう基準で表示されているのか分かりませんが、毎朝自宅前で車を出すための雪かき。
出社したら会社の雪かき。

毎朝汗だくです。
今朝も汗だく。
しかも除雪車が箱庭の前に「わざと!?」という位に毎回、大きな雪玉を残していきます。
直径80cmくらいのものを・・・。orz

しかしこれだけ文明が発達しているのですから、何か一瞬で雪を溶かす方法とか、アイテムとか編み出せないものでしょうかね?

私のアイディアとしては火炎放射器です。
あれを雪に向けて最大出力で放つ。
そうすればあっという間に水になるのではないかと。
もし「お湯」になってくれるならば、その影響で周りの雪も溶けるのではないかと。

雪国は一家に一台「火炎放射器」が当たり前。
というのはどうでしょう?
と思って、ネットで調べてみたら火炎放射器でも雪は溶けない。というか凄く時間が掛かる様です。

では高圧洗浄機ならば!?
と、これまた調べてみたらやはり火炎放射器と同レベルの様です。

うーむ。
人類はまだまだ「雪」には勝てないのですね。
「自然には勝てない」と南波六太も言ってましたし・・・。
やはりじっと我慢の子で時が過ぎるのを待つしかないか・・・。


[3441]   モンスターペアレントですね  −H30.2.9 (金)−


いや、本当。
栃木へ行っていたのですが、とても3時間程度しか離れていない土地とは思えない天気でした。



見て下さい。この太陽。
本当、1日で良いのでこの太陽を新潟に持って来たいです。
そうすれば邪魔以外の何物でもない道路の雪がすべて溶けてくれるのではないかと。^^;

本当、言っても仕方がない事ですが・・・
雪国は不幸ですな。orz

そう言えば泊まった翌朝テレビで貴乃花が話しているのを見ました。
ダイジェストみたいなものでしょうが、見ているとツッコミどころが満載。

弟子を叱って良いのは親方だけ。
どうしても叱りたい時は親方の許可を得なくてはならない。

警察に届け出たからにはすべて警察にお任せするので、協会とは話す必要がない。
息子(高ノ岩)の言う事はすべて真実で、それ以外はすべて嘘。

で、見ていて何かこんな感じの話があったなぁ・・・と考えて分かりました。

貴乃花はモンスターペアレントですね。

「私の可愛い岩ちゃんを他の親が叱るなんて許せない!」
「どうしても岩ちゃんを先生や他の人が叱るなら、「叱らせて頂いても宜しいですか?と聞くのが筋じゃない!!!」

「うちの岩ちゃんはこう言っています!」
「岩ちゃんが言っている事が全部真実で、それ以外は認められませんわ!!」

終いには、百kgを軽く超える力士が頭からぶつかるのが相撲なのに、「頭を怪我しましたからね!」「頭ですから大事を取って休場させました!」とは、これ如何に!?

そんな可愛い岩ちゃんに相撲なんて取らせるんじゃないよまったく!!
そんな可憐で、嘘をつくような子じゃない岩ちゃんにスマホを持たせたり、飲みに行かせたりしちゃダメじゃないか!!

「アイスピックで刺されそうになったと岩ちゃんから聞いたわ!」
「アイスピックなんて持っていない」と白鵬?日馬富士?協会が言っても嘘に決まってるわ!!」
「だって岩ちゃんが言っているのよ!!!」
「岩ちゃんは良い子なんだから嘘をつく訳ないじゃない!」

相撲協会を学校とし、
白鵬や日馬富士が学校の先輩とし、
そして岩ちゃんも含めた不良グループ内の縦関係でのいざこざとすると、

貴乃花は間違いなくモンスターペアレントです。

学校の言う事はすべて嘘よ!
先輩の言う事はすべて嘘よ!!
もーーー警察に行ってやるわ!!
あとは警察と話して頂戴!!
ですからね。。。

誰か貴乃花に突っ込む人はいないのですかね?
笑われているよと。
あなたの考えや言っている事はおかしいよと。

本当、大横綱だった貴乃花の今の姿を見ていると可哀想になります。
相撲協会もまさか親方がモンスターペアレントになる時代が来るとは思わなかったでしょうね・・・。

そのうちボクシングをしていて殴られたと言って訴える時代が来るやも知れませんね。^^;


[3440]   ファーストバイトは伊勢丹の中華料理の皿洗い  −H30.2.6 (火)−


明日から出張のため次の日記は9日の予定です。

さて、友人が結婚する(?)した(?)ので、その披露宴というかパーティーのお手伝いをしています。
いや、幹事を頼まれた友人のお手伝いという感じか。

色々と決めなくてはならない事があるのですね。
私、今までパーティープランナーの様な仕事が何のためにあるのか分かりませんでしたが、今回分かりました。
結構大変。

何せ、タイムスケジュールから、担当者の割り振り、催しを企画、音楽の手配、備品の手配、映像の製作、景品準備、会計まですべてやらねばなりません。
そのベースを本日、仕事の合間にこっそりと作っていたのですが、まあ〜決めなくちゃいけない事が山ほどある。
そして決まったら決まったで、準備が必要。

段取り八分です。

正直、お手伝いでやれるレベルでは無いですね。^^;

まあ、それでも友人のとても、滅茶苦茶目出度い席なので、仕事をこっそりとさぼりつつやろうと思います。
いや、本当、これで数年で離婚とかされた日には頭の血管が切れるかも知れないので、私の脳のためにも是非とも末永くお幸せに、時には喧嘩をし、添い遂げて欲しいと思う次第であります。

そう言えば、会場から例として渡されたタイムスケジュールのサンプルに「ケーキカット ファーストバイト」という文言がありました。
ケーキカットをバイトに頼んでやって貰う?
いや、PCの容量のバイトと何か関係がある?
いや、私が知らないだけで今の時代は語尾に「バイ」を付けるのが流行っている?
いや、私が知らないのと変換ミスで「ファーストバイ」という文言がありそれと?

という事で調べてみたら、何て事のない良くある「二人の初めての共同作業です」という事みたいです。
そして、新郎が新婦に食べさせるのは「食べ物には困らせないぜ!!」という思いが込められ、新婦が新郎に食べさせるのは「いつでも美味しい食事を作りますわよ♪」という意味らしいです。
新婦の方は料理研究家?の様ですのでぴったりだと思いました。

しかし今の時代は何かと英単語を使うので、七面倒くさいと思っていましたが、このファーストバイトだけは良いですね。
「初めての共同作業」よりもしっくり来ます。

という事で私も何かバイトを探すとします。
そしてもしパーティーでチャンスがあったら「関白宣言」を歌い、「三つの袋」の話をしようと思います。

ではまた9日。


[3439]   ビールが美味しそうでした  −H30.2.5 (月)−


昨日は息子のビーバースカウトで胎内スキー場へ。
到着までの時間のイメージとしては新潟市から2時間弱だと思ったら1時間程度でした。
近い。近い。

昨年までは「何故、降りるためにお金を払ってまでわざわざ登るのだろうか???」と思っていましたが、昨日は何となく「面白そうだな」と思っちゃいました。

何ですかね?
歳のせいですかね??
心に隙間が出来てしまったのでしょうかね???

若い頃はかなりの頻度でスノーボードをしに行っていましたが、途中からは滑ることに飽きてしまい、殆ど酒を飲みに行くような感じでした。
普通に滑れるようになったら飽きちゃったんですよね。^^;

最初に書きましたが、ただ昨日は不思議と滑りたくなりました。
本能がただ滑り降りる事を望んでいるのか・・・
はたまた、最近CATVの放送を保存した「私をスキーに連れてって」を何度も何度も繰り返し見ていたからなのか・・・。

まあ、一回滑れれば良いだけなんですけどね。
恐らく一度行ったら飽きる気がします。^^;

ただ小学一年生の息子が異常なほどスノーボードに興味を持っています。
昨日はスクールに入れようか迷い、2時間で4千円と聞き断念したところ、帰りの車中では茫然自失していましたから。。。

うーむ。
未来の平野歩くんを目指してやらせるかなあ。
バランス感覚は将来役に立ちそうにな気がしないでもないし・・・。

まあとりあえず今度また胎内スキー場に連れて行って、スクールに入れてみるとします。
実際にやってみたら難しくて興味を失うかも知れませんしね。^^;






[3438]   ゴールドは永遠の輝き  −H30.2.2 (金)−


いや〜本日は何と言うか、「経営者らしい仕事をしたな!!」という感じです。
銀行さんと話しをしたりすると、そんな気分になりますね。
やれ定款がどうの、取締役がどうのと・・・。

まあ、こればっかりは「財務担当」でも出来ない限りは私の仕事であり続ける事でしょう。
CFOが欲しいなあ。
CEOとしてだけ動ければ楽だろうなあ。
なんて。
うははは。^^

そう言えば本日面白い記事(?)を見つけました。

今回の「コインチェック事件」について詳しく書かれており、「コインチェックがどの様な会社なのか」、そして仮想通貨についても、「どういうものなのか?」が詳しく書かれている。

こちらです。

実は私、3年ほど前にビットコインを買おうと思ったのですよね。
ちょうどビットコインが暴落とまでは行かないまでも、かなり値段が落ちた時で、「これは今買うべきだな!」と思いました。

そしてネットで「ビットコインの成り立ち」や「仮想通貨の目指すもの」など色々と調べました。
が・・・
肝心の「どこで、どうやって買えば良いのか?」
が分からず、「時間が出来たらまた調べてみよう」と思ってそのまんま買わずに現在になっております。
うははは^^

しかし今回のコインチェックのネムでしたっけ?
何だか聞いた事もない様な仮想通貨が580億位盗まれたとか。
460億円くらい消えたとか。

こりゃダメだな・・・と思ったら・・・
コインチェックが「全部保証します!!」と大見得を切ったのでびっくりしました。

「そんなにお金持っているの!?」と。
で、
「いや、一社でそんなお金を保証するのはトヨタ自動車でも並な話では無いぞ・・・」
「という事は、未来の証券取引会社の様な姿を目指して、出資する会社が沢山あるのかな?」

なんて思ったり・・・

「でも、これもしヤラセだとしたら簡単な話だなぁ」
「ヤラセの目的が、仮想通貨は消えても保証されるので安心♪となれば、仮想通貨バブルがもっと膨らむしな」
「案外、それが狙い?」
「だとしたら、自分で自分のものを盗んだ訳だから、返金も容易に出来る。そして仮想通貨の安心も買えるという、凄い戦略だ!!」
なんて思いました。

がしかし・・・
先ほどの「ブログ(?)」を読む限りでは、やっぱりかなり怪しいですね。

仮想通貨は「仮想通貨」と名付ければ、何の実態がなくても売れちゃう訳です。
簡単な話、昔あった「円天」という仮想通貨を作ったら、それで日本円がジャンジャカと集まる。
で、最後は破綻してしまえばぼろ儲けです。

豊田商事の様な事が仮想通貨で出来る訳ですよ。

まあ、恐らくビットコインは残ると思いますけどね。
そしてもう1〜2種類は残ると思いますが、大抵の「仮想通貨」と呼ばれるものは消えてなくなるのではないかと思っています。

それにしても凄い時代ですよね。
パチンコが凄く規制されたと思ったら、パチンコ以上にあくどい「スマホのガチャ」なるものが野放し状態で、国民のお金を吸い上げている。

ペーパー商法やねずみ講が規制されたと思ったら、「仮想通貨」という名のペーパーすら利用しない、もっとあくどい集金システムが出来つつある。

それにも関わらず、何故か国は規制に入ろうとしない。
そして何故か害が証明されていな「電子タバコ」を規制したり、増税したりはする。

ちなみに「害が証明されていない」という事は、規制してはならないのです。
増税をする理由もないのです。
簡単に言うと、「なんだか雰囲気が怪しいからアイツを捕まえろ」と言っている様なものですから。

よく聞きますよね。
「被害がない限りは警察は動けない」と。
それと同じ話ですから。

で、仮想通貨もスマホのガチャの課金も規制せずに、電子タバコだけは規制・増税する。

ハイ。
ここで気付きましたでしょうか。
これすべて国の収入アップが目的だと考えると分かります。

仮想通貨にしても、スマホのガチャにしても、実体のないものを販売している訳なので経費も少なく、仕入れも必要がないので凄く利益が出る。
「凄く利益が出る=税金が増える」
という事。

そして電子タバコが広まると、紙巻きタバコの売上減による税収ダウンのための対策として、何の根拠も無いまま電子タバコに増税をして税収を増やそうとしている。
という事。

ましてや電子タバコによる健康被害なんて存在しないのに、健康を理由に増税する。
という所が凄いです。

まあ、国も税金という名の売上、利益を増やしたいのでしょうからね。
赤字なので。

ただ、こうやってなりふり構わずやっていると、企業であればそう長くないうちに倒産でしょう。
信念も理念も、目指すべき姿もなく、ただ目先の金だけを追う企業に未来がないのと同じ事です。

まあ長くはなりましたが、仮想通貨は気を付けた方が良いですよ。

ただ、仮想通貨の理念は凄く面白いのですけどね。
イメージとしては、架空の「金・ゴールド」ですから。

ドルやユーロや円とは別に価値を持ち、それは不変であり、どこの国からも影響を受けず、世界共通の価値を持てる。
というものが「金・ゴールド」です。

その「金・ゴールド」と同じようなものにしようとロスチャイルド家が作りだしたものが「ダイヤモンド」。
そして現在はどこのどなたさんが作ったか分からない「仮想通貨」という概念。

と、書いていて思いましたが、どんなに変形や加工をしてどんなに小さくても、元の形に戻る「金・ゴールド」。
それに対する人類の本能的な信頼には、何をやっても、どんな事をしても、同じ価値観で見られる様なものは作りだせないのかも知れませんね。

まあ、コインチェックの現金がどれだけあるのか。
保証をしきれるのか。
を無関係の私ですが、興味を持って見て行きたいと思います。

本当、ヤラセだったら凄く良いアイディアの様な気がしますけどねぇ。
諸葛亮孔明並みの知恵ですな。
いや、周瑜くらいかな。


[3437]   最近、短文多いな  −H30.2.1 (木)−


嗚呼・・・もう今年も残すところあと僅か11ヵ月となってしまいました。
本当、目的を見失わずに目標を立てて向かって行かないと、「明日で本年の繁盛屋の仕事も終了です。でも繁盛屋は365日24時間連絡を受け付けておりますので、お気軽にお電話ください。^^」なんていう日記を書く事になりかねません。

まずは時間に追われる位にやらないとですね。
そして、余裕を作った時に初めて出来る「目的のみを見据えた人生」を送れる様にする。

そういえば昨日、学校より息子が喧嘩をしたと連絡がありました。
何やらお腹にパンチをし、倒れた相手を何回も蹴ったとか。

とりあえず帰ってから、「良くやった!でも倒れた相手に何回も攻撃をするのはダメだ。喧嘩は立って戦うものだ!」と褒めて叱っておきました。

しかし小学四年生にもなると喧嘩をするものですね。
懐かしいですねぇ。^^
私の小学四年の思い出と言えば・・・
あっ!とても今でも書けないレベルでした。orz

もどる

(株)繁盛屋は「看板・広告」を主とし企業・お店の繁盛のお手伝いをさせていただく会社です。

株式会社 繁盛屋
〒950-0005 新潟県新潟市東区太平3丁目9-12
TEL 025-270-5555 FAX 025-270-0727
info@hanjouya.com