繁盛日記


メニュー

2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
2003年8月
2003年7月
2003年6月


[第1891]   90%の努力
  −H23.2.28 (月)−


行ってきました。宇都宮
食べてきました。餃子
呑んできましたアルコール。ビール一本槍

いや、最高の夜でしたね。
仕事もナイスタイミングで、宇都宮で依頼した業者が来てくれましたし、私の作業もサクサク済みました。
翌朝はわざわざホテルまで来て頂き、その上お土産まで頂戴してしまい恐縮しきりでした。
本当に有難う御座います関口社長。m(__;)m

そして翌日。
楽しみにしていた魔夜峰央サイン会。
失礼があってはならないとアルコールもほどほどに会場へ。

りゅーとぴあに着き入口へ向かうと何だか見た事のある小僧さんが一人。
従姉妹の子どもでした。
話を聞くと、どうやらサイン会に来ている様。
恐るべしDNAですな・・・。

そして先ずは原画展へ。
いました従兄弟達が。
サイン会に来るほどファンだったとは知らなかったので、驚きつつ「好きなの!?」と聞いたところ、「多分一番好きだ」との事。

しかしどうも年齢的(24歳の男)に今ひとつ理解が出来なかったので、いつからファンなの???と聞きました。
すると・・・私の買ったパタリロなどの魔夜峰央の本を、子どもの頃に持って帰り読んでいたそうです。

「ほーーーー」と不思議な感覚になりつつ、「ではサインして貰う本は何を持って来たの?」と聞いたところ、持っていたセカンドバックをおもむろに開けるとそこには4〜5冊の本が。

そしてよく見てみると、そ・こ・に・は・・・・

私がサインして貰おうと思っていた、あれだけ探した「横須賀ロビン」があるじゃないですか!!!><

聞くと、どうやら一冊を抜かしてすべて私の本との事。
中には超レアなパタリロのクイズの本まで。
私が小学校5年生の時に買った本です。

その後、一通り魔夜峰央の作品について熱く語り、いざサイン会へ。
サイン待ちの列に並んでいる間も、色々な作品についてまたもや熱く話す。
話している内に私の前に並んでいた、まだ若干21歳の青年(初対面)とも盛り上がってしまいました。

そんなこんなでこれです。











サインをして貰い・・・
















 

 

 

 

 

握手まで!!













いや、感激でした。

想像していたより背が高く、バレエダンサーの様なスラッとした体型。
笑顔がまた良いのですよ。
さすがは新潟が生んだ偉大な漫画家です。

そしてその後奥さんも見かけました。
こちらはバレエ教室をやられているとの事。
びっくりする位にスラッとしていて、そして綺麗な方でした。(いや真面目な話です)

何やら魔夜峰央先生も奥様のバレエ教室でバレエを習っていると、従兄弟より聞き、「あの体型はさもありなん」と思った次第です。

まあそんなこんなで大変嬉しい休日となりました。
サインも載せようと思ったのですが、従兄弟は私がサインして貰った本を読んだ事がないとの事だったので、(まあ従兄弟の家になかった時点で読んでいない訳です。読んでいたら私の手元にはなかった筈ですから)、貸してあげました。

果たして帰ってくるのか否か!?

まあそうやって若い子達が良いものを沢山読んでくれるだけで、おじさんは嬉しい限りです。
自分の好きなものを好きになってくれるのは嬉しいですからね。

そう言えば会場で買った本のあとがきに書いてありましたが、「漫画家として食べて行けるのは有難い限りです。90%の努力と10%の運と言いますが、本当に私は運が良かったです」と言っておられました。

10%の運を掴む為に90%の努力をして行きます。

【おまけ】
「努力」で思い出しましたが、大学の入試のヤフーの質問コーナーを利用したカンニングの件です。
最初に聞いた時は「面白い事を考え付くなあ!」と思い、その後に最初の回答が5分後にあったと聞いた時に「暇な人がいるんだなあ!!」と思いました。

そして何より「そのカンニングした子は努力の意味が分かっていないバカな子だ」と思いました。

京都大学を受験できる程ですから、それなりに勉強は出来るのでしょう。
しかし勉強する意味が分かっていない。

学生の勉強とは「正解を出すこと」が一番の目的ではありません。
「努力すること」が一番なのです。

必死になって暗記して
一所懸命に頭を回転させて
そして答えを出す。

暗記は本当に単純な作業の繰り返しです。
漢字一つ覚えるにしても簡単ではありません。
何度も繰り返し書いて覚える。

正解だけで良いのならば、そんな事はせずにパソコンでも携帯電話ででも変換すればすぐに出てきます。

しかしそれを自分の頭の中に叩きこむ。
覚えるのが目的ではないのですよ。
覚えるために努力するのが目的なのです。

「勉強が出来ても出来なくても関係ない」
「社会では役に立たない」
という人がいますが、確かに役に立たない知識もあります。
それは仕事内容によって当然です。

しかし「勉強が出来る」というのは、基本的に「努力した証」なのです。
他の人間がゲームをしたり、テレビを見たりと遊び呆けている時に、黙々と問題を解き、暗記をしていた。
遊びたいのは誰でも同じなのに。

その我慢と努力が凄く大事なのですよね。
社会に出てから。

今回カンニングした子。
もしかしたらどこかの有名・優秀な大学に合格するかも知れません。
しかし合格したら100%その後の人生はボロボロです。

「努力しなくても良い結果が出せる」と勘違いしてしまいますから。
そんな風に思った人間が、大学の試験を頑張る事もないでしょうし、社会人になっても良い結果を出せる訳がない。

ましてやヤフーの質問コーナーで質問するレベルのずるがしこさでは。

本当にずるがしこいならば、そんな公のところではなく、優秀な人に頼んでおき、写メを送り答えを送り返してもらう筈ですから。
これならばまずばれる事もありません。

という事で、本当にこのカンニングをした子に罰を与えるつもりならば見つけ出さない事ですね。
その後の人生が十分以上の罰になりますから。

ただまあ・・・前途ある(?)若者ですから一度くらい心を改めるチャンスを与えると言うのならば、見つけ出してそして説教をして来年また挑戦させてあげれば良いです。
きっと来年は心を改めて凄い努力をしてくる筈ですよ。

さてさてこの後、見つかるのか否か!?

ちょっと楽しみに続報を待ちたいところです。
でもミクシィにも同じ名前があるそうなのであっという間に特定されそうですけど。


[第1890]   行ってきます
  −H23.2.25 (金)−


昨晩の頑張りが利いたのか、はたまた仕事を社員に任せたからなのか、ばっちりと予定を終える事が出来ました。^^
まあ、一つだけ懸案事項が残っているのですが・・・。
それはまあ来週の頭に考えるとします。

後は車に工具を乗せてブッブーと走るのみ。
そして宇都宮ではサクサクと作業を終わらせるのみ。
そして晩には・・・うははは^^;

さて、そんな私の予定などどうでも良いのですが、子ども手当てが廃案になりそうですね。
いや〜面白い。
さすが民主党の「とりあえず政権獲ればこっちのものだ政策」の代表的なもの。

きっと「僕たちには分からないけど、政権を持てばきっと本当は唸るほどお金がある筈なんだ〜♪」という、まるで「アメリカの大統領になればUFOの飛来情報がすべて分かる。もしかしたら宇宙人と対談とかしちゃったりして♪♪♪」というレベルで物事を考えていたツケがまわってきたのでしょう。

ただ確かに民主党は愚かでどうしようもなく、日本の議会政治上で最低の政権与党ではありますが、それに対しての野党の動きを見ていると、どうも五十歩百歩の様な気がします。

「反対のための反対」であったり、「民主党は次の選挙で消滅するから、とにかく国内・国外情勢よりも選挙に持ち込もう」という感覚であったり。
特に自民党がイカンですね。
谷垣総裁なんて、基本的には民主党と同じ思想信条であり、レベル的にもどっこいどっこいです。

しかしだからと言って、今更信頼できる、期待できる政治家が生まれるとも思えませんし、ましてやそれが権力を握るレベルまで達するのは無理です。

ここはやはり、落語を聞いている気分で国の行く末を担う政治家達を見て、必ず来るであろう日本大弱りの時に備えて行くとしましょう。

と、偉そうに書いておいて、それで今晩は新年会ですからね。
きっとマスコミが私に注目していたら酷い叩かれ様になるやも知れません。

では行ってきます。


[第1889]   新年会?
  −H23.2.24 (木)−


明日の宇都宮は「仕事兼新年会」という様な匂いが漂ってまいりました。
当初は日帰りの予定だったのですが、「近藤さんが宇都宮に来て日帰りで帰るとは考えられん!きっと呑んで泊まって行く筈だ!!」という噂が(?)流れ、その後あれよあれよという間に飲み会に参加する人が増えて行きました。

有難い限りです。
こんな途中で眠ってしまう私と呑もうと思ってくれるなんて・・・。;;
うははは^^;

明日の午前中は新潟で仕事をして、その後で宇都宮へ行く予定なのですが、「アホかっ!!」と言う位に仕事が山積みなのですよね。
一日の仕事を半日、いやさ3分の1日、4分の1日でやる位の。^^;

まあすべて完璧にやり遂げて、そしてその上で宇都宮で仕事をし、そしてその上で餃子を食しつつ呑んだくれて参ろうと思います。
明日は呑みますよ〜!!

という事で、今日のうちに出来る仕事は終わらせておくので本日はここまでです。
明日の日記は心に余裕があったら書きます。
さてさてどうなる事やら・・・。


[第1888]   サインプリーズ
  −H23.2.23 (水)−


本日は色々と思うところあり・・・で軽く。^^;

明日の木曜日は上越・柏崎。
明後日の金曜日は宇都宮。
そしては弥明後日は・・・







分かりますか?^^








簡単に言うとこちら→クリック

当選したのですよ。
魔夜峰央サイン会に!!

往復はがきを出したものの、なかなか返信が来ず、投函を頼んだ社員に「出しましたよね?出しましたよね??」と、しつこく聞き「出しましたよ!!プンスカ」となりつつ待っていた葉書が届いたのです。

いや〜嬉しい!
魔夜峰央と言ったら郷土が生んだ偉大な漫画家です。
思い起こせば小学生の頃に従姉妹のお姉さんからパタリロを読ませてもらい、そしてその後テレビ放送までされ、筆箱やら下敷きをパタリロにしていたのが四半世紀以上前。
そう言えばタロットの本も買ったなあ・・・。

その後もパタリロやら、ラシャーヌやら、おらが丸やらと沢山のヒットを生み出し続けている。
この偉大さは、新潟の他の漫画家(高橋留美子・小林まこと等など)同様凄いことです。

という事でサイン会です。
何やら色紙ではなく、「著者の単行本にサインをするので持って来るか、当日も販売しているので買って下さい」と書いてありましたので、本を探しました。

ちなみに私パタリロは全巻・全シリーズ持っていますし、ラシャーヌも、Vマドンナも、トラウマも持っています。

さて、何にサインをして貰おうか?
漫画家の方に本にサインして貰うなんて青柳祐介先生以来だな・・・
とまあ色々と考えて一番好きな本に書いて貰おうと思いました。

横須賀ロビン

しかし探すものの何故か見つからない。orz
という事で二番目に好きな本であるこちらを持っていく事にしました。






おらが丸です。

この漫画で初めて小判ならぬ「大判」というものがあると知りました。




発刊は1982年。
先程社員に聞いたら「私は一歳でした」との事。
時は経つのは早いものですねぇ・・・。

是非とも今回の漫画・アニメフェスティバルの勢いで、新潟市漫画家記念館の建設に着手して欲しいものです。

そう言えば本日、魔夜峰央の本を探していたら「ニッシー西」という方の漫画も見つけました。
この方も確か新潟出身です。

まあ、人生は色々とあるから面白いのですよね。
「物は考えよう」ですからね。


[第1887]   メールに必ず入れる一文
  −H23.2.22 (火)−


先日のパソコンのOS再インストールをしてから、迷惑メールが受信フォルダに残る様になってしまいました。
(それまではフレッツセーフティが入っていたため、自動で迷惑メールフォルダに入っていました)

毎日届く迷惑メールは300〜400通くらい。
メールソフトを開く度に、まずは「件名」で並び替えて純粋なメールだけをチェック。
続いて「送信者」で並び替えてチェック。
これを毎日、毎回繰り返しています。

しかし本当に迷惑メールって何なのですかね???
今時あれに引っかかる人がいると思っているのでしょうか?

まあ現実を見る限りでは実際に大量に送られてきていますので、労力に比してかなり戻りの良い商売なのかも知れませんね。
一万人一人でも引っ掛かってくれればOKという様な。

ですが、世の中にとって百害あって一利なしとは正にこれ。
いい加減この迷惑メールを社会の敵として業者の摘発をしてくれないでしょうかねえ?
本当に鬱陶しくて仕方が無い。

特に困るのが、先程の「件名」「送信者」のチェックをくぐり抜けて大事なメールを一緒に削除してしまいそうになります。
特に送信者がフリーアドレスだったり、半角英数字だけのものであったりした場合。
まじめに危険。
(実は本日もありました。><;)

まあきっと送信サーバーを中国とかにしてチェックが入らない様にしているのでしょうね。
確か国内のサーバーでは、一度に大量の送信をするのは厳しいチェックが入る筈ですから。

そしてここで不思議になるのが中国のサーバー。
以前、息子の関係で警察にIDとPW泥棒の逮捕をお願いしに行った事があります。
しかし一ヶ月ほど経った頃、警察から連絡が入りました。

ついつい慌てて逃亡準備に入りそうになりましたが、何とか平静を取り戻しお聞きしたところ、「どうやら中国のサーバーを経由しての犯行で、犯人の特定が出来ない」との事で、泣く泣く6000円近い額を諦めました。

ここで先程書いた不思議な点があります。

ネットを利用した犯罪の場合(軽犯罪?)、中国のサーバーなので犯人の特定が出来ない。

しかしながら、つい一昨日あたりにあった民主化運動の書き込みについては、あっという間に共産党政府が書き込み者を特定して逮捕して、拷問して、一族郎党を処刑する。
※処刑は分かりませんが。
そして「天安門事件」なんて書こうものならば、一瞬のうちに共産党政府の一番の仕事であるネット上から削除し、そして書き込んだ者を特定して(以下同文)。

という事はですよ。
日本の警察からの依頼である迷惑メールや窃盗犯などの、そんな組織・人物については「不明」という事になり、国内の自由を求める反乱分子については即座に特定し、逮捕・監禁・拷問・処刑すると。(処刑は分かりませんが)

本当は中国共産党政府は分かっている筈なのですよね。
誰が犯人か。

ただまあ何せ中国ですから、もしかしたら国外から申し込みがあり、お金を出せば誰が使っていようがかまわないというサーバーがあるのかも知れません。
こうなると社会の成熟度の話になるのでどうしようもない。

という事で、迷惑メール撲滅のためにここで一つ提案があります。

これから日本国内でメールを出す場合は、件名または本文に必ず「天安門事件」または「民主化」と入れるという法律を作る。

例としてはこんな感じです。

件名:「看板の見積りです(天安門事件)」
いつもお世話になっております。
民主化
繁盛屋の近藤です。

先日、打ち合わせをさせて頂きました看板の見積りを作りましたのでデザインと共に送付させて頂きます。
ご確認、ご検討の程宜しくお願い致します。
天安門事件


迷惑メールの場合はこんな感じ

件名:安心の完全無料(民主化)
突然でずうずうしいかもしれませんが、
出会いのご紹介させて下さい。
天安門事件
コチラでしたら自信を持って素敵な出会いが出来ます

やるかやらないかはアナタ次第です。
民主化
{安心の完全無料}
http://xxxxxxx.net/

これであれば恐らく迷惑メールの90%以上は消える筈です。
(国内で、もっとプロバイダ側に厳しくチェックさせれば。)
中国共産党は「このメールの中には何か秘密が隠されている筈だ!」と削除しますから。

という事で、是非とも国会の予算委員会で低レベルな質疑応答をして喜んでおらず、こういう快適な国民生活にとって至極重要な法案を通して貰いたいものです。

目指せ最小迷惑メール社会!


【おまけ】
中国共産党様より御パンダ様が我が国へ御入国されました。
御朱鷺様の御入国の際と同様に、日本国民はこれに歓喜し、平伏してお出迎え。
その後は一目その御尊顔を拝し賜ろうと上野へ詣でるとの事。
こちらの御パンダ様は日中友好の証。感謝奉り候。

是非とも日本国内における御尊名は「センセン」と「カクカク」にして欲しいと恐み恐み白す次第であります。


[第1886]    考えてから話そう 
  −H23.2.21 (月)−


本日は車を修理に出したため代車(フィット)で移動しておりました。
なかなか素敵なカーコンポでMDまで付いていました。
しかしながら私はMDを見た事が殆どないのでラジオ。

大人になってから、FMラジオのなれなれしい話し方が苦手なのでAM。
BSNラジオを聴くとついつい大倉修吾とじゅん子とサツ婆ちゃんの前で一曲披露した事が思い出されて恥ずかしいのでNHKを聞いておりました。

NHKで延々と流し続けていたのが国会中継。
初めてあんなに長時間聞きました。
そして感想です。

いや〜ダメダメですな。国会議員。

与党の国会議員が何故質問するのか意味が分かりませんでしたが、まあ内閣と国会は別ですから良いとしても、何だか手前味噌みたいな、民主党にケチを付ける振りして称える様な質問ばかり。

しかし与党はまだ良い方です。

酷いのは野党。
質問の意図がまったくと言って良いほど上手く伝えられない。
聞いていて民主党嫌いな私ですら、車中で「お前は何を言っているんだ!」「それはさっき答えただろう!」「民主党内部の話でお前には関係ないだろう!」と野次ってしまいました。

特に笑ったのは「民主党内部で16人が造反しました。それにより衆議院の3分の2が確保出来なくなりました。それでも法案を通せると思っているのですか!?」との質問。

それに対して何度も菅首相が「それは民主党内の話なのでこの場とは関係ありません。党内の事は党内で決めますから」と答える。

そしてそれに対して「民主党だけの問題ではないのですよ!3分の2が確保出来なくなったら法案は通らなくなるんですよ!(怒)」と詰問する。

管首相、この返しが上手かったですね。
「民主党内の話であるというのにそんなに心配されても困ります。どうしても3分の2確保しなくてはというのであれば自民党さんが賛成して下さいよ。(笑)」との言葉。
会場爆笑。

恐らく、この質問者は何か脳内で色々と変換され、勝手に熱くなってしまい支離滅裂な質問しか出来なくなっていたのでしょう。
他もまあ〜こんなレベルの質問ばかり。

唯一聞くに堪えた質問者と言えば「武部なんたら」さんだけ。
それ以外は質問しているんだか、質問されているんだか分からない様な、失笑を買ってしまう様な質問ばかり。

こんな国会中継を聞いていて「このレベルじゃあ、そりゃあ日本の政治が安定しないのも分かるな」と思いました。

質問者自身が自分が何を質問したいのか、どういう答えを引き出そうと言うのか、まったく考えていない。
自分自身ですら質問の意図が掴めていない。
「ただケンカ腰で質問すれば良いだろう」という様なレベル。

政治家は言葉が武器であり、議論が仕事なのですから、もう少しディベートの訓練をしたり、または人との会話を勉強するべきです。
何が言いたいのさっぱり分からない話をダラダラと聞かされるのは辛いだけですし、まったくもってして時間の無駄ですからね。

あまりにも野党のレベルが酷いので、心の中でちょっとだけ管内閣を応援してしまいましたよ・・・。

いや、本当に日本の国会議員は、自分が何をしたいのか?そのために何を伝えるべきなのか?どうやって話せば伝わるのか?を訓練するべきですし、それが出来ない政治家は「政治家として認めない」くらいであって欲しいですね。

小学校の学級会の方がまだ聞くに堪える話をするのではないかと思いますよ。

あれで本当に自民党は政権を取り戻す気があるのですかねぇ???

【おまけ】
車は直って参りました。
ですが以前の音が無くなったからなのか、今度は違う音が気になる様になりました。
何と言うかアクセルを踏んでもギアが滑っているような感じがするのですよね・・・。
ただこれはつい2〜3ヶ月前に直したばかりなので、イメージなのだとは思いますが。^^;

プリウスが静か過ぎるのですよね。
困ったものです。


[第1885]     384400km 
  −H23.2.19 (土)−


土曜日なので(?)軽い話を。
本日、私の愛車マイスゥイートエクセレントエッセンシャルマックスファクターパイポパイポゴコウノスリキレエリシオンのオイル交換に行って来ました。

ちなみに現在の走行距離は21万5千km。
買ってからすぐに不具合があったり、エアコンが壊れたりしていました。
そしてその後もオートマのミッションが壊れたり、スライドドアが壊れたり。

最近では車体の下から異音がしたり、ハンドルを回すとキューキュー鳴ったり、自動スライドドアが途中で止まったり。

という事で、先日ホンダへ見て貰いに行って来ました。
結果としては、

【車体の下から異音】
マフラーの何か金具が古くなって錆びて無くなっている。→修理費2万円くらい
【ハンドルを回すとキューキュー鳴る】
パワステのオイルを送り込む何やらが壊れてオイルが漏れている。→6万円くらい
【自動スライドドアが途中で止まる】
前回と同様に途中のボールみたいなやつが割れている。→1万円くらい

という事でした。
そこで選択肢を考えました。

@新車でランドクルーザーの200のフル装備(ナビ・サンルーフ・リアTVモニターなど)を購入する。
Aプリウスを乗っ取る。
Bエリシオンが爆発するまで今のまま乗る。

@は宝くじに当たらないと無理なので諦めました。
Aは所有者から異論が出るのと、狭くて乗っている私も辛いのでやめました。
そしてBを選んだ次第です。

いや真面目な話、少しだけ車を買い替えようかと思ったのですよ。
ただプリウスに乗ってHV車の恐ろしさを知ってしまいました。
(燃費の良さに加えて、何100万キロ走ろうがタイミングベルトを交換する必要が無い。)

しかしながら現在HV車は小型車しかない。

恥ずかしながら私の様に、新潟が生んだ二代目ジャイアント馬場と呼ばれる程の身長2m超えであり、ハワイが育てた小錦二世と呼ばれる程の体重200kg超えであり、尾張が生んだ史上最高の天才織田信長二世と呼ばれる程の体系では、ちょっとキツイ。

ではとりあえず最近流行の半額でローンを組むやつにして、HVではない新車を買うか?
これはまあ私の乗り方(一ヶ月の走行距離)を考えると、間違いなく3年後に残価がなくなっているので無理。
それに燃費がHV車に劣るものを今買うのは乗るのは愚の骨頂である。

という事で、あと2〜3年後には出ているであろう「エリシオンレベルの大きさのHV車」を待つ事にしました。
何せ買ったらまた20万キロ以上は軽く乗りますからね。^^;

まあ、きっと今回の修理の後も色々とお金が掛かるでしょうが、(今回タイミングベルトが入っていませんので)、それでも私の愛車を愛し続けて行こうと思います。
乗り心地も装備も広さもとても気に入っていますから。

目指せ384400km!
(月までの距離)

そして・・・

頼むぞトヨタ!ランクルHVを!!
です。

【おまけ】
ちなみにホンダの人に聞いたところ、私と同じエリシオンで既にタイミングベルトを3回交換した34万キロ走っている人がいるそうです。
何だか悔しかったです。


[第1884]     前畑ガンバレ 
  −H23.2.18 (金)−


本日、高速のICで前の車のナビに写るテレビ画面が丸見えでした。
最近たま〜にいますよね。
大きな画面のナビを付けた車。
しかもそれがど真ん中にドドーンとご鎮座されている車。

そういった車の後ろに付くと、ついつい覗き見している気分になってしまいます。
他の家庭が居間でテレビ番組を見ているのを見ている様な。
今の調子で行くと、例えナビが原因で事故が頻繁に起こる様になったとしても、無くなる事は無いもののサイズの規制くらいは入るやも知れません。

さて、何やら菅首相が解散を否定しなくなったとの事。
そして既に「次の首相に相応しいのは誰か?」という記事が出ているとの事。
トップは前原さん。

私、前原さんは良いのではないかと思っています。
民主党の中で唯一及第点を与えられる人ではないかと。

いや、腰砕けだの、信念があるのかないのか?だのと言われていますが、まあ今の自分の当落しか考えておらず、日本の事は二の次で政治をおちゃらかしにしている政治家の中ではかなりまともな方ではないかと。

次期総理になって欲しいですが、ただし条件が付きます。
「民主党を離党したら」ですね。

党の綱領一つ決められないほど真ん中も左も同居する民主党。
そんな政党では、誰が総理になっても期待する気にも、応援する気にもなれません。
是非とも大臣の職を辞して、新党でも作って貰いたいものです。

そして「たちあがれ日本」をブレーンとして、今より日本を少しだけでも強い国に。

まあ、手にしたものは見苦しい程に手放さない民主党が、国民が期待する様にそうそう解散するとは思えないではいますけど・・・。


[第1883]     匿名と実名 
  −H23.2.17 (木)−


ワンピースが2億冊を突破したらしいですね。
一冊45円として90億円か。
作者は凄い税金でしょうねぇ。^^;

さて、フェイスブック。
あれについていつか書きたいと思っていたのですが、とりあえず本日書きます。
短いですが。^^;

フェイスブックの良いところは今までの日本に無い「実名」が基本というところでしょう。
また経歴なども事実を書く。
日本のあの手のサイトは匿名が基本。
(以前、仕事の関係でミクシィに登録した際に実名で登録して驚かれました。^^;)

2ちゃんねるなどは匿名で良いとは思いますが、それ以外の部分では基本的に実名であるのが望ましいと思っています。
ただ、フェイスブックを見てもけっこうな人が自分の写真ではなく、何か別の写真であったり、自身だとしても顔の識別が難しい様なものが多い。

これは何ですかね?
未だに「インターネットはおっかないから分からない様に」と考えているからなのか、それとも日本人らしい謙虚さというか、照れの部分なのでしょうか。

まあ、是非ともネットの匿名性の良いところは残しつつ、実名でやり取りが出来る様になるとインターネットでの交流で良いものが増えるのではないかと思っている次第です。

ただ未だにフェイスブックの使い方が分からないでいますけど・・・。
あれ何に使うのですかねえ???


[第1882]     新潟一の山門 
  −H23.2.16 (水)−


どうも一勝一敗が続きます。
まあ考えれば勝てるだけ良いのかも知れません。
ただ欲張りなもので勝率を9割くらいにしたいものです・・・。

さて、昨日お客様のとろこへ訪問した際に良い言葉を聞きました。

動十分心
動七分身

風姿花伝「花伝書」世阿弥の言葉です。
意味は心を十分に働かせ、身体は七分で動かすのが良いという事らしいです。
何やら本来は能の余韻を与えるという意味らしいのですが(私の解釈)、これがどうも違う形で私には伝わってきました。

つい2〜3週間前に書いた「もっともっと考えたい」という点。
そして、もっともっと考えたら当然の様にすべて現したくなってしまいます。
例えば何かのデザインやデータ、提案を作るにしても。

しかし「もっともっと考えた上で七分のものを提案した方が良いのではないか?」と思いました。
これは「仕事に手を抜く」という事でも、「七分のものを提案する」という事でもありません。

何と言うか、すべてこちらで作るのではなく、3分はお客様と共に考えていく部分を残すのが大事なのではないかなぁ?という感じ。

いや、看板や印刷物などの完成品は違いますよ。
「看板を7割だけ作って3割お客様作ってね!」や
「印刷物を一万枚刷る際に7000枚だけ刷って、3000枚はお客様が刷る」
という事ではありません。

何と言うか、目に見えないものを提案する際に100考える。
しかしそれを70にして提案する。
ギュッと凝縮させる。という様な感じ。

ちょっと違うかも知れませんが、人との議論や教育なども同じ様な気がします。
どうしても伝えたい事を7割にして伝える。
残り3割は相手に考えてもらう。
教育であれば3割の考える余地を与える。

竜馬が行くの中で、竜馬が誰かを説得しようとした際に同じ様な事を言っていました。
また、中岡慎太郎に対し「お前は勝ち過ぎる。それでは相手には伝わらない」という様な事を。
慎太郎は議論でも何でも相手がぐぅの音も出なくなるまで叩きのめしてしまう。
それを諫めた際にも言っていました。

あとは坂の上の雲にもあった様な・・・。
軍略で「100%勝とうとしてはならん。70%にしなくては逆襲される」という様な事を。
まあ、日露戦争の時は100%勝ちたくても、装備や兵数でそうはいかなかったのですけどね。
ここら辺は他の三国志でも、史記でも、戦国時代の話でも、同じ様に書いてあった気がします。

世の中には2:6:2の法則やら、黄金比率やらの、よく分からないけれども何となく伝わる数字がありますが、これもそうかも知れませんね。

おっと!!
本日の書こうと思っていた日記の内容の7分が来てしまいましたので、残り3部は書かないでおきます。

ではまた明日。
うはは^^






[第1881]     正直が一番 
  −H23.2.15 (火)−


本日、事務所の前で「以前ヒーローズファームの会合でお会いしました!」と好青年からさわやかに声を掛けられました。
何やら就職予定先の塾の研修で、飛込みで一軒ずつ周り、塾に対しての(かな?)アンケートを取っているとの事。

ただ、残念ながらまだ一つも取れておらず「何か良いアドバイス頂けますか?^^;」と聞かれ、「とにかく笑顔と低姿勢と正直さが大事」と伝えました。
果たして、あんな感覚的なアドバイスで良かったのかどうか・・・。
一軒家への飛び込みの面白さを伝えるべきではなかったのか・・・。
と反省しております。

私、最初の営業が住宅会社だったので、一般宅への飛込みはかなりやりました。
楽しかったですねぇ。
いや、本当に。

楽しみは「まったく赤の他人の家に挨拶して入って行ける」と言う事と、何かで読んだ「玄関を見るとその家の中心が分かる」という事。

立派な書画骨董などが並んでいれば、その家は規律のしっかりとしたお父さんがいる家庭。
子供のおもちゃや道具が並んでいれば、その家は子供を中心に生活している。
玄関に奥さんの趣味のディズニー製品などが並んでいた場合、その家は奥さんが主権を持っている。
などなど。

本当に玄関で分かるのですよ。

その後、東京にいた際に妻帯者の友人宅へ遊びに行き、玄関に入った瞬間に何か少女趣味の様なものが並んでおり「あちゃ〜^^;」と思い、その後に説教をしたのを覚えております。

そしてそんな私の変な見方を満たす事以上に楽しかった事。
それが・・・
「この家の人こそ家を建てる計画を持っているかも知れない!」と、ワクワクして飛び込む事です。

これは繁盛屋を始めて商店街やら、会社やらを軒並み飛び込んだ時も同じでした。
「このお店の人がお客様になってくれるかも知れない!」
「必要としてくれているかも知れない!」
と、常にワクワクして入って行く。

そして明らかに「自分も客商売である」という事を忘れ、ただひたすら冷たい視線や冷たい態度をとる人に出会えば、
「きっと今は奥さんとケンカでもして機嫌が悪かったのだな」
「次に飛び込んだ時は笑顔で迎えてくれるかも」
と思い。

「用はなかったわ。ごめんねぇ〜^^;」と言われれば、「突然、見知らぬ人間が入ってきて、しかも忙しい中で手を止めさせたにも関わらず、人って優しいものだなあ」なんて人の優しさに感謝する。

そして本当にごく稀に「待っていたよ!そこで話聞いていたんじゃない?^^」なんて言われる事もある。
または、後から「以前、飛込みで来てくれたんだけど・・・」なんて言って、仕事の声を掛けて頂く事もある。

いや、素晴らしいですね。飛込み。
時には「自分はこの世の中に必要とされない人間ではないか・・・orz」なんて挫けそうになる時もありましたが・・・。
うはははは^^

何せ飛込み営業以外であそこまで人に断られるという事は、人生においてまずないですからね。
せいぜい諸星あたるのガールハントくらいなものです。
なので最初は凹むのですよ。

ただ住宅の営業の時は「そうそういる訳がない」と思っていましたので、いくら出会えなくともまったく凹む事はなかったです。
飛込みも業種によりますよね。
住宅の営業の飛込みが一番楽かも知れません。
次は車かな?

逆につらいのは飛込める軒数が少ないところですね。
「一社も落とせない」とプレッシャーが掛かります。
そこでけんもほろろに断られると通常の10倍くらいダメージを受けます。

本当に四国で飛込みしていた時のプレッシャーと来たらもう・・・
あの当時で、うどん屋さんに飛込めるネタを持っていれば強かったでしょうけどねぇ。
そう考えると塾あたりは飛込みが無限に出来る可能性(端から周って一周した頃には相手も忘れている)がありますから、飛込みとしては面白いかも知れませんね。

ちなみに飛込みのコツは「ずうずうしさ」でもなければ、「機転が利く」でもなければ、「好印象を与える容姿」でもなありません。
「正直さ」です。

「正直な思い」を持って飛込んで行けば、疑いの眼と腰が引けた状態のお客様でも安心して聞いてくれます。
まあ中には今朝出掛けに奥さんとケンカしたのか、仕事中にしゃっくりが止まらなくなったのか不機嫌な人もいますけど・・・。

という事で、恐らくこれから社会人になる人や、突如として営業職となりこれから飛込みをする人がいるかも知れませんので、是非飛込みは「必ずお客様はいる!」と安心して、そして期待して楽しんでやって欲しいですね。


【おまけ】
そう言えば、繁盛屋の創業気の頃に入社した社員が飛込みをした際に喫茶店に飛込みし軽く断られました。

そしてその社員は一度出て、他を周ろうとしたのですが何を思ったかもう一度喫茶店に戻り、店主さんに「私の飛込みはどうでしたか?なかなか話を聞いてもらえないもので。^^;」と話ました。

そして店主さんに「まあコーヒーの一杯でも飲んでいけ^^」と奢ってもらい、色々と飛込みの印象などについて聞いてきたそうです。
これは私もさすがにやった事がなかったので、その後に真似をしたのは言うまでもありません。

これ位、正直にやると良いでしょうね。^^


[第1880]     横に縦を加える 
  −H23.2.14 (月)−


随分と久し振りに連休を堪能させて頂きました。
いつもならば酔っ払って、ふと気付いたら仕事の前日の午後9時なんて事になっていたのですが、今回は建国記念日に仕事で護国神社へ行った事もあり、その後に水族館やら焼肉やら。

翌日は温泉にでも泊まりに行こうかと思ったのですが、前日に探してもある訳がない。
という事で日帰り温泉へ。
そして中華料理を食して帰宅。

最終日の昨日は諸事情により携帯を手放せないため、自宅待機。
一歩も外に出ず、アルコールも切れ、麦焼酎を割るものがなく麦茶で麦麦したりして一日を過ごす。

今回の休みを通して思いましたが・・・
やっぱりたまには外に出ないとダメですね。

仕事がら常に外に出ているもので、休日くらいはカーテンを閉め切って真っ暗な部屋で酒をちびりちびりと呑みつつ読書にふけりたい。なんて思っていましたが、たまに外に出るとそれはそれで気持ちの良いものです。

そう言えば、ローマ人の物語が無性に読みたくなり三周目に入りました。
色々と今の政治情勢やら、社会状況を見ていると不思議と読みたくなるのですよね。

やはり本は三度読んで初めて頭に入りますから、今回である程度の知識と知恵を身に付けようと思う次第です。

ちなみに文庫本一巻の出だしに書いてありましたが、サラリーマンの語源はイタリア語のソル(塩)で報酬を貰う人という事だそうです。
ギリシアでは銀貨などが流通していても、新興国であるローマでは通貨がなく、交換できるものが塩だけだった事からソル(sale)が通貨の代わりとなっていたとの事です。

私は現在サラリーマンではありませんが、何となく塩が食べたくなりました。
いやまあ、そんな事はどうでも良いのですが。
うははは^^

さてロムレス。
いや違った。
さて日本の歴史。

社員から「真田太平記を読み終えたので、その後の時代が書かれた本はありますか?」と聞かれました。

「もちろんあります!」と答え、いくつか作品を伝えました。

鬼平犯科帳
水戸黄門
必殺仕事人
忠臣蔵

そうなのです。
大阪夏の陣が終わった後は、そこで時の流れ、歴史は一旦ストップするのですよね。
いや時は流れるのですが、歴史的出来事というのは無くなります。

なので小学校や中学校の歴史の教科書を思い出して貰えば分かりますが、ネタがないからなのか「五公五民」だの、「天保の改革」だの、「犬将軍綱吉」だのとどうでも良いシステム的な話しかなくなります。

そして時は流れ幕末へ飛ぶ。
江戸時代は250年ありましたが、さすが家康!と言うべきなのか、日本はこれっぽっちも変わることなくのんびりと過ごしたのですよね。
血湧き肉踊るなんて事もないまま。

私も山岡荘八の徳川家康を読み替えた後、次の流れが読みたくなり徳川家光を買って読み始め一巻の前半でつまらなくて止めた覚えがあります。
社員が言ってましたが、だから大奥だの江姫だのと言ったこじんまりとした話をネタにせざるを得なくなってしまったのですよね。

徳川家康が亡くなったと同時に歴史の主役が幕末まで不在になったのです。

まあこれは平家物語を読んでも分かりますが、平家が滅亡してからは歴史の主役が消えた。
北條執権政治に元寇なんてものもありましたが、「歴史の主役」とまではならなかった。

その後、足利尊氏の太平記まで飛びます。
ただこの太平記も正直、歴史の主役となるほどの出来事だったのかどうか・・・。
歴史小説を書く誰だったかが言っていたのですが、太平記は大した話ではないので結局小説を書いても面白く書くことが出来ない。との事でした。

確かに太平記は面白くなかったです。
集団でウワーッと騒いで、主役がいないまま終焉した様な感じですから。

なので平家物語→戦国時代→幕末→日清日露戦争が歴史的に見ても血湧き肉踊る男たちの生き様を伝える物語であり、それ以外は大正デモクラシー的な何だかフワフワした感じの歴史で面白さがないのですよね。(私にとっては)

そう考えると大東亜戦争。
これもあまり歴史的な出来事ではない様な気がします。
太平記的な、リーダーや主役が不在のまま時の流れで已む無く進んでしまった感じ。
※「大東亜戦争や敗戦が大した事がない」と言うのではありませんよ。

時の流れに押されて已む無く

というのが正解なのでしょうね。
ここら辺は明治初期の日清日露戦争と似ている様でちょっと違う。

日清日露戦争は世界の中で勃興しようとする日本の力と上手く合致しましたから。
それが已む無く敗戦覚悟で戦った日露戦争でも、振り返って見ても見応えのある主役の多い歴史になったのでしょう。

歴史に「もし」はありませんが、もし大東亜戦争で日本が勝利していたとして・・・
それでもやはり「主役」というものはいなかった気がします。
一人や二人はいたかも知れませんが、その時代を表す様な人物は見えなかったと思います。

これはその当時の軍人がどうの、商人がどうのという事ではなく、世界の歴史の流れに無理やり飲み込まれてしまったので、「血湧き肉踊る」という様な英雄は出なかったでしょう。
せいぜい足利尊氏レベルで。

まあ、そんなこんなで社員には「次の歴史に進むために幕末へ」と伝えておきました。

そう言えば「太平洋戦争」と学校では習いましたが、やっぱり太平洋戦争ではないのですよね。
太平洋で戦争なんて殆どしていませんから。
東亜(東アジア)で戦争していましたので。

なので大東亜共栄圏などの考えを外したとしても、正確には「東亜戦争」です。
もしくは日米戦争、日英戦争、日仏戦争、日中戦争を総称して、日・・・何ですかね?^^;
日西欧戦争?
日連合国戦争?

まあ、とりあえず歴史は良い。
普通に生きていれば身に付く「横の感覚」。
そこに歴史が加わると「縦の感覚」が加わります。
それにより幅広く、より高次元なものの見方が出来る様になります。

いや、私なんて横がかな〜り薄っぺらいです。
ですが、それでも歴史が好きで読んでいるから、今こうして何とか生きていられる気がします。
本当に横だけだったら、私大変な事になりますよ・・・。
いや本当に。^^;

という事で、少しはましな人生を送れる様に日本だけではなく世界の歴史も色々と知って行こうと思う次第です。
中でも、ローマ人の物語は本当にお勧めですよ。
「人物伝」ではないので、最初はとっつきにくいかも知れませんが、読み進めていくとより歴史の流れが見えてきます。


[第1879]     来週に期待を・・・ 
  −H23.2.10 (木)−


二日間お休みして申し訳ありませんでした。
またお蔭様で良い見送りが出来ました。
享年100歳ですから「悲しい」と言う感じではなく、気持ちが良いと言ったら変ですが、何となく清清しいお葬式でした。

「自分のお葬式はどんなだろう?」と想像して、誰も来ない可能性がありますので、身内だけで、またはハワイで挙式ならぬ葬式をしようかと考えたりもした事は秘密です。
もし参加したい人は事前予約なので早めにお申し込み下さい。

さて、一昨日、昨日とビールを飲み過ぎたからなのか、何故か鼻水が出るようになってしまいました。
一昨日の朝は寝言でカラオケを歌い過ぎたのか喉が痛かったです。
しゃべるのは問題ないのですが、いびきをする際に妙に痛んだのですよね。
※今は痛くありません。

まあ、明日からまた連休なのでアルコールを控えて鼻水を止めようと思います。
ではまた来週。

【おまけ】
もう少し何か書きたいところなのですが、大したネタがないもので・・・。^^;
そう言えば、タバコを吸っていると言うだけで親戚中から激しいお説教の嵐でした。

しかし最近は何ですかね?
お酒もタバコも呑まない若者が多くて嫌になっちゃいます。
どちらも最初から「美味しい!」と感じる様な、甘っちょろいものではないので仕方がないのでしょうか・・・。

最初は美味しくないと思っていても、しばらくして大人の味が分かると良さが分かるのですけどねぇ。
体質もあるのでしょうが、一人で呑んでいてもつまらんです。はい。;;


[第1878]     偉い人  
  −H23.2.7 (月)−


私の祖父が昨日他界しました。
何やらトイレから出てきたところ、頭の痛みを訴えそのまま救急車で病院へ。
大動脈瘤とやらが破裂してしまったとの事です。
土曜日の晩はすき焼きとお酒を飲むほど調子が良かったそうです。

ここで繁盛日記をお読みの方には関係ないと思いますが、自分自身のためにちょっと祖父について書かせて頂きます。
(もしでしたら本日の日記はここまでという事で。^^;)

享年100歳。
明治45年に濁川で生まれる。
かなりの富豪(?)だったらしく、兄弟一人ずつに乳母が付き、一人ずつにテニスコートもあったとやら。
そしてかなりのやんちゃだったらしく、橋の完成セレモニーで突然川に飛び込んだりしたそうです。

成人後、体操の選手として活躍。
オリンピック候補だったものの、戦争でそれどころではなかったとか。
そして島根の小学校、尼崎の小学校へ体育教師として赴任。
元首相の竹下登も教え子です。
全国の小学校に鉄棒を普及させたのも祖父だそうです。

そして新潟に帰ってきてからは五十公野中学校の校長を勤めたり、新潟商業の先生をしていました。
この新商の先生の時に息子(私の父)が生徒としていたそうです。

昭和39年の新潟国体の委員長を勤め、その後は新潟県の体育協会の会長を務めたりもしていました。
これのお陰で(?)体育の先生から不思議と優しくされた覚えがある様な、ない様な・・・。
ちなみに開催県が他都道府県から優秀な選手を引っ張ってきて、無理やりにでも開催県が優勝するという行為にひどく憤っていました。

そして定年退職後はまったく慣れない会社勤めをし、床下に潜ったり、経理をしたり。

将棋がとても強い。
何の面識もない横山大観に寄付を募った事がある。
文部省の体育研究所に勤めていた。
勲章「勲五等双光旭日章」を貰っている。
本を2〜3冊出している。

ここでネットで良い略歴を見つけたので載せます。

明治45年5月新潟県北蒲原郡濁川村に生まれる。
県立新潟中学校(現新潟高校)、日本体育会体操学校(現日本体育大学)、文部省体育研究所で学ぶ。

昭和10年 島根県立今市商業学校、同松江中学校、同工業学校修道館。
昭和15年 兵庫県立尼崎中学校
昭和19年 兵庫県産業報国会体育課長兼宝塚、赤穂両健民修練所長(軍隊召集免除)
昭和20年 終戦失職

昭和21年 兵庫県立相生造船工業高校
昭和25年 県立新潟商業高校定時制
昭和38年 県立新潟高校
昭和42年 新発田市立五十公野中学校長。

昭和47年 一般企業に入社、平社員の現場仕事から経理、常務を経て昭和57年会長に就任、今日に至る。
右の間スポーツ関係の主なるものは昭和26年から新潟県体操協会理事長、副会長に42年まで就任。

昭和62年より平成9年まで同会会長。
昭和29年より昭和42年まで新潟県高体連事務局長。
平成5年より8年まで「体操21を考える会」の会長。
昭和60年 秋の叙勲にて、スポーツ振興功労により勲五等双光旭日章を受章

いやはや、大したものですねぇ・・・。
是非とも隔世遺伝で私も!と行きたい所ですが、どうやらそれは無理だった様です。
うはははは^^;

ちなみに祖父にはまだ元気に世の中を謳歌している姉が二人います。
お一人は104歳(だったかな?)
お一人は100歳。

この100歳のお姉さんは今も一人暮らしでのびのびと生活しています。
息子が来ると最初は笑顔なものの、少しすると「いつ帰るんだ?」と迷惑そうに聞くそうです。
長寿の家系なのでしょうね。

そしてタバコについても一つ話が。
祖父は愛煙家でした。
しかし自分の信念がどれだけ強いのかと知るために、10年毎に禁煙と喫煙を繰り返していました。

2〜3年前に、禁煙の10年間が過ぎていざタバコを!と吸ったところ、具合が悪くなり、それからは殆どタバコは吸わなかった様です。
その話をしていた時にとても悔しそうな顔をしていました。

私も祖父の様に人生を振り返った時に出来事がある様な人生を送りたいものです。
まあ、恥ずかしい出来事ならば沢山あるのですが・・・。
えへへへ^^;

それにしても昔の人は偉い人が本当に多いですね。
今の世の中は「偉い人」というのが少なくなった気がします。

私も少しは祖父を見習って生きて行きたいと思います。
「偉い人」ではなく新潟弁の「えらい(大変な・困った)人」にならば、今の時点でもなっている気がするのですが・・・。

という事で明日(8日・火)はお通夜、明後日(9日・水)はお葬式です。
明日、明後日の日記は休ませて頂きます。
申し訳ありません。m(__)m


[第1877]   世界の一角  
−H23.2.5 (土)−


私のパソコンがサクサク動くのを見て羨ましくなった社員より、「是非私のPCもサクサクって感じにして下さい!!」と依頼がありました。
(まあ、実は私が半ば強引に「PCなんぞ買う必要はない!再インストールすれば済む問題だ!!」と言ってやる事になったのですが。)

そしてまずはデータの保存。
これを別のPCに移す。
移さないと消えてしまう場合があります。(大抵は消えませんが。)

この作業・・・
始めたのが午前10時前です。
そして終わったのが午後7時近く。orz

相当仕事を頑張ってくれていたのですね。
そうでなければあんなにデータが溜まる訳がありませんから。
ねぇ?データ整理していなかったからではないですよねぇ?
うはははは^^

そして何より7〜8年間一度たりともOSの再インストールしていませんから、そりゃあまあ沢山のかきがらが付いている。
これらが船の足を遅くする様に、PCの処理速度を遅くしているのです。
(※イメージです)

そして途中でメールを保存するのと、お気に入りを保存するのを忘れてしまった事を笑顔でごまかしつつ進めている次第です。
今も再インストールの真っ最中です。

この後にドライバー、オフィス、セキュリティソフト、イラストレーター、フォトショップ、解凍ソフトをインストールして、メールの設定をしておしまい。
私の使用しているPCと違って、あまり余計なソフトが入っていないのが救いです。^^;

と言う事で、またまた分かる人には初歩的過ぎて嫌になり、分からない人にはまったく訳の分からないという誰にとっても意味のない駄文はこれ位にしまして・・・

エジプト凄いですねぇ。
何ですか?
今回の暴動?クーデター?デモ?市民運動?にはリーダーがいないそうじゃなあないですか。

リーダーがいない中で、あれだけの人が集まり、そして志を一つにして(恐らく)政権を倒す。
社会体制そのものすら変えかねない。
もしかしたらこれが本当の革命なのかも知れませんね。

一人の権力者を倒すために、リーダーの下に人が集い倒す。
そしてそのリーダーが新たな権力者となって、以前よりもっと暴威を振るう。
これが最近のクーデターの大抵のパターンみたいですからね。

話はそれますが、北朝鮮の金一家の独裁が崩れたとしても、同じパターンで同じ様な独裁者が現れる事でしょう。
もしクーデターで国の形が変わったとしたら。

日本人もいつの日か今回のエジプトの様な革命は起こるのでしょうか?
まあ独裁者パターンは100%ないとして(天皇陛下がいらっしゃいますからね)、国民が自然に集まり悪の政権を倒す日が。

いや、これはないなあ・・・
明治維新にしても、日本人のほとんどは眠ったままいつの間にか明治になっていました。
そして現代ではあまりにもお利口さんになり過ぎて、「そのうち誰かがやるんじゃない?」で結局あの何と言うか「人の本能に突き動かされているかの様な行動」は取れなそうですものね。^^;

まあ、あそこまで国民が熱くなる程悪い政権でも、悪い政治体制でもないという事なのでしょう。

そう言えば、今エジプトでは外国人をぶっ飛ばせ!と観光客でも危険な状況と聞きましたが、それを聞くとエジプトに行きたくなくなります。
ピラミッドだけは見たかったのですけどねぇ・・・。

まあ、数年前にピラミッド観光に行った外国人がゲリラ(?)にマシンガンで襲撃された事もありましたから、やはりここは東武ワールドスクエアで我慢するとします。
あれを見るだけでも十分満足できますから。

それにしてもエジプトは太古の昔から、ローマの時代からある意味世界史の主役ですね。
大したものだなあ。


[第1876]   やかましいっ!  
−H23.2.4 (金)−


昨日は上越で帰りが遅くなり更新できませんでした。^^;
すみません。
以後、大人らしく時間がない。忙しいとは言わぬ様に気を付けます。
うははは^^

さて、大相撲の八百長疑惑です。
すでに「疑惑」の文字は取れたのかな?

あれを見ていて不思議に思ったのですが、
あの〜・・・
八百長しちゃだめなのですかね?^^;

いや、これが「横綱昇進をかけた大一番で八百長をした」であったり、「相撲賭博のための八百長だ」であったり、「世界選手権の決勝戦で八百長した」という様な事であれば、そりゃあイカンだろう!となるのは分かります。
ですが、ただの本場所の取り組みですよね?

八百長!八百長!!と大喜びしているマスコミに聞いてみたいのですが、逆に八百長だと何か問題があるのでしょうか?^^;

もし問題がある!と言うのならば、何か根本的に相撲を勘違いしているのではないでしょうか。
相撲とは神事です。
神様に喜んで頂くためのもの。

真剣勝負かどうかなんて関係ないのです。

何故、文部科学省(かな?)が統括しているのか?
税金から協会へたんまりとお金を出しているのか?

真剣勝負だから?
ノンノン
神事だからです。

まあ、神事なんていうと「政教分離!政教分離!いやっほぉぉおおおい♪」という輩がどこからともなく颯爽と現れるので、まあ日本の文化だからです。

同じく日本の文化と言われ、一年間に2億を貰っていると言って飲み屋でぶん殴られるアレらの歌舞伎などと同じ扱いです。

歌舞伎を見て
演技しているじゃないか!!
怪しからんぞなもし!!(怒)
と言わないのと同じ。

大体、ちょっと考えれば分かりますが、100何十キロもある鍛えた巨漢が毎回取り組みで真剣勝負をしていたらとても無事ではいられないですよ。
3場所くらいしたら全力士が休業していてもおかしくない。

相当、力の差があれば別ですがね。
大人と子供くらい。
横綱と前頭12枚目くらいの。

と言うかですね・・・
「八百長するなんて酷い!!」、「いけない事なのよ!!プンプン!」なんて言っている人達。

相撲をまともに見た事があるのですかね?
と言うよりも、その八百長をした力士の取り組みを見た事があるのですかね??
そして何より・・・その八百長した力士知っているのですかね???

相撲をまともに見たことがあるとは思えません。
もしあるのならば、何か感覚がおかしい人でしょう。

そして今朝の朝礼で聞いたのですが、なにやら蓮舫がまた騒いでいるらしいです。
「公益法人の認可取り消しよ!」だの「公正なルールで競技が行われている、という公益認定の条件を満たしているとは思えないわっ!!」だのと。


公正なルールで競技が行われているじゃあないですか?
まさか「真剣勝負が公正なルールよっ!!」と言う訳ではないですよね???

今回の相撲の八百長騒ぎ。
別に薬物使用だの、素人(チンピラ)を殴った、野球賭博をしていたというのとは訳が違いますからね。
これらはすべて法律で禁止されているくらいに非社会的なことです。

しかし八百長したってまったく非社会的でもない。
ルールでもなければ、マナーでもない。

プロレスが八百長(ほぼ)だからと言って怒るファンはいませんよ。
怒るとしたら子供か、または親日vsUWFインターで旦那に謀られていた向井亜紀くらいなものです。
しかも横綱や大関ではなく、幕下だか、前頭何枚目だか分からない様な力士の話です。

別に良いじゃないですかねぇ?
相撲で八百長したって。
真剣勝負ではなくたって。
それも織り込み済みで見るのが相撲ファンってなものですよ。

本当にどこかの親方が「やかましいっ!!こちらと真剣に相撲しているんだ!!星の貸し借りがあって何が悪い!!!」、「相撲とはどんなものか?何なのか?を知ってから来い!!」と言ってくれないですかねぇ。

それでも「でも八百長はいけないことよっ!」なんて言う、小学生レベルの頭の人達は相手にしないのが良いです。
真面目に相撲を楽しむ相撲ファンは八百長についてまったく気にしていませんから。

本当にここ最近の日本は異常なくらいに「ダメなものはダメ!」という土井たか子みたいな国になってきましたね。
だから民主党の様な子供の政党が蔓延ってしまうのだろうなあ・・・。

大人の情事、いや違った。
大人の事情というのが理解できないのでしょうね。


[第1875]    穴を作って埋める  
−H23.2.2 (水)−


結局、本日の合間を縫ってOSの再インストールをしました。
色々なソフトをインストールし直したのですが、どうも今ひとつ以前の感覚と違う感じがします。
使い慣れたXPであり、使い慣れたソフトなのに不思議と上手く噛み合わない。

これなんでしょうかね???
SP3になったからなのでしょうか???
いや、でも以前からSP3の筈だよなあ。

iTunesはインストール出来ないし、Officeは一度変な動作をするし、この日記を書こうと思っても使えるプログラムの中にソフトが出てこないし。;;

まあ新しいPCを買った気分で使いこなして行くとしますかね。^^;
しかし、この文字の変換も何だか変なのですよね・・・。
ただ良い点はIE8にしたにも関わらず、文字入力に問題が出ない点ですね。

という事で、分かる人には初歩的過ぎて嫌になり、分からない人にはまったく訳の分からないという誰にとっても意味のない駄文はこれ位にしまして・・・

本日、繁盛屋へ新事業の企画を持って来てくれたお二方が訪問されました。
企画としては面白い。
そして需要も間違いなくある。
ただ問題は「一つのゴールまでの距離がかなり長くなりそう」という点です。

ここら辺が一番難しいところですね。

例えばとてつもなく極端な話、繁盛屋で誰でも気軽に宇宙旅行の出来るロケットを開発し、それを運営していく企画を作ったとする。
面白くもあり、需要も間違いなくあるのですが、その企画がビジネスとして成り立つまで莫大な額が掛かる訳です。

今回の企画はそんな莫大な額も時間も必要なくスタートは切れますが、ただゴールが遠いと体力が尽きる可能性があったり、またはその力を別に向ける方が効率が良い場合がある。

ただ面白い企画なのですよね。
間違いなく。
何とか工夫してこれをビジネスベースに乗る様に考えて行きます。
外してはならないポイントは残しつつ簡略化させて。

しかし本当に新ビジネスというのは考えるのは面白いですね。
夢が広がります。^^

これは以前にも書きましたが、私がまだ20代前半の厚顔の微青年と呼ばれていた頃、プラザクリエイトの大島社長の創業時の話を聞きました。
ビジネスプランを作り、事業を始めようとした。
すると周りが大反対。

「あれが悪い」
「ここが無理」
「これでは商売にならない」
と、散々言われたそうです。

それに対して大島社長の素晴らしいところが、「それならばそのダメだというところをすべて直せばビジネスになるという事だな」と考えて、一つずつダメ出しされたものを消して行った。
そしてその後、その当時では最年少の上場を果たした。

どんな事業プランにも穴があります。
その事業プランの穴を出来るだけ多くの人に聞く事で増やして行くのが大事です。
そして時には頼み込んででも「穴」を指摘して貰う。
出てきたすべての穴を埋めてしまえば完璧な形で(その時点では)スタートが切れますからね。

ただ、あまりにも穴が深すぎて、広すぎて埋められない時は、これは別の道を進む必要がありますけど・・・。
ただその時はその時で、もっと良いビジネスプランが作れる様になっている筈ですから、それはそれで良い事ですね。

と、穴を指摘されるとすぐに凹んでしまう自分に言い聞かせて本日の日記とさせて頂きます。
ではまた明日。
うはは^^


[第1874]    番号カンバーック!  
−H23.2.1 (火)−


PCを買う話(社員が)が出たからなのか、急にPCの調子が悪くなりました。
ネットからダウンロードしよとうすると「セキュリティによってガードされます」という様な文言が出る。
セキュリティを下げても駄目。orz

インターネットエクスプローラーの6を使っているからなのか、最近はその他にも色々と不具合が出る。
またPCも最近データが溜まり過ぎてしまい容量の3分の2近くを使っていたので、動作も遅い。

という事でPCのOSの再インストールをすることにしました。
ただ、すべてのソフトをインストールし直したり、データを移し変えたりするのを考えると3〜4時間掛かってしまうのですよね。^^;

まあ土曜日にでもやるとします。

さて、何か書きたい内容があったのですが、長時間の打ち合わせをしているうちにすっかり忘れてしまいました。
何だったけかなあ・・・?

生命保険?
小沢起訴?

おっ!思いだしました!

電話番号です。

繁盛屋の創業の時に025−270−0721という電話番号をとりました。
これを代表番号として使うこと数年。
続いて3年ほど前に025−270−5555の番号を得ました。
これを代表番号にしました。

0721はその後も使っていたのですが、あまりにも0721にばかり電話が掛かって来て新番号がまったく浸透しないため、昨年の八月に停止し新代表番号のアナウンスを残していました。

そして数日前、0721の番号の入った大量のシールやら名刺やらを利用しているのを知り、また社判なども0721のままであると気付き大慌てです。
という事で本日NTTへ行き「申し訳ありませんでした!><0721の番号復活させて下さい!!;;」とお願いに行った次第です。

知りませんでしたねぇ。
一度停止した番号はその番号の基本使用料を払っていない限り二度と手元には戻ってくることはない。というのを。
そして次にその番号に出会うためには基本的には2年の歳月が必要だということを。

何故そうなのか!?とかなり問い詰めたところ、その理由は納得できるようなできない様な・・・。

停止した番号を二年間使用させないのは、間違い電話となる確立が高く、また場合によってはその番号を利用して悪事を働く可能性がある。
しかし元の利用者が再度使用したいと言った時に断る理由にはならない気が・・・。
どうせ二年間誰もが使えないのであれば、その間であれば無料で復旧OKにしてくれても良さそうな気が・・・。

まあ、結局無理なものは無理!という事だったので諦めました。
ですがNTTもさすがです。
番号変更案内は通常3ヶ月なので昨年の11月に終わっているのですが、特別に2〜4月まで再度アナウンスを流してくれるそうです。

有難い話です。

その間にその一つの名刺と社判などを作り変え、完璧な形で5555スタートで行くとします。

皆様。
繁盛屋の電話番号は025−270−5555です。
お間違えの無い様、宜しくお願い致します。

もどる

(株)繁盛屋は「看板・広告」を主とし企業・お店の繁盛のお手伝いをさせていただく会社です。

株式会社 繁盛屋
〒950-0005 新潟県新潟市東区太平3丁目9-12
TEL 025-270-5555 FAX 025-270-0727
info@hanjouya.com