メニュー

2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
2003年8月
2003年7月
2003年6月


[3215]   今年の〆です  −H28.12.28 (水)−

 

本日は繁盛屋の仕事納めです。
本当に皆さま今年一年ありがとうございました。
来年も何卒宜しくお願い致します。m(__)m

しかし毎年思いますが年末というのは不思議ですよね。
たかが4日後過ぎるだけの事なのに、「新年」という響きと共に何かが始まり、そしてガラッと変わる気がします。

なので12月は退職者が多いそうです。
理由は「新しい年になれば何か良いことあるのではないか?」という気になる事らしいです。
それと「たった数日後なのにかなり先の様な気がする」というのも。

そして新年が始まり、周りがどんどん仕事に戻って行く時に自分だけが社会の輪の中から外れている事に気付き職安へと。

さて、そんな方々へ朗報です。
繁盛屋では社員を募集致します。

◎本社:2名
出来れば好奇心旺盛な人が良いです。
あと、旅行好きも良いですね。
男性と女性を1名ずつが理想です
年齢は男性は20代後半。
女性は何歳でも可。

◎五泉市:2名
こちらはパートです。
週2〜3日勤務。
年齢も経験も一切関係はありません。
ただ希望としては、「時間を切り売りする意識で「仕事」を捉えている人ではない人」というものがあります。^^
※また正社員が希望の方でもOKです。

◎十日町市:2〜3名
こちらも五泉市と同様の内容です。

◎栃木県真岡市:2〜3名
こちらも五泉市と同様の内容です。

◎栃木県太田原市:2〜3名
こちらも五泉市と同様の内容です。

◎東京23区内:1名。
職務内容はコスクリの営業です。
基本的にはイベント会社、イベント会場、メーカー、企業などにコスクリを営業。
また、衣装の確認、引き取り等がメインの仕事です。
クリーニングの知識や確認事項などの研修で新潟市へ来られる方限定。

どの場所でも一番の希望は、一緒に繁盛屋を作って行ってくれる仲間です。^^

それぞれの職務内容や条件等について詳しくはお問合せ下さい。
また、もし身近に新しく仕事を探している人、やり甲斐のある仕事を探している人がおりましたらご紹介頂けましたら幸いです。^^

という事で、1年の最後に求人を掛けられる幸せを感じつつ本年の日記納めとさせて頂きます。
皆様にとっても来年は良い年になりますように願っております。

それでは本年も大変お世話になり、誠に有難う御座いました。
来年も繁盛屋共々繁盛日記を宜しくお願い致します。m(__)m


【ご連絡】
明日
より3日まで繁盛屋は一応ながらお休みを頂きますが、365日24時間仕事を徹底している繁盛屋です。
もし何かお急ぎの話、お困り事などが御座いましたらお気軽に会社までご連絡下さい。

会社:025−270−5555

私(近藤)の携帯:090−1500−0659


どちらもでも結構です。
もし電話に出れない場合はこちらから折り返しお電話させて頂きますので、留守番電話にメッセージを入れて頂けましたら幸いです。


[3214]   節目の年でした  −H28.12.27 (火)−

 

今年も繁盛屋の営業は残すところ明日28日の1日となりました。
※ただし繁盛屋は365日24時間仕事なので、何か御座いましたらお気軽にご連絡下さい。^^

さて、今年はとても激動の年となりましたので、柄ではないのですが今年の十大ニュースなどを考えてみようかと思ったりなんしちゃったりしました。

・消費税の先送り
・イギリスのEU脱退決定
・トランプ大統領の誕生
ん・・・?
あれ??
三つしか浮かばないぞ。

十大ニュースと言いましたが、今年の三大ニュースでした。
プライベートでも色々とあったのですがね。
あとは会社としても褌を締め直す切っ掛けになった年でもある。

まあ、正直なところ良い年ではありませんでした。。。orz
本当にそれまでの良い流れがピタッと止まった様な。。。orz

ただ、だからこそ凄く良い経験になりました。
きっとあの流れのままであったら、フワフワ、緩〜いまま、大して考えないまま進んで行って、立ち直れないほどの痛い目に合った筈ですから。

「失敗は成功の母」
「禍福は糾える縄の如し」
「諦めたらそこで試合終了ですよ」
という事で、
来年はジュエリーポケットを組織として機能させる。
コスクリを本格営業させる。
の2点をメインにやって行きます。

いや、もちろん本業の看板・印刷・広告はどっしりと構えて今まで以上に注力した上で。
です。

という事で、明日で繁盛日記は最後となりますが本日の日記はこんな感じで。
ではまた明日。^^


【おまけ】
今週の日曜日の新聞一面にこんな衝撃的な記事がありました。。。







・日経平均株価が上がったのは外国が売り抜けるため
・日本の株を買っているのは、日銀と年金などの国とほぼ一体の所だけ
・個人も凄い量を手放している
・民間企業も手放している。
という事です。

ねっ、だから経団連は国に意見を言えない訳です。
何せ一番の大株主は「国」ですから。

本当、この調子で行ったら、
大企業の中身は国営。
働く人達はみんな社会主義思想に毒される。
となりますよ。
こっそりと社会主義国家、共産主義国家への道を辿っていると言っても良いのではないかと。

日経平均株価なんて国民には関係ない話なので、日経平均株価を景気の目安の一つにするのは止めたらどうでしょうかね?

ちなみに何度も書きましたが、年金機構が株を買い増ししたお金の3.5兆円。
これが今年金を支給されている人達がせっせと納めたお金の一部です。

そして、そのせっせと納めた人達は、日本の一部上場企業の株のために、年金支給額を減額される訳です。
もちろん何十年後かに貰うであろう私達の年金も同じになるでしょう。

何せ買い増しなので、その前に買っている分がありますから。
その額は何と・・・平成27年末で134兆7,475億円!!!

日本株価なんて誰も興味が無いのですから、一度国は株を手放したら良いのではないですかね?
株の運用で利益を出そうと考えるなんて、ギャンブルで稼ごうという思考と同じですよ。

それに企業にとっては株価が高かろうが低かろうが、民間人や民間企業に買い占めでもされない限り、会社の経営にも営業にも関係ない訳ですから。

本当、何の為に株価を気にするのでしょう?
報道するのでしょうかね???

という、年末最後のおまけ話でした。


[3213]   ワクワクさせてよ  −H28.12.26 (月)−

 

皆様のところにはサンタさんは来ましたでしょうか?
悪い子には「石炭」がプレゼントされるそうです。
私の所には「良い子」ではなかったからなのか、年齢制限に引っ掛かったからなのか、北海道から自衛官の息子が帰ってきただけでした。orz

さて、「王様の仕立屋」の中にこんな話がありました。

イメージとしてはドラクエやFFを作っていた年配の男性が仲間に言った言葉です。
「昔は皆、見えない未来にワクワクしていたのさ」
「今は見えない未来に業界全体がビクビクしている」

これ本当にそうですよね。
何となくですが、先日成立したんだか、する事が決まったんだかの「とにかく支給を増やさない様にする」という年金改正法案なんかを見ると、、

とても「将来は明るい!」と思わせるものでは無く、「将来もっと大変になるだろうから先に決めておくね」、「これならこの先大変になっても何とかなるのではないか・・・」というものです。

やっぱり日本は一度頂点まで行ってしまったのですかね??
後はもう下るだけという事なのでしょうか?

そうなったのはいつから?
バブルが崩壊してから?
それともここ最近?

バブル崩壊直後は社会全体が、「一度弾けてもまた好景気は来る」、「もう少し耐えたら必ず良くなる」と信じていた様に思います。

しかしなかなかそんな時が来ない。
そしてどんどんデフレが進み、とどめとばかりにリーマンショックが来た。
結果、「もしかしてこれからは下る一方じゃない?」となった。

日本人がお金を使う喜びよりも、不安に備えて何の目的や目標もないままお金を使わなくなってしまった。

その結果として、社会にお金が循環しなくなり、企業もチャレンジする事が少なくなり、今の「何かを待つ」という
訳でも無く、ただじっとしているだけの無気力な感じの世の中になってしまった。

将来のことを考えると不安ばかり先に立つ。
暗〜い気持ちになる。
そこまで行かなくても、何となく「この先そんなに良い事はないのではないか?」と思ってしまう。

ただ本当にそうなのか?
日本の未来は暗いのか??
世の中はもっと閉塞感に包まれていくのか???

と考えると、実は今は夜明け前の暗さではないかと私は思っています。

先日の日記にも書きましたが、これからは東洋の時代である。
東洋の時代とは、東洋の国が世界の動向を決めて行く。
美術品に限らず、ブランド製品も東洋がリードして行く。

そこで中国は???と考えると、中国にあるのはパクリ文化や民意の低さだけ。
今朝のテレビで見ましたが、「大江戸温泉物語」が丸パクリされていたとか。
千歳空港で天候不良のため欠航した飛行機に「乗せろ!」と100人近くが騒いで、飛ばない飛行機に乗りこもうとして警察官ともみ合いになったとか。

ちなみに大江戸温泉物語を丸パクリした会社は中国の一部上場企業。
北海道に来ていた中国人は中国本土では「富裕層」と呼ばれる人達です。

文化を輸出しようにも、世界に憧れられようにもこれでは・・・。

そこで東洋で唯一の先進国である日本。
昨日、子供が貰ったゲーム器と、子供と一緒に見ていたテレビで、「これは東洋を引っ張って行き、世界に憧れられる国になるはやっばり日本かも知れないな」と思いました。

日本の文化とは
・美術品
・工芸品
だけではなく、
・漫画
・アニメ
・ゲーム
も立派な文化です。

アメリカでは、パックマンがアメリカで作られたと勘違いしていますが、日本のゲームです。
ヨーロッパでの日本のアニメが市民権を得ており、コスプレなんかも大盛り上がりです。

その他にも、日本の工場で作る製品は「日本製」として信頼されている。

まあ、もしかしたら「アメリカにとってのイギリス」の様に、「中国にとっての日本」となる可能性もありますが、実質敵国であるのでその可能性は低いでしょう。

となると、やはり日本の発想力、応用力、真面目さ、清潔さ等々が天下を獲る可能性が高い。
とても高い。

さて、その時に日本人は「将来が不安なの・・・。;;」なんて下を向いているでしょうか?

歴史的に見てもオリンピック開催国というのは、オリンピック前まで好景気になります。
前回のブラジルもそうでした。

そして、アメリカが一国主義になり、「敗戦国」という呪縛から日本が解き放たれる・・・。

と考えると、日本の未来は滅茶苦茶明るい!!!という気が私はします。^^

それに何より、経済産業省が日本の労働力を奪おうとしても、副業OKで会社への忠誠心や帰属意識を無くそうとしても、勤勉な、仕事を一所懸命にやる、それを楽しいと感じられる日本人も多数います。
それは先日、共に旅をした若者から感じました。

日本人の多くが、今日・明日や一年後程度の未来では無く、その先の未来を考えれば、間違いなく日本は本当の好景気を迎えられるでしょう。^^

ちなみに私は来年のことを考えるとワクワクが止まりません。
今なら中山美穂でも口説けるのではないかと思うくらいですよ。ええ。いや本当。


[3212]   ニコチンだけで満足できるものなのか?  −H28.12.20 (火)−

 

明日より出張となりました。
年内残すところあと11日。
果たして何回日記が更新出来るか分かりませんが、出来る限り頑張ります。はい。

さて、先日の旅行で友人が「アイコス」を吸っていました。
正確には「アイコスでタバコ」を吸っていました。
たまたま、出発前にネットを見ていたら「グロー」の話題が出ていたので、気になっていました。

アイコスについて色々と説明を聞き、そして一口吸わせて貰う。
煙っぽいものも出る。(水蒸気らしい)
吸った感じもする。
匂いは独特な感じ。

一番驚いたのが灰皿が必要ないところですね。
何せ灰が出ない。
吸い終わったらごみ箱に捨てればOK。

車に乗っていて何が面倒かと言えば灰皿の掃除です。
セルフの給油所ばかりに行くので、灰皿にたまった吸い殻を片付けるのが結構面倒なんですよ。
凄く灰が飛び散りますからね。^^;

そして本当かどうか分かりませんが、ニコチンだけを摂取するので、壁が黄色くなったりもしないらしい。
タールがないので肺も黒くならないとか。

何せ、私の腹は真っ黒ですから。
肺くらいは綺麗な状態に戻したい。
と言っても、本当かどうかは分かりませんが、中学生の頃に見せられたタバコの害のビデオに出て来た
「喫煙者の真っ黒な肺」
あれ嘘らしいですね。
実際は喫煙者であってもあんなに真っ黒にはならないそうです。

という事で、私もちょっと試しに電子タバコを吸ってみようかと思っております。
ただ、タバコを吸うまでの儀式がけっこう必要みたいなので、それが運転中にちょちょいと出来るのかどうかは、買ってみないと分かりませんけれども。^^;

ただ、登録はしたものの、どこで売っているのかもよく分からないので来年以降になるでしょうね。
手に入れて使いだして、何か面白いネタになりそうであれば日記に書きます。

ちなみにアイコスだとタバコ禁止条例に引っ掛からないと聞きました。
火じゃないので喫煙所以外でも吸えるとか。

まあ、東京都はオリンピック前に「東京都全てを禁煙にしよう」なんてアホな事を言っていますので、アイコスどころか、きっとネオシーダーでも禁止にする事でしょうけどね。

それにしても面白い物を考えついたものですね。^^


[3211]   短期集中型?  −H28.12.19 (月)−

 

最近の若者は以前の若者と違うものを会社に求めるとの事。

以前は「楽で、給料の多い仕事」が理想の仕事、
今は「楽で、休みの多い仕事」が理想との事です。

現在の若者は相当裕福なのでしょうかね?。
または、お金が掛かる遊びや趣味に興味が無いか?
今の世の中の遊びはどんどんお金が掛からないものになっていますものね。
山登りだの
走るだけだの
自転車に乗るだの

それとも、
短期集中型で一心不乱に仕事をして休んで、また一気に集中して仕事をする。
というタイプなのか。

仕事中、集中してやっているのならばそれはそれで良いですね。
ダラダラと、ぐったりと、嫌々仕事をしていて「休みが多い方が良い!!」という、怠け者ではないですから。^^

そう考えると「短期集中の繰り返し」という仕事の形態もありなのかも知れません。
理想とする仕事の勤務のパターンがタクシーの運転手さん。
の様な感じで。

ただ、一昨日から一緒に会津へ行った若者3人に
「今の若い人はお金より休みを優先したいんだって?」
「楽で給料の良い仕事より楽で休みが多い仕事の方が良いって聞いたんだけどそうなの?」
と聞いたところ、2人はバリバリ仕事をしている子達だからなのか「ん〜〜〜???^^;」という感じでした。

その後に、衝撃的な言葉が。。。
「元からうちの会社にはそういう人は入って来ないですね。^^;」と。。。

もう一人の子は10代の学生で、多い時はバイトで月12万円稼ぐバイトだからなのか、やはり「ん〜〜〜?」という感じでした。
ただまあ、その後に「楽で給料が良くて、休みが多いのが一番ですね。^^」と言っていましたが。(笑)

ところで、私の休みの感覚からすると、「旅行などの予定がある休み」では無い限り、頭と体を一旦リセットして次の仕事に備えるのが「休み」なので、「ただただ休みたい」という人の感覚はよく分かりません。

リセットばっかりしていると、何の為に仕事をしているのか、何の為に休んでいるのか分からなくなりそうなので。^^;

まあ何にせよ、仕事を一所懸命にやった後の休みは気持ちの良いものです。
そして、ダラダラと休みの日を待つだけの仕事をした後の休みは逆に気力体力を削ります。

「休み」の本当の有難さは一所懸命に仕事をした人ではないと分からないでしょうね。
是非とも、「お金より、休みの多い仕事が良い」という人達は、気持ちの良い休みを過ごせる様に、仕事を一所懸命にやって行って貰いたいと思います。^^

「休み」とはランニングして汗だくになった後のビールみたいなものですからね。
まあ、私は走ってないのでよく分かりませんけど。


[3210]   楽しい人生をば  −H28.12.16 (金)−

 

はい。ある方のブログに本当その通りだなと思う事が書いてありました。
丸パクリします。
うははは^^


「質問する力」は、成長の力に比例します。
成長できない人は、そもそも、質問できない。質問の質が悪い。

クリーニング店で
社長や幹部と店回りをしていても、それは顕著にあらわれる。

「どうやったら、新規のお客様が、リピートしてくれますかね?」
「有料のシミ抜きの案内をするとき、こんなトークでいいですか?」
「店内の飾りつけ、こんな感じでいいですか?」
優秀なスタッフからは、こんな質問がくる。

「電球が切れた、誰がいつ交換するんですか?」
「バックヤードの床がめくれている、なんとかなりますか?」
「レジの動作がおかしい」「西日がまぶしい」「シフトのことで相談」・・・
ダメ・スタッフからの質問は、こんな感じ。

それ、自分で解決できないの?
あなた、今それ、社長・幹部に質問すること??
己の都合・保身・心地良さ・楽する・・・のための質問が、飛んでくる。

そして「最悪レベル」のスタッフほど、
「あーしてくれ、こーしてくれ」という、
この手の質問が矢継ぎ早に飛んでくるのは、全国共通です。
まるで、普段の自分の怠慢を指摘されることから、目をそらさせようとするかのように。



いや、本当さすが教えるプロ。
コンサルタントさんです。

最近は無くなりましたが、繁盛屋でも過去には沢山ありました。
現状を言うだけの人が。

「だから何?どうしたいの?どうして欲しいの?」と聞いて欲しい訳です。
そして聞くと必ず、「あーしてくれ、こーしてくれ」、「あれが嫌だ、これが嫌だ」と返って来る。

または、自分の仕事を「こんな事がありました、どうしたら良いですか?」という丸投げをする。

こちらについては、誰かに質問するにしても、必ずまずは自分の頭で考えましょう。
「自分はこう思うのですがどうでしょうか?」「こうしたいと思いますが良いでしょうか?」という聞き方に変えましょう。
と、私だけでは無く上司がその度に伝える事で改善されました。

勿体ないですからね。^^
折角、自分の目の前で色々な出来事が起こっているのに、それをどう処理するか、どう対応するか、どう考えるかを他人に丸投げしちゃったら。

こんな時が一番、自分自身が成長する機会です。

他にも「それについて考えてみます」、「今の課題はこれだと思います」というものがあります。
大抵はその後は具体的な考えを出さず、課題に気付いただけで満足してしまう。

これもまた勿体ない。
折角、自分で課題が見えているのですから、「これはこうしてみよう」、「この場合はこうすると良いかも」となれば、より成長が出来る訳です。

コンビニに行っても、頭の回転が速い店員さんと鈍い店員さんがいます。
パッパッとやる人もいれば、ダラダラと面倒くさそうにする人。

パッパッとやる、自分の頭で考えられる人は仕事をしていて楽しそうです。
というか、テキパキやるのが気持ち良さそう。
ダラダラしている人はつまらなそう、嫌そう。

同じ時間を過ごしているのに、片方はやり甲斐を作りだし、片方は苦痛の時間を過ごしている。

きっとコンビニの店員さんでもパッパッと出来る人は、どんな仕事に就いても周りから「優秀だなぁ!」と思われるでしょう。

たまに良い店員さん出会うと、ついついスカウトしたくなっちゃいますからね。
「うちの会社に来て頂けませんか?」と。
いや、本当に。^^;

人生は有限です。
その貴重な時間を切り売りして、苦痛の中で生きていくのか。
それとも、せっかく同じ時間を過ごすのだからと前向きに生きていくのか。

何せ普通の人であれば、仕事をしながら過ごす時間の方がずーっと長いですからね。
その間が苦痛でいっぱいなのよりも、イキイキとしている方が良いです。

是非とも「どうせ仕事をするのならば!」と人任せでは無く、自分から進んで行く人生を送って欲しいと思います。
間違いなく、ダラダラ生きるよりも何十倍も楽しい人生が送れますよ。

いや、誰に言ってる?という話では無く、働く人みんながそうだと世の中も明るくなるだろうなと・・・。


[3209]   第62回アノ方日記  −H28.12.15 (木)−

 

はい。ここ最近の私の怒り日記をストップして頂ける、ベストなタイミングで「アノ方日記」が届きました。

本来、この様な公開日記では、怒ったり、厳しく言ったりするのではなく、分からない人に少しでも伝わる様に考えて書くべきなんですよね。
反省、反省です。。。

という事で、
変な流れを止めて頂き、その上これが日記である!と表わされているアノ方の素晴らしい日記をお楽しみください。^^

・・・・・・・・・・

12月ですね。本当に1年があっという間なのです。本当です。あと何年生きていられるのか分かりませんが、1年が加速度的に過ぎて行き、そして確実に老いて行くのでしょう。

さて今話題のカジノといえば思うところがあります。米国での話です。本場ラスベガスじゃなくても州によってはカジノの営業が認められています。

入口にはたいてい黒服の係がいて、入場者のカバンの中を確認し、年齢のチェックなどもしています。ID(身分証)として現地の方は運転免許証を提示しますが、我々旅行者はパスポートを持ち歩いてこれを見せます。

入場口でIDを提示した同行者に続いて、手に持っていたパスポートを見せようとしたら係員「You are good ! 」と一言。

ユー、見た目で判断したな、と一瞬ムッとするも苦笑いしながら無事入場。同行者に「お前は見せなくていいよ、って言われた」と悔しがって見せました。衰えたくないものです。このままでは近いうちに電車で席を譲られるかも知れません…。

実は私こう見えて(どう見えて)、電車では結構席を譲ったりしています。しかも主として妊婦さんに。おお、やはり軟派路線は不変でした。いえ、決して妊婦さんをナンパしようとしたり惚れたりする訳ではありませんが。

そもそも座れる機会があまりない東京の電車ではありますが、たまに座ったときは目の前に妙齢の女性が立ったら、その方のカバンにマタニティ・マークがぶら下がっていないかを確認してしまいます。そしてマークを発見したらすかさず「そうぞ」と立ち上がることにしています。

まあ、カッコつけてますよね、間違いなく(笑)。いえ、そう思われてもいいんです。あるいはその妊婦さんが帰宅して御主人に「今日、髪の薄いキモいオジサンに席を譲られちゃった」と話すかもしれませんけど。

それでも、いつか妊婦さんとお腹の赤ちゃんにとって「席を譲られたことがある、というのが財産になる」のでは、と勝手な期待をしています。

しかし、たまに困るのが、マークを付けていない、指輪もしていない、靴もペッタンコ、でも何となくお腹がそれっぽい女性が目の前に立った時。まさか「妊娠されていますか?」なんて聞くこともできないので、これはじっとしています。家内曰く、その対応で良い、ということです。山の神がそう言うのだからよしとしましょう。

ちなみに、自分にはギャンブルの才能も運もないと思っております。故にカジノへ行ってもスロットマシンで時間をつぶす程度です。大負けしなければよし、と。

そういえばテキサス州にはドッグレースというものがあります。グレイハウンドという犬種がトラックを周回するレースで、賭け方はほぼ競馬と同じです。1回だけ行きましたが、ビギナーズラックが功を奏し、終わったときはほんの少し手持ちが増えていました。

このドッグレース、犬がどうやって走るのかというと、まさにニンジン(じゃなくて肉か何かの餌)を竿に取り付けたマシンがトラックのインコースのレール上を高速で周回し、それを犬たちが猛然と追いかけるというものです。ゴール後はこの餌が降りてきて一斉に喰らいつきます。迫力があります。

ギャンブルには、人を熱くする何かがあるのは否定できません。主筆様が、会社経営がそもそも…、と言われるのも、やはり熱くなるものが経営にあるのですね。そういう思いが一昨日の激怒日記に現れたのでしょう。

私はずっとサラリーマン、会社経営の経験はありませんし、たぶん不向きな人間だと思っています。そして、今の仕事を辞めることはみじんも考えておりませんが、もしもう一人私がいたら、ぜひ土木か建築の現場で働けないかなと思っております。設計や監督じゃなくて、作業員として。あるいは製缶や機械加工の職人で。

むろん、これらの職種は若いうちから技能を叩きこまないと使い物になりませんから、いまからやろうと思っても出来ませんけどね。残念ながら。ただ最近、会社員生活も終盤に入ってきて思うことは、間違いなく技能系の職種に向いている性格と体力及び忍耐力だったな、ということ。今さら遅いですね。

結局、どういう職に就くかも結果がわからないという意味では就職もギャンブルだし、家を買うなんていうのも将来の予想はつかないわけで。その決断の結果を受け入れることができるかどうか、の方が重要ですよね。

結果を受け入れづらい性分のほうが、ギャンブルに嵌りやすくなるのかなという気がします。


[3208]   説明が難しい  −H28.12.13 (火)−


さて、昨日の日記で怒り過ぎましたのでしばらくは柔らかい感じの日記を心掛けようと思います。

繁盛屋でレンタルハウススタジオHakoniwaというものをやっています。
簡単に言いますと、家をまるごと貸して、そこでコスプレでも家族写真でも何でも撮って下さい。
というもの。

これがそれなりに利用者がいます。
12月はそれほどでもありませんが、月によっては毎日の様に予約が入っていたりで、結構な数をご利用頂いております。

そのHakoniwaにはプランが3つありまして、
・家を一棟丸ごと貸切にする「貸切プラン」
・限られた部屋だけを利用する「ハーフプラン」
・商用で利用される「商用プラン」
です。

ハーフプランは一人当たりの料金が格安なので、これの申し込みが多いのですが、その中に「商用」でご利用されるけれども料金が安いハーフプランで利用したいという方がいらっしゃいます。

これがお申し込みの時点で「商用である」と分かれば良いのですが、「私用」と言われると、実際に撮影している所を見る訳では無く、またその後にHakoniwaで撮影をしたものをどの様に利用しているかチェック出来る訳でも無いので非常に難しい。

それならばと「商用プラン」とは何か?という事を分かりやすく説明しようと思うのですが、これが非常に難しい。

【 私用】
 ・利用者自身または限られた友人などで楽しむためにご利用される場合に限ります。
 ・不特定多数または第三者への公開を目的とした場合は私用でのご利用は出来ません。

 【商用】
 ・不特定多数の第三者へのアピールを目的としたもの
 ・自身または自社、製品などのアピールのための撮影
 ・撮影により利益(自身・自社・製品)が発生する場合
 ・撮影した画像・動画により料金が発生する場合
  など
 ※上記の1点でも含まれる場合はすべて商用利用となります。


果たしてこの説明でご理解頂けるのかどうか???

基本的には「私用」は、あくまでも趣味の範囲で、見知らぬ他人に見せる目的では無く、あくまでも仲間内で見る範囲の撮影です。

「商用」は、今までの利用例で言えば、CM撮影であったり、商品撮影であったり、アイドルがファンの方への販売用のポートレイト撮影であったり、HPに使用するための撮影であったりします。

「Hakoniwaで撮影した画像または動画で料金が発生するもの」と言い切れれば簡単なのですが、自社のHPに袈位際するために撮影した場合、これは料金は発生致しません。

では「利益となるもの」という設定にしたとする。
「利益」という言葉が難しい。
捉え方ひとつで変わってしまう。

基本的には、例えば私がアイドルだったとする。
そしてHakoniwaで撮影した画像をHPに掲載し、それにより熱狂的なファンを獲得したとする。
これは利益が発生します。
料金は発生しなくても、私の利益になっていますから。

また、例えば私がアマチュアのプラモデル好きだっとします。
自分が作ったプラモデルの撮影で利用する。
そしてそのプラモデルを自分のHPやSNSで見せたとする。
これは自己満足という利益は発生しますが、商売ではないので商用で括られる「利益」にはならない。

あくまでも趣味の範囲でHakoniwaを利用する場合は私用である。
と言い切れれば、これまた簡単なのですが、

この趣味という言葉もまた難しい。
あくまでも自分は趣味でアイドルごっこをしている。
そこに料金は発生しませんし、利益も得られない。
でも目指すはプロの歌って踊れるアイドルだとして、その第一歩として利用する。
という場合は、現時点では趣味。
でもその画像や動画によって、デビューが見えてくるやも知れぬ。
紅白出場も夢では無くなるかも知れない。
となると、これは私用?商用?

難しいですねぇ。
かと言って、お申し込みされる際に利用目的の詳細を書いて下さい。
というのは、利用者からすると面倒この上ない。
それに撮影風景を見る訳でも、その後の利用方法をチェックする訳でも無いので、いくらでもごまかしが出来てしまう。

まあ、受付の時点で何となく分かるのですけど。
自身や身内、仲間だけで利用するのが目的なのか
それとも、第三者向けに利用するのが目的なのか
というのは。

利用されるお客様のメンバーや雰囲気を見れば大体分かります。

でも、その場で「私用と言って申し込まれましたが、商用ではないですか?何の撮影をされるご予定ですか?」と聞いて、もし商用の場合。
料金がドーンと跳ね上がるので、場合によっては利用が出来なくなるやも知れない。
それは事前の確認をしきれなかったこちらに責任がある訳です。

となると、沢山の事例を紹介したり、細かな規約を作ったりしなくてはならなくなる。
まるで一人の違反者のためにルールを明文化させなくてはならない様なもの。

法律と同じですね。
一人でもおかしな事をすると、それに対する法律や罰則を設けなくてはならなくなる。
実際、Hakoniwaの注意事項やら、予約の際の確認項目は増え続けていますから・・・。

出来れば常識の範囲内で、マナーを守って利用して欲しいのですが、この常識やマナーというのも人それぞれなので難しい。

むーーー。
どういうものなのですかね、これは。
タバコのパッケージに「あなたの健康を害するかもよベイベー♪」なんて書く様になったのと同じで、沢山の細かな注意事項を載せなくてはならないのでしょうか。

本当は、もっと簡単に、単純にご利用頂けるのが一番なのですけどねえ。

料金を私用も商用も統一してしまうか。
ハーフプランをやめて貸切のみにしてしまうか。
というのは、現状を見る限り良い手では無いですし。

とりあえず「信じられぬと嘆くよりも、人を信じて泣く方が良い」で行くしかないですかね。
利用される方の良心に、常識に期待して。

まあしばらく今の形でやってみます。

もしどなたか「私用」と「商用」で良い説明の方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。^^;
何卒、宜しくお願い致します。m(__;)m


[3207]   日本総ニート化計画  −H28.12.12 (月)−


今日はもう激怒です。
激怒日記です。
乱筆乱文、汚い言葉など多々御座いますが、何卒お許しください。
許せない人は本日の日記は読まないで飛ばして下さい。
何卒、宜しくお願い致します。m(__)m

・・・・・では

週休三日への布石なのか、今度はプレミアムフライデーだとか。
金曜は午後2時だか3時で仕事終了させると。

経済産業省って・・・
本当バカなんですかね?

根本的に何か勘違いしているみたいですけど、

仕事ってそんなに悪い事なのですか???
仕事をするのがそんなに嫌なんですか???
出来れば仕事をしたくないのですか???

「仕事をする=悪い事」と考えているとしか思えないです。

本当、本当に、経済産業省だけではなく、この国はどこかの敵国に操られているのではないか?と思っています。
敗戦後にGHQが日本人の勤勉さが怖くて、無くそうと必死になった以上に、今は上手に勤勉さを奪い続けています。

日本から経済力を無くしたら山と海しか残らないですよ。
それでどうやって今の暮らしを維持しようというのでしょうか?

日本が今こんなに裕福なのは、敗戦後に必死になって働いた人達がいたからです。
今も不景気だ何だと言っていますが、簡単な話ですよ。
日本人の多くが「働く事=嫌な事」と思い込まされて仕事をしないのですから。

働かないで景気が良くなる訳がない。
働かないで裕福になる訳がない。
こんなのは小学生でも分かる話です。

今国民がお金を使わないのは「遊ぶ時間が無いから」ではないですよ。
将来が不安だからですよ。

会社は終身雇用したいと思っても、「七度君主を変えねば武士とは言えぬ」とばかりに世の中の風潮を「転職が当たり前」にしたり、能力主義だ、実力主義だと言ったり、かと思えば、同一労働同一賃金と言ったりで、人が辛いことや苦しいことに出会っても頑張って行こうという気を無くしたりしているからです。

終身雇用制
年功序列
が崩れてからですよ。
今の「将来が不安だ」となったのは。

そりゃあそうですよ。
「若い頃は安い給料でバリバリ働いていも、歳を取るとともに仕事が楽になり、給料は上がる」というものが

「若かろうと歳を取ろうとやった仕事の分だけしか貰えない」となれば、人は必ず年々年老いて行くものなのですから、歳を取れば取るほど若い頃のパワーが無くなるので不安になって行くのが当然です。

それにも関わらず、
・仕事をするな〜
・休め〜
・頑張るな〜
・頑張ったら罰を与えるぞ〜
と言い続けている。

ゆとりか?
ゆとりなのか?

ゆとり教育を仕入れて日本の子供達を弱体化させた勢力が、次は社会人を狙っているのか?

本当、悪意があるとしか思えないですね。
日本を弱体化させたいと思っている。
日本を経済後進国にしたい。
日本人のやる気を削ぎたい。
日本を崩壊させたい。
と狙っているとしか思えない。

大体ですね・・・
そんなに仕事していますか???

電通の女の子は可哀想ですよ。
でもあれは本当にごく一部の話であって、世の中の大半はそんなに仕事していないですよ。

寝食を忘れて仕事に没頭しようとすると、法律違反だと叩く。
叩き潰す訳ですよね?
仕事くらい好きにやらせてくれ。
ってな話ですよ。

何で仕事をしたいのにお前らに制限されなくてはならないんだと。

これは世界を作ったローマ帝国であった本当の話です。
ローマの退役軍人が辺境の地の防衛から戻って来た。
戻って来たら仕事がない。
「俺達は必死になって国を守って帰ってきたのにこれでは食っていけない」と怒りました。

そして国が、それならばとお金を渡そうとしたら、退役軍人達は「ふざけるな!俺達が欲しいのは金じゃない!仕事が欲しいんだ!」と激怒しました。

アメリカのドラマでも労働者が会社や現場事務所を取り囲んで怒るシーンが度々出てきます。
その労働者達の怒りは、「お金をよこせ」ではなく「仕事をさせろ」です。

これがもし日本だったら?
今の経済産業省をはじめとした「仕事=嫌なもの」に乗せられた日本人であれば、間違いなく
「お金が貰えるならそっちの方が良いや」
となるでしょう。

仕事をする事にプライドも持てない人々です。
ただの怠け者であり、我儘なガキンチョみたいなもの。

「仕事にプライドを持ちたくても今の仕事には持てないんだ」なんて事を言うかもしれませんが、これもガキンチョの勘違いです。

プライドは作り上げて行くものです。
例えば、何かのスポーツをしたとしましょう。
毎日、毎日、必死になって、辛いことにも我慢して、やり続ける。
そして、やり続けたからこそプライドが出来る訳です。
「自分はあんな時も頑張った」
「自分は辛い時も諦めなかった」
「だからこそ負けないんだ」
「だからこそ自分がやっているスポーツをバカにされたら頭に来るんだ」
と。

な〜〜〜んの努力も、我慢もしないで、ちょっと壁があれば逃げて、逃げて、逃げまくっている者にプライドなんて持つ事は絶対に出来ません。

もし「それでも自分にはプライドがある」なんて言ったとしたら、それはプライドでもなんでもありません。
ただのエゴです。
怠け者の戯言です。

やりたい仕事じゃないから?
やりたい仕事じゃないとやる気が出ないから?
そんな言い訳が通用するのなら、世の中はスポーツ選手とアイドルだらけになっているわ!!!

そんな言葉が通用するのは、子供の頃から必死に努力して来たひと握りの者か、汚れ仕事もいとわない容姿端麗で運を兼ね備えた者だけです。

仕事とは「やりたい仕事」ではなく「やらせて貰える仕事」が殆どなのです。
特に子供の頃から必死になって何かをやった事が無い人にとっては。

しかし、この怠け者を大量生産したい。
とにかく日本人から仕事を奪いたい。
そしていつの日か日本を弱体化させて支那の領土に・・・?

凄いですからね。
今の日本の風潮は。
「働いたら負けだと思っている」というニート。
つい数年前までは、このニートの言葉を笑っていたのに、いつの間にか国を挙げてこの言葉を推進していますから。

仕事なんてしなくて良いんだよ〜♪
もし仕事を強制されたら言ってね〜♪
ブラック企業と呼んで社会から抹殺するからね〜♪
仕事をしなくても最低賃金をガンガン上げてあげるからね〜♪
いくらでも資本家である企業からお金奪うから〜♪
休んで〜休んで〜休みまくっちゃって〜♪
ですよ。

国に株を買って貰って生き残っている大企業がやっている経団連。
大株主の機嫌を損ねたくないからなのか、はたまた自分達の給料が惜しいからなのか、その大企業が作っている「経団連」は、国が進める「日本人を使い物にならなくしよう計画」に、「その通りでございます!!」と乗っています。

本当、「仕事をしたらダメだ」なんていう一億層ニート国家。
ニート推奨国家。
こんな国は一度とんでもなく痛い目に合ってしまえ。

そして廃墟の中から国に「ニート洗脳」をされなかった者達で立ち上がり、元の誇りある日本を取り戻しましょう。

そして・・・

最後に聞きたいです。

仕事ってそんなにしたくないものなのですか?

もししたくないなら、社会の一員でいる資格はないです。
そんな日本人より「国で待つ家族のために」と必死で働く外国人の方がずっと生きて行く資格がありますよ。

このままでは、
売り家と唐様で書く三代目。
になりますよ。


[3207]   ライス3人前  −H28.12.12 (月)−


先週の金曜日に所用で米沢へ行ってきました。
米沢で焼肉を昼間から食べる度胸はなく、かと言って米沢ラーメンは最近食べ続けていたので候補に上がらず。
結局は何でも良いかという事になりガストへ。

そこでの出来事です。

入店時時に若い男性の店員さんが出てきたので「2人です」と伝えたところ、「何名様ですか?」と聞き返されました。

そして同じ店員さんが注文を取りに来たので、ライスのみのAセットを頼んだら、ポワ〜ンとした表情をしていたのでついつい「大丈夫?」と同行者が聞いてしまいました。
それに対して「はい^^」と笑顔で答えて去って行きました。

そして一品目が来る。
ライスのみのAセットなので、ライスも来る。

そして次に来たのが何故か「ライス・味噌汁・漬物」のCセット。
「こちらCセットになります」と言われ、頭が「???」となる。

「えっ?Cセットは頼んでいないですよ。^^;」と答えたところ、その年配の女性の店員さんが少し驚いてから、「またか・・・」なのか「ああアノ子だからね」なのか、ちょっと苦笑いをして去って行きました。
そして少ししてから、私の頼んだ料理がAセットと共に運ばれてきました。



レシートを見て頂ければ分かる様に、2人で来て、ライスのみのAセットが注文されている。
なのに何故かそこにCセット。(笑)

いやいや、ライス大盛無料ですからね。
頼んでますからね。
そこに加えて、ライス2人前食べる程、食いしん坊じゃないですから。^^;

その「2名です」の言葉に「何名ですか?」と答えた若い青年。
注文の途中で「大丈夫?」と声を掛けてしまった若い青年。
20代前半の恐らく大学生の男の子でした。

Cセットを持ち帰った店員さんが注意したかどうかは定かではありませんが、その後も変わらずホワンホワンとしながら仕事をしていました。

それを見て、「こういう子がプロの仕事が出来る様になる為にはどう教えたら良いか?」と食事中に考えていました。

本当、悪い子では無さそうなんですよ。
逆に素直で良い子なのだろうなと。
ただ、間違いなく「ゆとり」の影響を浴びている。

恐らくこの子に、「注文間違っていたよ」「2名でAセット2つ、Cセット1つはないよね」と厳しく注意をしたら「なら、もう辞めます」となります。

ではどうするか?
もう「ありのままの君でいて良いんだよ・・・」と、肩に手を置き、違った意味で潤んだ瞳で語りかけたいところではありますが・・・

方法はただ一つ。
身に付くまで何度でも注意をする。
300回くらい言って伝わればラッキーなくらいで。

得てして、出来る人からすると、何故出来ないのかが分からないものです。

イメージとしては例えばスキーだとしましょう。
スキーが出来る人からしたら、教え方は「こうなったらこう」と言葉で伝える。
しかし一度聞いて理解できて、しかも体まで受け入れられたら、スキーはみんなプロになります。

最初はみんな出来なかったのが、転んで、滑って、崖からたまには落ちて、骨折して、それでもめげずにスキーに行く。
そして今、スキーが出来る様になった筈です。

イチローに「バッティングとはこういうものだから、こうしてみようか」と教わったとしても、理論は分かっても、実際にやるとなると出来ない訳です。
出来たら全員イチローになってしまいます。

最初はみんな目をつぶってバットを振って、いつしかバットを持って公園に集まり、敵対する中学との闘いを経て、そして元同じチームメイトだった高梨君に「お前がバットを使うのはここじゃないだろ!!」と叱られ、グランドに戻って来る訳です。

仕事を教えるのも同じです。
一度言って出来たら、その子は天才です。

出来る人からしたら「何で注文の1つもまともに取れないの!?」と思うでしょう、「この子、大丈夫???」と思うかもしれませんが、現在出来ていない子からすると「出来なくて当たり前」なのです。

なので、少しずつ、少しずつ、教えて行く。
別に猫撫で声を出す必要はないですが、でも「出来なくて当然だよね」という気持ちは込める。
これを繰り返して行くのが、その子が育つ唯一の方法ではないかと思います。

やってみせ×50
言って聞かせて×50
させてみせ×100
ほめてやる×100

が、唯一人が育つ条件なのではないかと思います。
何せ、あの昭和初期の青年達を教えていた山本五十六ですら、1度や2度では伝わらないと知っていましたから。

という事で、あの店員の子もきっといつの日か、間違えずに注文が取れる日が来ることでしょう。
その時はもう一度「2名です」と言いながら入って行くとします。


【注意】
しかし、これには注意が必要です。
これは「やる気がない子」、「仕事をなめている子」、「出来るのにやらない子」には通用しません。
下手に柔らかく指導しようものなら、なめます。
仕事も会社も。

そして「どこまで手を抜いても叱られないか?」という無謀な挑戦をし始めます。
「どこまでやったら叱られるか?」を知るために悪さをする子供と同じで。

その際には厳しく指導しなければなりません。
ただまあ、厳しく指導をしたら「なら辞めます・・・」となりますけどね。
これはこれで良いでしょう。

会社は学校でも家庭でもありませんから。
会社はプロの場です。
仕事をする場です。
お金を稼ぐ場です。
ただの自己防衛本能や内向きな発想で、自分だけしか見ていない者に、「社会という戦場」にいられると逆に迷惑です。
この場合は笑顔で見送ってあげましょう。

きっとその子にはその子なりの楽園があるでしょうから。
まあ、私は45年生きてきてそんな楽園見た事も聞いた事も無いですけど。
うはははは^^

しかし、この手の子は
子供の頃から甘やかされて育った子。
親離れ子離れ出来ていない親子。
子供の頃に親からあまり関心を持たれなかった子。
子供の頃から厳しく注意をされた事が無かった子。
が殆どです。

何ですかね?
注意されて来なかった、叱られてこなかった子というのは、滅茶苦茶打たれ弱い。
何せ今まで「嫌な事を我慢する」というのが一つも無く生きてきましたから。
嫌だなと思ったら、学校も親も「いいよ、いいよ、やらなくていいよ」と言ってきましたから。

これらの子は本当可哀想です。
人は生まれながらに「人」ではないのですよ。
教育を受けて初めて「人」になれるのです。
教育には「強制」が付きものです。
しかしその「強制」を一切されずに歳だけとってしまった。

本当、可哀想ですね。

でも、少しでも良くなる様にと教育を試みたら、「辞めます」としか返って来ません。
少しでも嫌な事はしませんから。
会社も仕事も関係なく、全部自分ルールですから。

しかし、これからはもっと人手不足で、こういった子を採用せざるを得ない訳です。
その時にどうすれば良いのか?

出来そうな仕事だけやらせれば良いのか?
それとも無謀だと知りながらも教育を試みるべきか?
「ありのままの君でいて良いんだよ・・・」と、肩に手を置き、違った意味で潤んだ瞳で語りかけるしかないのか・・・?

本当、難しいところですねえ。^^;


[3206]   博打に比べたらギャンブルなんてねぇ  −H28.12.8 (木)−


カジノ法案で何だか少しだけ騒いでいますね。
私はアメリカドラマの「ラスベガス」が大好きですし、「CSI」も好きですし、シーズン1で終わってしまった「ベガス」も好きです。
映画でもラスベガス物は面白いので目についたら借りています。

あの何とも言えない華やかさが良いんですよね。
私も英語が話せたら一度はラスベガスへ行ってみたいです。
何やらラスベガスのホテルの料金は、「ギャンブルで負ける」が前提なので、部屋のグレードに対してかなり割安らしいですし。

ボクシングも見たいですね〜。
山中の試合を是非ベガスで!!!

と、ラスベガス好きの私ですがギャンブルはしません。
好きとか嫌いでは無く興味が無い。
若い頃はパチンコもかなりしました。
競馬も付き合いで行ったりしました。
今でも家族麻雀は盆と正月にやります。

が、今はギャンブルにはまったく興味が無い。

先日こんな話を聞きました。
博打=人生を賭けて行うもの。負ければすべてを失う。
ギャンブル=遊び。負けても失うものは小さい。
ということ。

中小企業の経営者として生きていると、日々博打を打っているみたいなものなのです・・・。
日本の社会では大失敗をしたら即死亡です。
本当に生死を賭けて毎日仕事をしていますよ。
うはははは^^;

本当ですよ。
何せ、日本の銀行は投資としては絶対にお金を貸しませんからね。
未来に投資ではなく、過去の実績でしか貸さない。
しかも常に「連帯保証人」の名で経営者を絶対に逃げられない様にします。

なので日本の社会では中小企業の経営者大失敗をしたら即死亡です。
家は無くなるわ、一家離散だわ、社会から落伍者の烙印を押されるわ、自己破産だわ。

何せ中小企業経営者が背負っているお金の額は凄いですからね。
大抵の中小企業の経営者は、サラリーマンなら軽く20年以上は遊んで暮らせる額を背負って生きていますから。

なので球が転がっただの、何のカードが来ただの、サイコロの目で何が出ただのはまったく興味が無いです。
こちらとら毎日「仕事」で博打をしていますから。
それに比べたらギャンブルなんて幼稚園のお遊戯レベルの話です。

だからなのか、テレビが一所懸命に盛り上げようとしている、問題にしようとしている「カジノが出来たらギャンブル依存症が増えるのではないか?」なんて聞くと笑ってしまいます。
カジノでギャンブル依存症になる様な人は、とっくに依存症になっていますよ。(笑)

まず・・・
既に「パチンコ」という大問題がある。
ウシジマくん読んでみて下さいよ。
一発目からパチンコ依存症の奴隷君編ですからね。

カジノの方がパチンコよりもよっぽどギャンブル依存症にならないと思いますよ。
パチンコは対機械ですが、カジノは殆どが対人ですから。

機械であれば、常に自分の中で「次は行けるのではないか」、「そろそろ来るのではないか」と願望だけです。
しかし人の場合は、そんな願望を軽く打ち破ります。

相手が機械なのか
人なのか
というのは、まったく違います。
フリーで雀荘に入り、麻雀依存症になる人なんてそうそういませんから。
競馬、競艇、競輪、オートレースで依存症になる人なんてのもそうそういません。

大抵が趣味の範囲。
でもパチンコは趣味の範囲では済まない気がします。
そこら中にありますからね。
もうどんな山奥にでもありますから。

パチンコの方がよっぽど問題でしょう。
そのパチンコは見て見ぬ振りをして、カジノだけ取り上げて「ギャンブル依存症が〜」というのは、大体からして胡散臭い話です。

という事で、是非とも日本語の通じるカジノをお台場辺りに作っちゃって下さい。
日本のラスベガスを。
日本語が通じるラスベガスを。

どうですかね?
トランプ氏に日本のカジノの権利を優先的に与えたら?

あの人は経営者なので、当然の如く自分はカジノで遊んだりしませんが、カジノがどれだけ儲かるか知っていますし、カジノに掛けるビジネスの意気込みは並々ならぬものがありますから。

きっと自分のカジノホテルやカジノを持っていたら、日本の敵国が東京に爆弾を落とそうとしたものならば、烈火の如く怒ってアメリカから核ミサイル発射しますよ。(笑)

という事で、カジノが出来るのを楽しみにしています。
あまりしょっぱいのは作らないで下さいね。
本場ラスベガスを超える位のものを是非。

日本のカジノが出来たら人生で一度は行ってみたいですから。
「ベガスのことは誰にも内緒」ですよ。
うははは^^


[3205]   瞳孔  −H28.12.7 (水)−

 

仕事が立て込んでいて、頭がポヤポヤしているとダメですね。
確認すべき事を、ついつい何も考えずに流れでやってしまって、後から確認して失敗に気付いたりします。orz

お坊さんも走り回る師走だからなのか、何だか時間がある様でない。
スケジュールが立て続けに埋まって行く。
で、その間をどうするか?という感じです。

話は変わりますが「人のやる気」というのは何なのでしょうかね?
不思議とガッツを見せたり、テンションが高いとお客様からお声が掛かる。
逆に「やる気な〜い」、「どうでも良〜い」「関係な〜い」という状態だと、自然とお客様が離れて行く。

オーラだの、霊的なものだの、というのは私は一切信じていませんが、雰囲気は自然と外にまで漏れだすものなのでしょうかね。
本当、いつの日かその謎を物理的に解明したいものです。

まあ、実際顔を合わせたらそれだけで「あっ・・・、この雰囲気の人と付き合うとマズイ・・・」というのは分かりますからね。
コンビニの店員さんでも「おっ!何だか凄く感じが良いぞ!」という人もいれば、明らかにバイトで「面倒くせ〜」というのを醸し出している人もいます。

何だろう?
声の出し方なのか?
ちょっとした仕草なのか?
瞳孔の開き具合なのか?

まあ、生きて来た経験で何となくそこら辺をミックスした感じで分かるのではないかと。

という事は、常にテンション高めで、相手に関心を持って、やる気を出して生きていれば、良い仕事が出来る。
良い人生が送れる。
という事ですね!!!

よーし!瞳孔開きっぱなしで頑張るぞーー!!!
と思ったら、お客様からの仕事の依頼が来ました。
瞳孔恐るべしですよ・・・。
うははは^^

しかしこれでまたバタバタだな・・・。


[3204]   ファンタジー小説は無理  −H28.12.6 (火)−

 

はい。
2回続けて小面倒くさい話を書きましたので本日は軽〜く軽〜く。^^;

柳生兵庫助を4巻まで読んだのですが、ピタっと止まってしまいました。
どうも本来は3巻までで終わっていたのではないか?という3巻の終わり方でしたが、4巻になるともうね・・・

凄いのですよ
ファンタジーですよ
忍者は修行をしたら遠く離れた場所・人が今何をしているのか分かる様になるし、
兵庫助は修行をし過ぎちゃって、鬼は見えるわ、仏さま達が会話しているのが聞こえる様になるわ。

こんな人を誰が倒せるものかよ・・・という感じ。(笑)

何ですかね、これ?
ジャンプに連載中なの?
良い歳した大人子供が読んでいるファンタジー小説?
ドラゴンとかペガサスとか出てきちゃうの?

まあ、大体その前も同じでしたからね。
修行する

戦う

たまに負ける

修行

パワーアップ

余裕で勝てる様になる

で、その間にお付きの忍者娘とイチャイチャ、イチャイチャ。
もう一人のお付きの忍者は死んだと思ったら、その時偶然助けられて生きていました〜!という王道パターン。(笑)

まあ忍者が出てきてそれなりに扱われる小説は大抵ダメです。
忍者=魔法使い
という扱いですから。
私が小学生の頃に読んだ猿飛佐助と同じレベルのままですから。

本当、ダメです。
すみません。
読めません。
これを読むならばドラゴンボール読んだ方がずっと面白いです。

という事で、普段はどんなに苦痛でも最後まで読む事にしていますが、今回は断念です。
柳生石舟斎の本に移ります。

それにしても、若い頃の私はよくこんな本を最後まで読めたものだ。
しかも何となくであれ「面白い」と感じていたとは・・・。
「若い」って本当「愚か」と同義語ですね。orz


[3203]   目指せ社会主義?  −H28.12.5 (月)−

 

オーストリアで極右(?)政党と報道されていた自由党の候補者が大統領選で負けました。
争点となり「極右」と名付けられた理由は「難民政策」。

アメリカで何故トランプ氏が勝ったのか。
理由は沢山あると思いますが、その中で一番のポイントが中間層による現政府への不満です。
この不満とは何か?

中間層はアメリカの景気が良いといくら言われても実感がない。
そして自分達の仕事が労働力が安い他国へ流れてしまい、仕事が減っている。
という事でした。
これは基本的に「難民問題」と同じところにポイントがあります。

大分前にイギリスのホテル運営のドラマを見た話を書きました。
そのドラマは「就労ビザを持たない労働者達が出てきます。

アメリカドラマでもよく出てきますね。
「移民局」が査察にはいると、我先にと従業員たちが逃げ出す姿。

アメリカに限らず、ヨーロッパで問題になっている難民(移民)。
※アメリカの「工場が外国へ移る」というのも本質は同じです。
これの何が問題になっているのか?
と言いますと、
「安い労働力に自分達(国民)の仕事が奪われるから」です。

さて、ここで「何故、移民の労働力は安いのか?」と考えてみます。
日本で例えるならば、円が強いので母国で稼ぐ何倍も稼げるから?

日本人のイメージはこれですね。
でも外国ではちょっと違います。
「母国に比べたら」というのは当然あるのですが、それ以上に大きいのが経営者側の観点で移民を採用したいのです。

その理由は、アメリカであれ、イギリスであれ、労働者ユニオンという名の労働者の待遇を守る組織がある。
日本で言えば共産党の配下の労働組合の連合。
または労働基準監督署みたいなものですかね。

移民であれば、
そのユニオンに加盟しなくて良い。
その結果、それらに強制される高い賃金を支払わなくても良い。
その恵まれ過ぎた労働条件を守らなくても良い。
という事。

なのでそのイギリスのホテルのドラマでは、正規の雇用だけでは経営が成り立たない。
移民がいるから何とか運営して行ける。
という話でした。
※ちなみにこのドラマはコメディです。

今、アメリカでもヨーロッパでも騒がれている難民(移民)問題とは、その国の人達が作り上げた労働条件によって働いている人達が、自分達の仕事を奪われてしまうからなのです。

では、移民の人達ほどでは無くても、今より下がった条件で働けば良いのですが、人は上はいくら求めても、下になる事は断固拒否するものなので、「それはお断りだ!」となる。

しかしホテルに限らず、どんな仕事でもその条件の人達だけを雇っていては経営が成り立たない。

移民を反対している人達は「移民がいなくなれば、自分達の仕事が守られるだろう」と考えている。
でも労働の法(ルール)に守られていない移民が来なくなったら、果たして本当に自分達の仕事が守られるかどうか・・・?

成り立たないのですよ。
その法(ルール)に則って経営をしたら。
結果として商売上がったりになり、廃業し、そして職を失い、仕事を探しても見つからない。
という結果になるのではないかと思います。

さて、何をダラダラ書いているのかと言いますと、「今の日本もそれに近くなって来ている」のではないかと。

今でもたまに外国から人を受け入れて、「日本人がやりたがらない仕事」、「日本人の感覚では労働の対価が見合わない仕事」をして貰おうという話が出ています。

実際、本気かどうか分かりませんが、日本で「週休3日制に」なんて話もありますね。
週の半分休みって・・・
キリストですら日曜日だけを安息日にして、その日以外はしっかり動こうと言っていたのに・・・。

また、現在進行形で政府主導で最低労働賃金をガンガン上げている。
それに対して税の優遇が受けられるのか?と言えば、そんなものは殆どない。

とにかく休め〜
とにかくお金をたくさん貰え〜
それで少しは生活が楽になるでしょ?
ちょっとでも嬉しいなぁと思ったら、投票は我が党にね♪
ってな感じで。

いや、本当ちょっと思いますものね。
もし移民が沢山いたら、繁盛屋で任せられる仕事はそっちに任せた方が良いかも・・・と。
「人件費が一番掛かる」というのが、どこの企業経営者でも同じ思いですから。

お店なんてやっていてごらんなさいよ。
週休3日だったら、今まで一人でやっていた仕事が二人必要になる訳ですよ。
しかもがっぽり、ごっそりと社会保険料も取られる。

これじゃあ
非正規雇用を無くそう♪
全部正規雇用でね♪
または、正規と同じ待遇でね♪
なんて言われたら、とてもじゃないですが経営が成り立ちません。

そりゃあ、世の中のどこかにあるかも知れない幻の「儲かって儲かって仕方がないという企業」以外は無理ですよ。
一部上場している、国民の社会保険料で株を買いまくって貰っている大企業でも無理です。

週休3日ですよ。
小学校を週休3日にしたとして、その時は子供達は大喜びしたとしても、将来間違いなく苦しみますよ。
何故なら、それだけ勉強をしていないという事なのですから。
子供ですら必ず後悔するのに、それを良い歳をした大人が「そうしちゃう?(笑)」なんて言っている訳です。

そしてそれに、深く考えていない「休みが多いならそれに越した事はない!!」、「だって、労働って神様から与えられた罰なんでしょ?」、「働いたら負け!」みたいな大人が拍手喝さいをする。

いやいや、危険ですよ。
これ本当。
「働かざる者食うべからず」ですからね。
「働かなくても生きて行ける人生。それを全うする」なんて、大富豪の子供位ですから。

「同一労働同一賃金」なんて言うのもおかしな話です。
工場で同じラインで働く人の中にも、正規も非正規もいる。
将来は幹部になる人が修行として来ている場合もある。

大体、同一労働同一賃金という事はですよ、同じ仕事をしている限り、何年経っても給料が変わらないという事です。
ベテランになろうが、凄く仕事が上手であろうが、凄く仕事が早かろうが。

本当にそんなのが望みなのですかね??

非正規雇用対策というのも分かりますが、片方は人が遊びたい時にも我慢をし、一所懸命に勉強をして大学に入った。
そして会社に正社員として採用された。
片や、遊びたい時に遊んで、大して努力もせずに生きてきて非正規雇用となった。

ちなみに私も「遊びたい時に遊んで」の方ですからね。
好き勝手に遊び呆けていましたし、そのままだらしない人生を送る予定だったところ、何の因果か、または感謝すべき東日本ハウスに入社する事が出来て、そこで仕事に対してのそれまでの感覚を叩き潰して貰えたので、今は何とかこうして生きていられるだけですから。

まあ、その「自堕落な私」と「一所懸命に我慢し、努力して来た人」が同じ仕事をした時に、どちらも同じ給料というのはおかしいです。
機会の平等はあっても、結果の平等は求めてはならないのですから。
そして何より、頑張って生きて来て、結果を出して来た人が報われる制度でなくては。

もし「それも無しね!」というのであれば、それはもう共産主義・社会主義ですよ。
そっちに行きたいの?

恐らく日本も、これから今のアメリカやヨーロッパと同じ道を辿って行くでしょう。
世界の国々から「勤勉」と言われ尊敬された日本人が、「出来れば仕事をしたくない」、「仕事を一所懸命やる?何それ?(笑)」という状態になりつつあり、そしてそれを助長する様に国が動いていますから。

介護の仕事がこれから必要になって行く。
でも仕事は凄くキツイ。
給料も平均並み。
それならもっと楽をしてお金が貰えるところに行きたい。
となって、外国から働いてくれる人を入れて行く。

新潟ではまだ少ないですが、東京に行ったらコンビニの店員さんなんて殆ど外国人です。
コンビニの仕事は実際かなり忙しくてキツイですからね。

そんな状態になってから「移民排斥!!」なんて叫んでも、その時はもう移民がいなくては成り立たない社会になっています。

もし本気で国が日本人の雇用を守ろうという気があるのであれば、しっかりと仕事に向き合う事のできる人を育てて行かなくてならないと思います。

仕事は真面目にやったら凄く楽しいものなのですから。
遊びの楽しさじゃないですよ。
簡単に手に入る楽しさは、すぐにつまらなくなる楽しさでしかありません。

大変な事もあるし、苦労もするし、理不尽な事で腹も立てるし、投げ出したくなっても、そこをグッと我慢をして堪えて進んで行った時にだけ感じられる楽しさです。

大体、その手の「仕事は楽にしろ〜!」、「でも金はいっぱいくれ〜!!」と先導する人達はサヨクの人達です。
サヨクの人達が後生大事に抱えているのが日本国憲法。

その日本国憲法に国民の3大義務がはっきりと書かれています。

教育の義務
納税の義務
勤労の義務

労働ではなく勤労ですよ。
勤労。
意味は「心身を労して仕事にはげむこと」ですよ。
労しない様に、労しない様にというのは、憲法違反ですよ

まあ、あと10年もしたら嫌でも日本は気付くのではないかと思います。
今の労働の話は、昔の、あの悪名高い「ゆとり教育」と同レベルの話ですから。

【おまけ】
それにしてもイメージでは毎日遊び回っている感じのアメリカ人が作った憲法なのに、「勤労」というものを義務にする当たり中々大したものです。
是非、憲法改正の折には残して貰いたいと思います。


[3202]   東洋が覇権を握ると?  −H28.12.2 (金)−

 

一日遅れで12月の更新です。
今日の日記は長いですよ〜。
私の頭の整理のために文章にしてみたものですから。^^;
とりあえずお時間があって、「何でも良いから文字が見たい!」または私の頭の中の思考の流れを知りたい。
という人だけお読み下さい。^^;


さて、「カエルの楽園が地獄と化す日」を読み、何だか暗〜い嫌な気分になり、そして先日の講演会でも未来に暗雲が垂れ込めている感じを受け、またまた嫌〜な気分に。

問題は覇権。
イギリスのEU離脱、アメリカのトランプ氏による一国主義。
そしてこの後も恐らく続くであろう、一国主義によるEUの離脱。
フィリピンでもどこかの傘の下に入るのではなく、一国主義を掲げた大統領が誕生しています。

現在はアメリカによる影響が強い、パクスアメリカーナの時代。
と言っても、パクスロマーナの様に世界の歴史を運命付けたと言う程ではないので「パクス」と呼ぶほどかどうかは分かりませんが、とりあえずアメリカが世界の覇権を握っている。
これは西洋が覇権を握っているという事。

そしてイギリスやアメリカの一国主義で薄っすらと知らされている様に、この西洋の覇権は限界状態。
中間層が不満を持ち、国に閉そく感が出ている結果、この形になったのでしょう。

民主党に政権を取らせた程度で収まった(?)日本の閉そく感とは比べ物にならないです。

アメリカやヨーロッパが一国主義になり、西洋の覇権が次は東洋に移る。
東洋が覇権を握る事になる。

この覇権。
軍事力の話でもあり、文化の話でもあり、ビジネスの話である。
これは先日聞いた話ですが、「ブランド」とは覇権を持つ国から出るとの事。

イギリスが植民地を作ったのも産業革命で溢れだしてしまった製品の売り先を求めての結果です。

さて、東洋と言っても広うございます。
日本は明治以降は脱亜入欧なので、東洋文化であり西洋文化でもあったりしますので、純粋に東洋の覇権を握るトップに行くかどうか?と問われれば、ちょっと合わないです。

となると、思いつく大きなところで言えば中国とインド。
インドは東洋文化の発祥の地でありながらも、西洋のビジネスをしっかりと取り入れたりしているので、核保有国でありながらも、世界に発信する文化、ビジネスというもので目立ったものはない。

では中国。
2020年にはアメリカを経済力で抜き、2025年にはアメリカの軍事力を抜くかもよ・・・との事。

私、支那の歴史を少しは知っています。
春秋時代から戦国時代、始皇帝、項羽と劉邦、三国志辺りまでですけど。うはは^^;

支那というのは文化を引き継ぎません。
始皇帝が皇帝となり最初にやったことは「焚書坑儒」。
各国(趙・韓・周・燕・楚・斉など)にあった歴史が書かれていた物をすべて燃やし尽くす。
その結果、「自分は何人である」という意識を無くす。
という方針をとりました。

ちなみに何故、始皇帝が大陸の国を一つにまとめる気になったかと言いますと、
「これ以上争うのもバカらしいよね〜。一つの国になったら戦争しなくて良くなるんじゃない?」
「それに男と生まれたからには天下獲りたいじゃん!^^」
なんて考えもあったでしょうが、その思考が出る元になったものがあります。

それは宗教。
基本的に世界の国々は宗教大好きなので、それによって国が分かれたりしますが、古代の支那では「宗教あると争いが起こるよね」という事で、宗教を無くしました。
なので、人の心に残るは「帰属意識」だけ。
それさえ統一してしまえば、国は一つにまとまるという考えが始皇帝の意識にも、その他の国の王達にもあった訳です。
だから統一出来た訳です。

宗教がなく、帰属意識を無くす。
これにより支那は「秦」によってあの大きな領土が統一された訳です。
まあすぐその後で、まだ書物に頼らずともはっきり「自国」の意識がある項羽と劉邦達に倒されちゃいますけど。

そして天下をとった劉邦は国を分ける気などないので、当然の様に「自国意識」というものを持たせず、「一つの中国」というのを続けて行く。

三国志を読んだ人は分かると思いますが、諸葛亮孔明。
孔明は漢の復興を願い、劉備に中国大陸の統一を勧めたのではなく、「こんなに国土があるんだし、この広さは1国では統治しきれないから、三国くらいにしたら良いんじゃない?」という考えでした。

でもまあ、一度統一された国のイメージを持ってしまった三国のトップは誰一人として、「それで良いかな」とは思いませんでしたけどね。

そしてその後もいつくかの国に分かれたかと思うと、隋だ〜、周だ〜、元だ〜、清だ〜とまとめちゃう時代が来る。
で、今の中華人民共和国になる訳です。

中国共産党が大陸で覇権を握った時に何をしたか。
始皇帝の「焚書坑儒」と同様な「文化大革命」をする訳です。
知識人皆殺し。
書物焼き尽くせ。
と。

そして今でもチベットを侵略しているのは、その地方の軍閥政府の他軍閥への対抗意識が一番でしょうが、基本的に「宗教?何それ?それいらないよね」という意識もある訳です。

日本の尖閣諸島を狙っているのは「中国」としての意識よりも、その地方を支配する「軍閥」がやっています。
他軍閥への対抗意識。
そして恐らく中国共産党のトップに対する威嚇として。

中国共産党としては、「各地に軍閥政府があって、完全な支配下に置けていない」という事は、他国に知られたくない。
なので絶対に認められませんからね。

だからもし日本が地方軍閥の欲と中央への意地悪で、尖閣諸島で紛争が起きたとしても、「ごめん!あれ地方の軍閥が勝手にやったんだよね!!><」とは言えない訳です。

本当は中国共産党のトップとしては、
「もうそんな領土広げても仕方がないじゃん。人の数なら足りているよね。ってか逆に多すぎだよね・・・」
「それよりも、工場作ってお金回した方が良いじゃん」
「もうあんまり尻拭いさせないでよね。;;」
「それが中国の意志である!と、本当は違うのに言わなくちゃならないじゃん。><;」
と思っている筈です。

中国を考える時に一番前提としなくてはならない事は
「中国に統一された意識はない」
「中国共産党のトップがすべてを支配している訳では無い」
「各地に軍閥政府があり、今でも各軍閥トップは隙あらば皇帝(今のところ中国共産党のトップ)の座を狙っている」
です。

大体、今の時代に領土が広がったからと言って「統一された中国」にとっては大した意味がありませんから。
領土を奪う理由は基本的に「人を奪う」ですからね。
大航海時代の様に、領土を広げたら食糧やエネルギーを得られる訳でもないのですから。

尖閣諸島沖のガスだか石油だかは別にしても、人が増えれば、それだけ食べさせたり、エネルギーを与えて快適な暮らしを与えなくてはならなくなる訳です。
これが出来ないとクーデターですよ。
軍閥政府が中央に侵略ですよ。

考えてみて下さい。
もし今の世界を一国にしたとして、地球人全員が日本人と同じ暮らしが出来る「食糧とエネルギー」があると思いますか?
なのに、中国は広げているのは軍閥政府による権力争い、自分の軍閥を強くして天下布武したいからです。

そんな中国が西洋から東洋へ覇権が移り、次は世界の覇権を握るやも知れん。。。

ここで一番の疑問が出てきます。
中国は覇権を握って何をしたいの?
です。

「中国に文化なんてあるの?」
「中国に自国発祥のビジネスなんてあるの?」
という話ですよ。

中国文化???
文化大革命で文化遺産なくしたよね?
ってか、基本的に支那の歴史は「歴史や文化を引き継がない」が大前提だよね?
中国に世界に発信できる文化と言われても、イメージできるのは「中華料理」くらいなんだけど・・・

中国にビジネスなんてあるの?
ついこの前まで共産主義だよね?
資本主義のビジネスと真っ向対立していたよね?
それに大体、中国の経済が成り立っているのは工場でしょ?
しかも、それは自国のブランド製品ではなく、他国のブランド製品の工場でしょ。
世界の覇権を握ったとして広げられるビジネスなんてあるの???
ってな話です。

いや、軍事は覇権握ろうと思えば握れると思いますよ。
数字上ではでしょうけど。
実際、戦争をしたら中国は、今の軟弱なアメリカが3分の1の軍事力しかなかったとしても勝てないと思いますよ。

基本的に中国には「愛国心」がありませんから。
核ミサイル発射くらいは出来ても、一部の特殊部隊が凄かろうとも、北朝鮮レベルの中身だと思います。
戦況が悪くなったら我先にと逃げだすのが当たり前。
これでは戦争は勝てないですよね。

まあ一応、数字上で軍事の覇権を中国が握ったとする。
さて何をするのか?
何をしたいのか?
「中国にもっと工場を作ってくれよ〜!」と敵国にお願いする?
「工場作ってくれないと侵略しちゃうよ!」と脅す?

侵略された国が、まともなビジネスになる製品、世界に通用するものを発明も製作も、今まで通りに出来る?
例えば、もし万が一日本が侵略されたとして、日本人が今と変わらず製品を創意工夫して作る?
サービスも徹底する?

そんな訳がない。(笑)
そんな奇特な征服された民はいませんよ。
媚びを売るのは侵略を誘導したサヨクの人達くらい。
でも、このサヨクの人達は仕事をさせたらもっとも使えない人達ですから。(笑)

となると、中国が覇権を握ったとしても何ら得るものがない訳です。
一番良いのは、今と変わらず西洋から工場の仕事を貰って、その製品を輸出する際に今より高い価格で買って貰う位ですかね。
ただし、その場合は西洋では今と変わらず製品を消費する経済力があるのが前提ですけど。

まあ今、中国企業が西洋の企業を買収しまくっているのも、覇権を握った時の事を見据えて、今は存在しない「中国文化」や「中国のビジネス」を作り出しているのでしょうけれども、それでも製品の発想から、実際にその場で働く人達は中国人ではなく西洋人ですから、無意味だと思いますけど。

これがまだ「今いる中国人だけ贅沢三昧出来る様にしたい」というのであれば、そんな覇権の握り方もあるのかな?とは思いますが、軍閥政府による他国侵略の様子を見ていると、「中国人を増やしたい」としか思えないですからね。

何なのでしょうね中国の意思とは?

以前、ネットで見たのですが、ある識者なんだか事情通なんだかの人が「中国は何がしたいのか?」という質問に

意味なんて無いですよ。
ただのヤクザです。
と言っていました。

食べられないから
もっと裕福になりたいから
贅沢な暮らしをしたいから
俺ってグレイトだぜ〜!と思いたいから
みんなに一目置かれて自己顕示欲を満足させたいから
※「任侠道を貫き通す人」は今はいなそうなので、最近の私の勝手なイメージです。

なのですかね???
でもそこで手にしたお金で買うのは、日本製だったり、ヨーロッパ製の物な訳ですよ。

〜(ここで一旦中断)〜

中国が覇権を握って何がしたいのか?
何もしたくないけれどもただ覇権を握りたいだけなのか?
は、さっぱり見えてきません。

もし中国が覇権を握ったとしたら、地方軍閥の暴走、支那の皇帝になりたい地方軍閥のトップ達の勢力争いに世界が巻き込まれる。
という図式になるのでしょうか。
今更、「共産主義を世界に!」なんて考えているとは思えませんし。(笑)

あっ・・・
中国が覇権を握ったら宗教はなくなります。
もし無くならなくても中国は弾圧しますね。
まあキリスト教だ〜イスラム教だ〜仏教だ〜と言ったものが無くなったら、それはそれで新しい世界が開ける気はします。

が、、、色々考えて行くと、どうも東洋と西洋の覇権が交代するとしても、東洋の範囲で覇権を握る国が出て来るとは思えない。

経済と軍事で中国が覇権を握ったとしても、何一つ自国で発明した世界を変える様な製品が作れる訳ではなく、世界にアピールする文化もない。

まあ、ガラっと変わる訳では無いので徐々にどこかの東洋の国が力を持って行くかも知れませんけれども。
インドとか、フィリピンとか、敗戦国の呪縛から解き放たれた日本とか・・・
または中国を含めた東洋文明が花開く・・・?

うーむ。
とりあえず結論としては「中国が覇権を握る?」という事についてはもう少し考えないとダメですね。

現時点では遅れ過ぎている帝国主義の姿しか見えませんし、他国に輸出が出来る自国オリジナルの製品や文化がない訳ですから。

もしかしたら、ただ単に中華思想(中国は世界の真ん中である)という意識で自己満足に浸りたいのかも知れません。

ただし今後も領土は軍閥政府の暴走によって広げて行こうとするでしょう。

となると、日本としては東洋文化を世界に輸出するだけではなく、中国の地方が暴走した際に毅然とした態度が取れる様に、独立国としての意識をしっかりと持たなくてはなりません。
まあ、これは中国の外圧で嫌でもそうなるでしょうけどね。

という事で、また何か考えたらまとめてみたいと思います。
長文なので読む人はそうそう居ないでしょうが、途中で離席したので思考が止まったりした文章なので、最後は結局「???」になってしまった事をお詫び致します。

まあもう少し考えます。はい。。。


【おまけ】
韓国の大統領の騒ぎ。
あれを中国がやっているのと同じ様に、沖縄の「最近は話題が消えた職業サヨクの騒動」も中国が裏で手を引いています。

しかし誇るべきかな日本。
隣国の様なみっともない騒ぎにはならず、粛々と対応しております。
中国は当てが外れてがっかりしている事でしょう。

がしかし、諦めることなく今後も色々と仕掛けてきますので、中国の手先となっているマスコミには騙されず、日本人らしく対応して行くのが大事ですね。
 

もどる

(株)繁盛屋は「看板・広告」を主とし企業・お店の繁盛のお手伝いをさせていただく会社です。

株式会社 繁盛屋
〒950-0005 新潟県新潟市東区太平3丁目9-12
TEL 025-270-5555 FAX 025-270-0727
info@hanjouya.com