繁盛日記


メニュー

2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
2003年8月
2003年7月
2003年6月


[第2170回]   3時のおやつvs感動  −H24.5.31 (木)−


本日はドラゴンクエストテリーのワンダーランド3DSが発売されたそうです。
そして繁盛屋の悩める社員が一人・・・。

小学四年生の息子が一人。
本人は欲しくて、欲しくてたまらない。
しかしながら誕生日は8月5日。
その上、任天堂3DS本体も持っていない。

これが誕生日プレゼントでドラクエ+3DSと言うのならば筋が通る。
でも何の理由も無く、このプレゼントを先に渡して良いのかどうか?

ちなみに私はドラクエ大好きなので、今回だけは大目に見て発売日に出来る!という感動を与えて欲しい派です。
※ドラクエは好きですが、その派生ゲーム等には殆ど興味がありません。
特にあのモンスターを配合して何かにするというのは、考えるだけで頭が痛くなり嫌になります。

まあ私のドラクエ談義は置いておいて、社員の子供に本日人生最高の喜びをあげるかどうか?

3時のおやつルールというものがあります。
子供がどんなにおやつを食べたがっても、3時にならない限りは絶対にあげない。
たとえ2時59分59秒でも3時になるまではあげない。
これをやる事で子供が我慢を覚える。

なのでとても教育上大事。
親として大事な躾の部分。

ちょっとお金があるからと言って、記念日でも無いのにポンポンと子供におもちゃやお菓子を買い与えたり、子供の好きなものばかりを食べさせていると、その子供は将来100%可哀想な事になります。

我慢ができない。
わがまま。
ルールなんて理解不能。
それにより社会の落伍者となります。

なので、今回のドラゴンクエストテリーのなんたらかんたら3DSとやらも、ここはビシッ!と「誕生日まで我慢しなさい!」というのが正しい。

ただここで「もし誕生日が2月だったら?」という想定をしてみる。
さすがに10ヵ月近くも「誕生日まで」という事は頭に浮かばないでしょう。

さて、ではどうするか?

「テストで高い点を取ったら」という条件を設ける?
でも小学生の4年生程度のテストで高い点も何もない。
「お手伝いを一所懸命したら」という条件を設ける?
これは有りかも知れません。
労働による対価という点で。

大体、大人の感じる2ヵ月と子供の感じる2ヵ月は違いますからね。
子供にとっての2ヵ月は私達の一年くらいの感覚でしょう。
分母が小さいですから。

という事で、私は子供に人生初の衝撃的プレゼントをしてあげて欲しい。

がしかし・・・それは子供が我慢出来ないのではなく、大人が我慢できなくなっているだけなのかも知れない。
たかがゲームではありますが、でももしこれが大人から見てもっと大事なものだったらどうなのか?

うーむ。
親というのは本当に大変です。

子供の喜ぶ顔が見たいと何でも買い与える馬鹿親になってしまっては、子供が我慢一つできない可哀想な大人になってしまのですから、よく考えなくてはならない。

難しいところです。

さて、明日果たして社員はどの様な選択をしたのかを聞くのが楽しみです。


[第2169回]   もう頼むよ・・・  −H24.5.30 (水)−


また中国に良い様に弄ばれる(さすがに確信犯ではないですよね?)アホな政治家がいるなあ・・・と、筒井信隆農水副大臣の選出区を見てみたら新潟県でした。orz

全国の皆様。
中国総領事館といい、機密漏洩といい誠に申し訳ありません。m(__;)m
次回の選挙では民主党議員が一人足りとも当選しない、まともな県に生まれ変われ・・・れば良いですがねぇ。^^;

少しでも、大人の目線で日本を考えられる政治家を出して、ドーン!と胸を張りたい所ですねぇ。
よく考えて投票しましょう。
そうしましょう。

すみません。
本日もだらーっと書きたい所なのですが、大丈夫?!という位に仕事が詰まっているのでこれ位で。^^;

明日はきっとしっかりといつも通りの乱文が書ける筈です。
筈・・・。


[第2168回]   外国企業の特典  −H24.5.29 (火)−


土日先日の日経新聞に電子書籍や広告を海外から。
という記事がありました。

例えばアマゾン。
アマゾンで本を買います。
消費税が掛かるか否か?

実は消費税が掛かりません。
というのも、アメリカに本社があり、日本に発送の倉庫があろうとも、アマゾンの日本支社があろうとも、あくまでもアメリカのビジネスなので日本の消費税は関係ないという論法です。

イメージとしてはアメリカの会社に発注したものが手元に届くという感じですね。
商品を発送した場所が日本であっても。

これをやられると日本の企業はボロ負けしてしまう。

当然ですよね。
同じ商品でも片方は消費税が掛からない。
片方は消費税が掛かる訳ですから。

5%どころか10%になったら、3万円の商品を買うと3千円も差が出るのですからね。

これは電子書籍も同じです。
日本の企業がデータを送った場合は消費税が+される。
でも、アマゾンがキンドルだかキンドコだがてデータを送ると掛からない。

という事で、それに対抗しようと楽天やら色々な企業が外国に事業を移して、そこから販売しようではないか!という考えになっているそうです。

もし、楽天に参加してる商店やお店が、楽天が用意したその別会社の系列の様な流れにしてしまうと、恐らくですがその商店やお店も消費税を支払う必要が無くなる事でしょう。

これは・・・どうなのでしょうかね?

確かに消費税というのはその国毎のものです。
なので他国で買ったものにも消費税を掛けるというのは、これは無理っぽい。
まあ、「何はともあれ日本国内にいる間に手にしたものはすべて消費税を掛けます」という法律(かな?)を作る事は出来ますが、いくらでも抜け道がある気がします。

となると、今後は「消費税を払いたくない」という理由ではなく、商売でライバルに勝つために他国へ出て行かなくてはならなくなる時代がやって来る。

うーむ。
果たしてこれで日本の経済は良くなるのかどうか?
当然、法人税だの何だのも日本国内の企業ではないので、その現地の国に支払う事になる訳ですから。

例えば法人税の無い地域。
タックス・ヘイヴンに会社を作り、そこの企業ですよ〜と言えば、消費税どころか税金自体も日本国内よりもはるかに格安で済む様になる。

これは何とかしないとまずいのではないか・・・。

ただでさえ工場がバンバンと人件費の安い国に流れて行っているところに、これから一番伸びるであろうネット事業も税金の安い外国へ出て行くとなると。

かと言って税金をとらない事には国が成り立ちません。
しかし商売として考えると、出来るだけ削れる税金は削りたい。
また、そうしないとライバル企業に負けてしまう。

うーむ・・・。

単純に消費税反対!という事ではないのですが、また野田総理は「消費税を上げる前に国民に選挙で信を問う」と言いながらも選挙をせずに谷ガキ自民党総裁とグルを組み上げようとしているのが腹立たしいという事でもないのですが・・・

消費税についてもう少し考えた方が良いですね。

そうしないと日本の企業が外国に本社を作り、そこから人を派遣しているだけで、日本国内の税金は関係ありましぇ〜〜〜ん♪となるかも知れませんからね。

しかしアマゾンは日本国内でどれだけ売っているのか分かりませんが、消費税を1円も払わないで済んでいるという事に驚きです。


[第2167回]   進化と絶滅  −H24.5.28 (月)−


土日と久し振りの休みを満喫させて頂きました。
そして読みたかった「進化のなぜを解明する」を熟読。

難しい本なので何となくで読み進める部分が多いですが、「なるほどなあ」と思うところも多々あります。
その中で豆知識で面白かったのが化石の話。

地球が誕生して以来、何十万(億?)もの生物が生まれてきた。
しかし実際に「化石」となり、現在把握できているのは、その生物の中のほんの0.1%程度。
化石が残っていない生物の方が当たり前。
なので、現在存在する生物と進化する前の生物を繋げる化石を見つけるのはとても難しい。

恐竜から鳥への進化。
始祖鳥がドイツで発見された。
これは本当に珍しいケースである。
との事。
※本ではこれが進化を繋げるものとして書かれていましたが、それも議論百般あります。

まあ、化石がすべての生物、恐竜を残している訳ではないので、進化の途中のものというのは見つけ出すのは難しいでしょう。

しかし逆を考えると、私達が何気なく触っている砂や土。
これがもしかしたら太古の生物の化石の欠片や、何かだったものかも知れない。
そう思うと何だかワクワクしてきました。
質量保存の法則で言ったら、間違いなく何かの形で残っている訳ですからね。

とまあ、そんな事を考えながら読んでいる途中です。

そして進化とは何か。
進化とは突然変異ではなく、何百年と掛けてじわりじわりと進化して行くものだそうです。
なのでガンダムで言う「ニュータイプの誕生」というのは無理なのでしょう。

時は見えないですね。ララァ。

ちなみにサーベルタイガーなどのなんか牙の長い動物。
私が以前聞いた話では、牙が長くなり過ぎて行動が不便になり、そして獲物を捕らえられなくなったため絶滅した。と聞いていたのですが、実際はその牙の長さで何万年と過ごし、それとは別の理由で突如絶滅したそうです。

ここら辺が非常に面白いです。
進化も面白いですが、絶滅も面白い。

進化では絶滅はしない。
しかし、より進化した生物によっての絶滅はある。
また自然災害によっての絶滅はある。

おトキ様もそうですね。
より進化した生物によって日本の空から消えたのでしょう。
それはほんの少しだけ進化した猛禽類かも知れない。
それはほんの少しだけ進化した人類によってかも知れない。

自然淘汰とは他種が進化した結果によるものになのでしょう。

立ち止まったもの
他の進化に追いつけないもの
これらは絶滅して行く。

さて、そう考えると人類。
少しずつ進化しているのでしょう。
果たして地球の歴史上初となる「自分で自分の首を締めて絶滅」となるのかどうか?

人類も地球の歴史の中の1ページだとすると、自分で自分の首を締めて絶滅という道は無い様な気がします。
それこそ私達が子供の頃から北斗の拳などでイメージした核戦争による絶滅だの、超人類やらが現れての絶滅だのは。

となると、人口を減らす行いは繰り返されようとも、それでも生き抜いて行くのでしょうね。
少し安心しました。

ちなみに人類。
これは何億年か過ぎた頃に化石で見つかってもおかしくない。
骨がある生物は化石になれるそうです。

何億年も過ぎて、沢山の人類の化石を見つけたら、大きさによって色々な名前が付けられるかも知れませんね。
この身長2mの化石はジャイアントホモサピエンスと名付けよう。
この小さな(子供の)化石は別種の生物で、スモールホモサピエンスと名付けよう。
きっとこの時代はこの大きな生物が地球上を闊歩しており、それと敵対するように小さな種族がいたのであろう。
という様に。
いや、骨で大人と子供がバレバレか・・・。

ただし、火葬の文化の国の土地では化石は出ないですね。
なので何億年も先には「この地域にはひとつも化石が見つからないので、ここには人類は生存していなかったのかも」なんて仮説が立てられるかも知れません。
楽しみですね。^^

【おまけ】
ある方からメールを頂きました。
そこに「弱肉強食・自然淘汰で負けたものはどうなるのでしょう?」とのご質問がありました。

絶滅しかないでしょうね。
その種は社会で生き残れなかったのですから。

という様な事を書いて返信したのですが、ふと思いました。
三国志をご存知の方はお分かり頂けるかと思いますが、劉備が徐庶に去られ、孔明を求めて三顧の礼をする途中で別の賢人に出会う。

漢室の復興を志す劉備にその賢人は「盛者必衰は世の当然の流れ。漢室の寿命が尽き、別の者が天下を取るのが自然の流れである」と言います。
そして賢者と別れた後に劉備と関羽が話します。
今の話をどう思うか?と。

そしてあれは親類縁者も無く、義理も何も感じぬ人間ならばそれで良いだろうが、あれは民の苦しみを見ずに言っているだけの学者の意見である。
と。

自然淘汰されるものが少ない方に
すべてが弱肉強食で決まらない世の中に
そちらに進めて行くのが人の道だろうと思いました。

仕方がない事は仕方がない。
しかしそうならない様に努力して行くのが人として進むべき道。
だとしたら、生活保護による過剰なまでの福祉国家。

結婚して子育てするよりも、偽装離婚をして育てた方が恵まれる世の中。
こちらが正しい道・・・

なのかなあ???

うーむ。
難しい。
理屈では自然淘汰で当たり前なのですが、それを当たり前だから知らないよと言って良いのかどうか。
しかし何も努力しようとしない者に手を伸ばして良いものかどうか。
難しいなあ。


[第2166回]   自然淘汰  −H24.5.25 (金)−


ナマポ。
そうです生活保護。
本日、次長課長の河本さんという方が何やら記者会見をしたとの事。

たっぷり収入はあるが、明日をも知れぬ芸人家業なので母親の生活保護は貰い続けていたとの事。

うーむ。
まあ、この理由を言い出したら社会人は誰もが同じなのですけどね。
私だって明日はどうなるか分かりません。
交通事故にあって死んでしまうやも知れぬ。
生命保険に一切入っていない(筈)の私ですから。
そして勤め人の方々だって、突然会社が無くなる可能性が無い訳ではない。

なので、本当は「くれるものは貰っておけ!」だったのでしょう。
でもまあそれはそれで、それでも出しますというお役所が決めた事なので、河本さんの考えに問題があったとしても、これはお役所にもかなりの責任がある。

いや、役所というよりも制度ですね。

これは本当かどうか分かりませんが、東京都で子供が2人いる夫婦の場合は一ヵ月に30万円ほど支給されるとか。
その上、公共の交通機関が無料になったり、医療費が無料になったり、NHKの受信料が無料になったりするとか!!

素晴らしいぞ生活保護!!
誰がどう考えても「貰わにゃ損!損!」となるでしょう。

新潟はどうなのでしょうかね?
25万円くらいはくれるのですかね?
それならば安月給で仕事をするのならば生活保護貰った方が良い!という人がわんさかといてもおかしくはないです。

いや、色々と理由はあると思います。

戦後、GHQの戦略によって日本人の美点をすべて消されてしまったからだ。
そしてそれをマスコミが助長する世の中。

仕事もせずに生きていて恥ずかしい
生活保護をされていて恥ずかしい
という「恥」の文化が廃れてしまった。

また、戦前の日本人が持っていた「勤労こそ美徳である」という意識が無くなり、「仕事をするのは罰である」という西洋の、リンゴを食べて追い出されたという考えが蔓延してしまっているから。

楽ができるならとことん楽へ!

「生きるとは事を成すにあり」ではなく、「息して食べて寝ていれば生きている」という、ただの○○袋の様な人生を「優雅な人生」、「オンリーワン」、「自分探し?」などど言って、日本人を堕落させる世の中。

などと沢山、本当に沢山理由は出てくると思います。

がしかし・・・

私はこれは根本的に「生活保護」なんぞという制度が問題だと思います。

世の中は弱肉強食。
そして自然淘汰が当たり前。
そしてあるべき姿。

にも関わらず、何を勘違いしたのか

優しさこそ大事よ!

という頭がお花畑の世の中になっている。
しかもその花畑を前面に押し出しているのが民主党(消えてなくなれ)です。
そんな民主党(消滅しろ)が政権与党となり、「優しさ〜♪」、「楽が一番〜♪」というのが一気に加速した。

本当に生活保護を貰わざるを得ない人も世の中にはいるでしょう。
しかしこれは厳しい話ですが、それは自然淘汰されて行っても仕方がない。

可哀想ですよ。
ええ本当に可哀想です。
しかし仕方がない。

それがどうしても嫌ならば、安達ゆみの名言
「同情するなら金をくれ!」
の通りに、是非お金を出して下さい。
助けてあげて下さい。

しかしそれは国がやるべき事ではない。
年金も同じです。
今の世の中では年金を積み立てるのは国のためであって、自分のためではない。
実際に支払った額よりも貰える額の方が少ないのですから。

いや、理想ですよ。
国が何でも面倒を見てくれて、自分は何もせずに、何も考えずにのほほ〜んとリンゴ以外を齧っているエデンの園状態。

しかしそんなものは天国の話であって、現実世界の話ではない。
大体、天国に行けるのは良い行いをした人であり、その上死んだ人だけです。
にも関わらず、大して税収も無く、自分達が生き、そしてほんの少しだけしか手を差し伸べられない今の日本で、そんな天国は作れません。

それに今の世の中を作り上げたのは生活保護を貰っている人達ではなく、敗戦後の日本を復興させた老年の方々です。
その方々はたっぷり年金を貰って欲しい。
もし貰えないならば生活保護で悠々自適に生活して欲しい。

しかし何事も為していない者が、仕事ないです。出来ないです。と言ってお金を貰うのはダメです。
それをさせてしまっては、誰も頑張ろうとしなくなる。
それでも頑張る人はいるでしょうが、どんどんやる気が削げて行く。

世の中は厳しいのです。
社会は厳しいのです。
人生は戦いなのです。

もしどしうしても「お優しい国」にしたいのであれば、今働ける人達は職種を問わず、敗戦後の日本人の様にただひたすらに、ガムシャラに働けば良い。
そしてまた裕福で寝て過ごせる日本を作り上げれば良い。

生活保護なんてものは70歳以上の人しか受給資格はない。
また、親族が扶養できるのならば受給資格はない。

と、私は思うのですがどうなのでしょうかね?
(最近これを乱用しています。うはは^^)

まあ、アホみたいに、トキごときを支那様に貰って喜んでいる世の中ですからね。
自然淘汰を認める人は少ないでしょうね・・・。


[第2165回]   直接販売の時代へ  −H24.5.24 (木)−


同人誌がありますね。
あの即売会をやったり、アニメ・コミック館の様なところで販売したり、イベントで販売するもの。
そしてマンガ家になろうと出版社へ原稿を持ち込む人がいます。
そして編集にダメ出しされたり、手直しして読み切り、連載となったり。

この方々の収入源はもちろん自分が書いたものです。

同人誌を売るためにも、プロの漫画家になるためにも必要なのが、紙。
印刷や出版。
また、雑誌であったり、販売する場も必要。

これをですね、インターネットのサイトにすべて集約出来たら面白いのではないかと思います。

漫画家を志す人、自分の作った同人誌を販売したい人。
これらの人々の作品をネットで販売する。

今まではプロの漫画家になろうと思ったら雑誌が必要でした。
また、そのために編集者と打合せなどを繰り返す。
それでもプロになれないかも知れない。
雑誌で連載してもすぐに打ち切りになるかも知れない。

それをインターネットで一話ずつ販売する形を作る。
初回は無料でも良いでしょう。
二話目から有料とするとか。

そのサイトを見て、そしてその作品を読み、「こいつは面白いや!」と思えば二話以降も購入するでしょう。
それで生計が成り立つ様になれば十分プロの漫画家と呼べます。

自由にいくらでも自分の作品を投稿できるサイト。
そしてそれを管理する会社。
二話目以降が販売された場合はマージンを貰って利益が出る。

簡単に言ったら雑誌の無い出版社みたいなものです。
もっと言ったら、「出版」というものが無くなった会社の様なもの。
もっともっと言ったら、作品の良し悪しや良い雑誌作りなども考えず、ただただ発表する場だけを提供する会社。

いや、iPhoneに入れた本を読んでいて、そんな事業が成り立つのではないかと思ったので書いてみた次第です。^^;

もう出版社や雑誌にこだわらなくても、誰でも作品を発表できる時代になったのではないかと思いました。

ヤフーか何かで確か似た様なものがありました。
紙媒体にせず、ネット上だけの雑誌が。

それでも編集者がいるのでしょうし、「雑誌」と銘打っているため載せられる作品数に限りがある。
きっと編集者や雑誌の都合によって却下になった面白い本が沢山あると思うのですよね。
または、運が悪くて作品が世に出ない素晴らしい作者も沢山いる気がします。

しかしネットでいくらでも、誰でも販売できるサイトがあれば、それらの問題は一気に解決。
また、そちらの方が読む方としてはいくらでも好みの作品が探せるので有難い気がします。(私のイメージでは)

折角、日本のサブカルチャーの文化が世界で凄い評判を受けているのに、それをコントロールするのが結局は雑誌社や出版社であり、また出版社にしても雑誌を刷って販売するという先行投資がベースの商売ですから当然、最初から売れると確信したものしか出せない。

そこら辺を今のインターネットとスマホのコンビネーションでぶち破れるのではないかと。

まあ、恐らく売れない漫画家や、これからプロになろうとしている方などが、その内に編集者によって没になった作品を、ネット上で発表する時代が来るのではないかと思います。
そして当然その先に、その作品を出版社などを通さずに販売する時代も。

そちらの方が自由に書きたい様に書けますしね。
それに単行本の印税や雑誌の掲載料よりも、もっと収入も増やせますから。

今、2chの「匿名掲示板ならココ!」という様に、「面白い物を読みたいならココ!」というサイトを作れたら、これはかなり凄いビジネスになるでしょうね。
何せ出版社の出す利益、印刷会社の出す利益のどちらも入る訳ですから。

まあ、そうなると電子書籍だの、電子版だのと言っている出版社は大ピンチですけどね。

誰かやりませんかね?
石に書いていた時代から紙の時代になった位に、今の電子化の時代は凄い変化の時ですから凄いチャンスです。

繁盛屋でやりたい所なのですけどね。
ただイメージとしては最低限3名くらいの著名なプロの知り合いや、作品を作る現在素人の方々との交流がないと難しい気がします。

まずは「これが標準!」となる位の、ある程度の勢いというかパワーがないと、大資本に軽〜くもって行かれちゃう気がしますので。^^;

まあ、「もし私が今プロの漫画家を志しているならば、出版社を通さず直接作品を販売するな」と思ったりして考えました。^^;

と言うよりも、雑誌を一切買っていない私としては、そして出版社の出す電子書籍の値段がべらぼうに高いものを見て、その時代が早く来てくれる事を切に願います。


[第2164回]   バタバタ  −H24.5.23 (水)−


いや〜もうバタバタ。
本当にバタバタ。

仕事が山積みです。
しかもすべて急ぎ。
どうしてくれましょうかねぇ・・・この仕事量を。^^;

デスクワークがあるかと思えば、営業・打合せがあり、そこに加えて小さな看板の取付などもある。
その上、ひとつ提案書まで作らねばならないと来たものです。

うーむ・・・。
人手が欲しいなあ。
もう一人いると凄い楽になるんだけどなあ。
でも即戦力となると無理だしなあ。

まあ何とかします。
はい。


[第2163回]   逃げたらアカン  −H24.5.22 (火)−


昨日書いた日記。
実は書いている時に「明日の朝には消すだろうな」と思っていました。
何と言うか仕事のダークな面の話なので、今は勢いで書いているが明日には冷静になって消すだろうと。

しかし不思議ですね。
今朝になったら日記の事を忘れていしました。
また消す必要もないなと。

いや、実際本日も嫌な思いはしましたし、続いてはいるのですが、まあこちらが腹を決めてしまえばいくらでも手はありますので何とかなるでしょうし。
そして大抵、最初の時に「うん???」という感じでの話の進み方なので、実はまあ予想していたといったらある程度の予想はしていました。^^;

それにしても面白いものですよね。
必ずと言って良いほどこの手の場合はパターンがあります。

うっかりをアピール。
続いて出来そうな約束をする。
その後は連絡がつかなくなる。
次は、そこに関わる社員なり、従業員が「私は知りません・・・」と分かっているので気まずそうにする。
そして時たま逆ギレ。
うはは^^;

しかしこちらも鬼ではないので一本連絡を入れて貰えれば良いのすけどねえ。
真剣に向きあってくれればいくらでも対応させて貰うのですが、何故嘘をつき、そしてコソコソと音信不通にしてしまうのでしょう。

本当に不思議です。
音信不通という事は罪悪感があるという事ですからね。
罪悪感があるならば、正直に謝ってしまえば良いのに。

そこで向き合えるかどうかで、その後の仕事や人生が大分変わると思うのですがねえ。
何でそこで逃げちゃうんだろう。

まあ、とりあえず明日また色々と手を打つとします。
そして最後は・・・・ですね。

しかし本当に面倒くさいなあ。^^;


[第2162回]   カード決算システム  −H24.5.21 (月)−


いや〜大盛り上がりでしたね金環日蝕。
私も今朝までまったく興味が無かったのですが、テレビ画面で現在の状態という様な形で表示されているのを見て、ついつい表に出て見てしまいました。

もちろん日蝕メガネなんぞありません。
なので、こう斜めに見る感じで。
瞼を太陽にばれない様にうっすらと開ける感じで見てみました。

そうやって私が見た時は右下が欠けた状態。
その後はいくら見ても太陽の眩しさに目が眩み何も見えませんでした。

それにしてもやっぱり凄いですね太陽って。
その後しばらく目を閉じても太陽のゆがんた形が瞼の裏に浮かんできましたから。
今朝もし「昴」を歌ったら歌詞が変わっていた事でしょう。

さて、お客様。
いやさ集金。
これが何と言うべきか、何と言うべきか、何と言うべきか・・・
問題無ければ良いのですが、時たまおかしな具合になる時がある。

これが仕事をしていて一番、精神衛生上良くないです。
本当にダメージが大きい。
ガックリとしてしまいます。
仕事で失敗するよりも、もっともっと辛い。

本当に仕事上の支払いというのは、「そうなって当たり前だ」というのを前提にやっていますので、この常識、というか最低限のルールを守られないと、社会における「仕事」というものそのものを怪しく感じてしまう。

世の中の会社によっては10%位の回収不能を見込んでいる所もあるらしいですが、繁盛屋の様に何億もの取引をしている訳ではない会社にとっては、100%で当たり前という感じです。

ちなみに過去の繁盛屋の集金率は100%です。
いや、一件だけ関東の会社と連絡が取れなくなった事があり、取付した看板を引っぺがして来た事がありますので、99.9%くらいですかね。

しかしこの100%にする為に、繁盛屋を始めてから今まで結構な苦労がありました。
いや本当。
もう自分はサラ金の取立人では無いか?と自問自答する事や、いくら話しをしても二進も三進も行かず訴訟を起したり。
最後は必ず回収しますが、それでもこの間、ずーーーーーーっと嫌な気分がつきまとう。

本当に世の中の商取引で、企業のすべてがカード会社と契約をし、支払いはカード会社から。
回収はカード会社がする。
という様になると良いと何度願った事か。><;

カード会社の皆さん是非ともご一考下さい。
手数料だけでもかなりの額になると思いますよ。
日本の商取引で動く金額すべてから手数料が入るのですから。

商取引の常識を変えるカード会社となる。
是非チャレンジしてみて下さい!
うはは^^

いや、でも本来はこれが銀行の仕事なのかな???
うーむ。
どうも今ひとつ銀行の役割というのが分からないです。
私はまだまだですね。^^;


[第2161回]   iPhoneを探す  −H24.5.18 (金)−


昨晩は体調不良が吹っ飛ぶほどの大酔っ払いでした。
そのため私が片時も手放せないiPhoneを紛失する始末・・・。
今朝目覚めて携帯が無い事に気付きました。><;

さてどうしようか・・・
いや、きっと隣の部屋にある筈だ。
と自分に言い聞かせて朝食会場へ。
しかし隣の部屋の社員に聞いたところ、ない。orz

そこでiPhoneの素晴らしさの登場です。

iCloudの機能の中に「iPhoneを探す」というものがあります。
それを社員のiPhoneを借りてやってみる。
※iPhoneにはアプリをインストールする必要があります。
※パソコンであればIDとPWで探せます。

ありました。
昨晩呑んだくれた居酒屋に!!

凄いですよね〜。
無くした場所が分かるって。
本当に便利。
もし無ければきっと宿泊したホテル、タクシー会社、居酒屋を探し回っていたでしょう。
本当に有難い。

ちなみに居酒屋さんに電話をして確認した所、店長さんに、「いや、最後に確認する筈なので携帯電話はうちには落ちてませんでした」と言われました。
※後から聞いたら、昨晩は厨房に入っていて報告を聞いていなかったという事でした。^^;

しかし「iPhoneがそこにあるのは調べて間違いないので、お店に行ったら連絡下さい」とお願いし、二時半過ぎに無事手元に戻ってきた次第です。

本当に素晴らしいなあiPhone。
何やらこの機能は以前は有料だったとの事。
確かにお金を払う価値のある機能ですね。

まあ何にせよ、呑み過ぎには注意が必要です。はい。^^;


[第2160回]   スタート  −H24.5.17 (木)−


本日は記念すべき新事業スタート日。
様子はなかなか順調な滑り出しです。

以前、新事業を始める際に言われた「3日で分かります」という言葉。
どうやら良い3日間になりそうです。
明日の2日目は2日目で心配ではありますが、まあ人事は尽くしているので天命を待ちます。

まあ、今回の事業は繁盛屋の今まで培ったものを最前面に出したものなので、まず大丈夫でしょう。
社員一同で精魂込めていますから。
そして何より「繁盛」屋の事業ですからね!
繁盛させないと。^^

そして今晩は新事業スタートでお世話になった方と、そして社員と共に瀬波温泉でしっぽりと・・・。
今日は(も?)呑みます!

【おまけ】
先日、新事業の準備で大汗をかいて動き、その後エアコンでガンガンと冷やした結果が出たのか、一昨日から鼻水やら咳がでる様になってしまいました。
持病のあれですかね?^^;

しかしこれは私の体調の問題であり、ウイルスやら菌やらが発生している訳ではないので、周りには影響がないのが救いですな。


[第2159回]    古き良き時代  −H24.5.16 (水)−


本日は上越・柏崎。
6時頃に帰社したら税理士さんが来てくれていました。
そしてそこから熱くプロレス談義。

税理士さんのブログはコチラ→クリック

先日CATVで全日本プロレスの昔の試合を見ました。
ジャンボ鶴田がまだ青と赤のパンツを履いていた頃のものです。
また、スタン・ハンセンが全日の最強タッグに乗り込んで来た所や、ブロディとブッチャーがチャンピオンカーニバルで戦う所など。

昔のプロレスは良かったですね。
純粋に「プロレス」を見せて盛り上がっていましたから。
また、それがとても面白い。

そしてその後に最近の新日プロレスも見ました。
たまたま何かのタッグの決勝戦。
天山・小島組vsよく知らない選手。

見ていて「面白い!」と思うよりも、何と言うかギスギスしている感じ。
必死、一所懸命なのは分かるのですが、それがちょっと見苦しい。
プロならばそれだけを前面に出した試合ではなく、もっと余裕があっても良いのではないか?と思ってみていました。

そして試合後のインタビューで小島と天山が泣きながら、何だかよく分からない個人的事情を熱く語る。
また、負けた選手達もガーガーと個人的事情みたいな事を吠える。

いやそりゃあ色々な思いがあるでしょう。
人間だもの。みつお。
ただ、何と言うか、こちらとしてはプロレスが見たいのであって、人間関係やら個人的事情が見たい、知りたい訳ではないのです。

サッカーで例えれば、サッカーの試合が見たいのであって、選手達の個人的事情が前面になった試合を見たいとは思わないのと同じです。(私は)

今見ていて純粋に「プロレス」として面白いのは8月8日に見る「みちのくプロレス」くらいですね。(私は)
あそこには今流行りの世代抗争だの、人間関係の軋轢だのといったものが、もしあったとしても一切出てきませんから。
今のプロレスは、どうもみんなが新日プロレス化している気がして残念です。
もっと「プロレス」というものを前面に出せば面白いのに。

そして昔の面白かったもの。
先日、平成生まれの社員が私のDVDコレクションの中の「8時だよ全員集合」を見つけ、それを見てゲラゲラ笑っていました。

それ以来、どうもドリフ漬けです。
本日も「8時だよ全員集合」と「ドリフ大爆笑」を見ていましたが、昨晩は何となく気になりウィキペディアで
・ドリフターズ
・8時だよ全員集合
・いかりや長助
・高木ブー
・仲本工事
・加藤茶
・志村ケン
・すわしんじ
・荒井注
を見ていました。

これがまた・・・文章量が凄い量なのですよ。
帰宅したのが10時30分過ぎだったとは言え、結局深夜一時過ぎまで見ていましたから。

裏話が面白いのですよ。
人間関係だの何だのが。

そして改めて感じましたね。
8時だよ全員集合の偉大さに。
「何故、ひょうきん族に流れてしまったのか・・・」、「あのまま8時だよ全員集合を見ていたら、もっともっと続いていたのに」と後悔しました。
いや、本当に。

アドリブを禁止してコントで見せる凄さ。
そして、いかりや長助のリーダーとしての凄い姿。
今、改めて見てみると全員集合は、志村ケンではなくいかりや長助がメインだなと思います。
いかりや長助あってのドリフターズであり、全員集合であるというのがよく分かります。

皆さんも是非ウィキペディアで調べて見て下さい。
きっとはまりますよ。
そして「へーー」だの、「ほーーー」だのとついつい言ってしまう筈です。

そう言えば本日ドリフ大爆笑を見ていて知りましたが、大爆笑の方で全員集合の20分コントもやっていたのですね。
まあ、大分年齢が上になってからですが、初めて知りました。
私はてっきりショートコントばかりだと思っていました。

とにもかくにも、ザ・ドリフターズ。
最高です。

【追伸】
全員集合の最終回の最後のいかりや長助の顔を見たら泣きそうになりました。


[第2158回]  何が悪い?  −H24.5.15 (火)−


橋下市長とMBS記者とのやり取りをユーチューブで見ました。
面白いですね〜。
MBS記者がマスコミのイメージ通りの振る舞い。

常に自分は上の立場にいる。
世の中を代表している。
自分の考えは絶対。
それがありありと見える。

本当にマスコミってダメですねぇ。
と言うよりも、左翼ベースでの報道しかしないのでどんどんと劣化して行くのでしょう。
常に批判しなくてはならない。
日本を肯定してはならない。
問題はすべて権力を持つ側にある。
火のない所に煙を立たせて足を引っ張る。

マスコミの中には「この状態はさすがにおかしいなあ・・・」と思っている人もいるのでしょうが、殆どは「それがマスコミの使命だ」とでも勘違いしているのでしょうね。

まあ今時は、
マスコミを信用している人は少ない。
マスコミは偏向報道しかしない。
と、多くの国民が理解しているので大した問題では無いのかも知れません。

しかし橋下市長。
残念ですねぇ〜。
あのインタビューを見て、一所懸命に「教育委員会が!」、「私は答弁出来ません!と言うよりも、しません!!」と顔を真っ赤にして答えている。

いや、確かに教育委員会が起立・斉唱の指示を出したのでしょうが、その元となったのがか橋下市長が推進した条例の筈。
条例に応じて教育委員会が出したのですから、是非ともその点だけは答えて欲しかったですね。

と言うよりも何故答えなかったのか???

「児童に何と説明するのですか!」というヒステリックなMBS記者に対しては、「国に感謝し、国を愛するためです」と何故答えなかったのか。

校長が口元チェックをした後に、どこで指導したかなんて事はどうでも良い話。
逆に、校長は国歌を大事にする指導の為にも口元チェックをするべきだ。
何故指示が出ているのに他の校長はしなかったのか。
そちらを問題にすべきであり、国歌斉唱しない教師に関しては厳しく指導するべきだ。

と、これ位は言って欲しかった。
まあこう言わせるのがMBS記者の狙いだったのでしょうけどね。

しかしながら
自分の国を愛して何が悪い!!
ですよ。ええ。

あれを見る限りでは橋下市長が責任逃れをしている様に見えます。

ただまあ唯一良かったのが、「MBSは社歌はありますか?ない?では、社歌のある会社に行って何故社歌を歌うのですか?と聞いてきなさいよ!」ですね。
MBSとやらも一応はマスコミですから、その取材はしてもおかしくない。しかししたくない。というのがありありと見えて言葉に詰まっていましたから。

あの瞬間だけは拍手喝采でした。
それ以外は焦れ焦れしましたけど。

まあ、橋下市長の政策や思想(?)すべてに賛同できるかどうかは分かりませんが、こういったマスコミの問題、そして国歌斉唱を義務化させた所は大賛成です。

良い事は強制させてでもやる。
それが子供達を教える教師であれば尚の事。


[第2157回]  本は読め読め男なら  −H24.5.14 (月)−


のんびり入浴の時間がとれた時しか読んでいない「夏草の賦」を読み終えそうです。
今は既に秀吉に圧倒され、「俺は井の中の蛙だった。もう自分には天下どころか何が何やら分からん」と毒気が抜かれた状態です。

私、戦国武将では長曾我部元親が一番好きです。
好きになった切っ掛けはこの「夏草の賦」を読んだ事。

しかしながら下巻を読み始めると「何故、元親が好きなんだろう?」と不思議になります。
上巻での向上心の塊の様な、臆病を誇りとする様な、あの凄さがすべて消えてしまい、ただの田舎の老人の様になってしまう。
向上心が無くなった人間はここまで落ちるのか・・・。と寂しくなるほど。

やはり戦国武将は黒田官兵衛の様な、伊達政宗の様な、いつまでも猛虎でいて欲しい。
隙あらば・・・という様な。
残念ですね。

もしかしたら夏草の賦はもう読まないかも知れませんね。
まだ功名が辻の千代の方が立派ですから。

そう言えば先日仙台の息子の所へ行く前に、その息子から「司馬遼太郎の本を貸して」と連絡がありました。
そして実家に置いてあるものではなく、私が厳選して手元に置いていた本を持って行きました。

竜馬がゆく
坂の上の雲

功名が辻
関が原
国盗り物語
播磨灘物語
箱根の坂
などなど。

実は「遂にこの日が来たか!」と嬉しくなりました。
と言いますのも、その息子の名前が「遼」です。
「いつか大人になって自分の名前の由来に興味を持ち、司馬遼太郎の本を読んでくれる様になったら良いなあ」という思いで名付けました。

まあ、残念ながら友達から借りた新撰組血風録が切っ掛けらしいのですけどね・・・。
お父さんちょっと悔しい。orz

ローマ人の物語を私より先に読んでいた程、本好きの息子。
是非とも司馬遼太郎を親子何代かに渡って全巻制覇して欲しいものです。
きっと物事を端的に捉えるのではなく、大きな目で見られる様になるのではないかと期待しています。
目では見えない「時の流れ」というものが分かるようになるでしょうしね。

そして何より偉人と呼ばれる人達の人生を知る事は何よりも勉強になるでしょう。

という事で、次は私は何を読みましょうかね。
吉川英治の徳川家康でも久し振りに読もうかなあ。
いや、それよりもローマ人の物語をもう一度読み直そうかなあ。

それにしても読書って本当に良いですよね。
私に限って言えば、本当の所はどうであれ、頭が良くった気分と、視野が広がった気分になります。^^;


[第2156回]   頭が痛い  −H24.5.11 (金)−


昨晩はあの秘密倶楽部の会合でした。
もーーー呑む呑む。
居酒屋の時点で大酔っ払い。
そして普段は一次会で解散のところが、何故かお姉さんのいるお店へ。

そこでも偉そうな顔をして呑むわ、騒ぐわ。
困ったものです。
私が。

そして今朝目覚めたらズボンを履いておりませんでした。
どうやら大酔っ払いでトイレに行って、履くのが面倒でそのまま寝たようです。
困ったものです。

ちなみに今もまだちょっと頭が痛い。
ビール→日本酒→水割り→ビール
家に帰ってきてからも呑みましたからね。
一人で。
お土産に買ったたこ焼き食べながら。
困ったものです。

さて、いつまでも困っていられないのでアメリカです。
大統領です。
何やら同性婚を認める発言をしたとの事。

本当にアメリカはどこまで衰退の道を歩む気なのでしょう。
ローマ帝国滅亡の歴史をそっくりなぞっています。

わがままになった市民
何でも要求する市民
愛がすべてさの市民

そろそろあれですね。
南アメリカと北アメリカに分裂するかも知れません。
国としての統一行動は取れなくなるでしょう。

今は遺伝子研究が進み、遺伝子は女の子なのに男として生まれてきた(その逆もあり)という人がいるとの事。

これはですね、仕方がない。
諦めるしかない。
残念でしょうし、無念でしょうが仕方がない。
それにより自分の遺伝子が残せ無くても仕方がない。

それが自然というものです。
自然淘汰です。

トキと一緒。
もう日本では絶滅したのです。
それを中国から貰ってまで日本で飼育する必要はない。
日本のトキは絶滅したのですから。

中国のトキは中国で自由に繁殖するなり、飛び回れば良い。
日本で育つ必要は無い。
にも関わらずお金を掛けて、中国の怪しげなパンダ外交ならぬトキ外交をされる。

しかし実際の話、その国や土地に行けば見られるならば、そんなに有難がる必要なんてまったくないと思いますけどねえ。

何ですかね?
この聖徳太子がいた頃の様な「見たことも無い生き物プレゼント」で懐柔しようというアホな話は。
そしてそれを有難がる日本というのは。

何が嬉しいんだか、私にはさっぱり分かりません。
アメリカの同性婚も日本のトキも、ビシッと「諦めろ!」と声を大にしていう人が何故いないのでしょう。
本当、お優しいことで。


[第2155回]   射幸心の問題でした  −H24.5.10 (木)−


グリーやDeNAのコンプリートガチャとやらの手法。
私はてっきり自分の所で考え出したり、合法のものを改良してやり始めたのかと思ったら、法律で禁止されているものだったそうですね。

何だか凄くガッカリ。
と言うよりも恐らく、法律で禁止されている射幸心を煽り過ぎる方法を調べ、「携帯のゲームなら適用外だろ。ふふふ〜ん♪」とあえて持ってきたのでしょう。

法の抜け穴を探して、他では禁止されているものをしゃあしゃあと「自社の利益のためだも〜ん♪」と使うとは何と姑息な・・・。

世の中には他の業界の常識を自社の業界に持ってくるという事は多々あります。
また、それによりサービスや商品の充実を図ることがある。

今回のケースは他では非常識として禁止されている事を、あえて自分のところに持ってきた。

まったく儲かる仕組みくらい自分たちで考え出せって話ですよ。
他では禁止されている卑怯な方法をそのまま持ってきて儲けようとは、どれだけ小ずるいんだ一体。
新しいビジネスシステムを作り出そうという志がないのか貴様らは!!

次はあれじゃないですかね。
ネズミ講。
あれをグリーやDeNaは始めるかもしれません。
「一般社会では法律違反だけど、ゲームの中なら問題ないでしょ」と言って。

姑息だ。
本当に姑息だ。
なんなんだインターネット業界というものは。
利益確保は法の抜け穴探しがポイントか!?

これじゃあグーグルやらフェイスブックは日本からは生まれない訳ですよ。
物真似どころか、違法行為をベースに考えていますからね。
しかも確信犯。

情けない。
本当に情けない。
もうグリーもDeNAも潰れてしまえ。
そしてそんな姑息な真似でしか利益を上げられないゲーム業界なんて潰れてしまえ。

これからのゲーム業界。
「ゲームの楽しさ」だけで勝負するところだけにして貰いたいものですね。
射幸心を煽る為に、他では禁止されている手法を如何にして持って来るか?のゲームではなく。


[第2154回]   〜第4回〜 アノ方日記  −H24.5.9 (水)−


5月は早々に頂戴しました!
今回は私の余計な前振り等はいれずズバッとお読み下さい!
ではどうぞ!^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

我ながら相当しつこいですが,橋下市長です。

最近の市長の発言ですが,
「(選挙区での得票が)10万票やそこらの首相では官僚を動かすことができない」
ので,首相公選制度が必要だとのことです。

世論調査では,60から70%くらいが首相公選制賛成で,
また,公選による橋下首相待望の割合も60%とか。やれやれ。

さてこの理屈の明らかにおかしい点。

・現憲法下での歴代首相は,自身の選挙区ではおおよそ10万票強,多くても20万くらいで当選しています
(以前の中選挙区制でも,現行小選挙区でも,大体そんな程度)。
衆議院選挙制度上,百万も一千万も得票することはありえない。

・その橋下理論ですと,歴代のどの首相も官僚を動かせなかったことになるが
そんな事実はあるのか? ちゃんと操縦できていた首相の方が多かったと思いますが。

・官僚は10万票程度の政治家が言うことはきかないものだと。これは事実なのか?
官僚(公務員)=怠惰,既得権という,お得意の刷り込み効果利用ではないですか。

ご自分が知事選挙あるいは市長選挙でかなりの票を集めた自信からこその物言いなのでしょうけど,
まったく筋の通らない屁理屈。
あなたの選挙のとき,対立候補には何票入ったんでしょうか。それこそ数十万単位の「NO!」を
くらっているのではないですか。そこはスルーでしょうか。
(スルーなんですよね。当選した我こそが民意,白紙委任だ,という人ですから。)

官僚が政治家を値踏みするとしたら,何票取って当選したかではなく,
通産何期目の議員か,任ぜられた役職とその実績は,というところではないですか。

国政に実績ないまま,脅し,屁理屈,ごまかし,そして逃げ,これらを駆使して強引に憲法改正に
持ち込んで首相になってしまおうなんて,天地がひっくりかえっても許される訳無し。

現行憲法の規定により,首相は国会議員でなければならないので,
次の首相を狙っているのであれば,とりあえずは市長の座を放り出す必要がありますね。

そういえば以前,自民党から衆院選出馬を打診された九州の某知事が,
自民党総裁にしてくれるなら出ます,などと妄言を吐いたこともありました。
今この御仁も橋下市長の側近でしたね。類は友を呼ぶ,というところですか。

総理大臣を目指すなら,政党に属して,十分実績を積んでからにして下さい。

当然時間はかかりますよ。
こういうと,そんなスピードでは日本を変えられない!
とお決まりの批判がやってくることでしょう。

批判結構。私はこの考え方こそが「保守」だと思いますので。
急進的な変革を指向するのは,「革新」というのです。

ところで,大阪でなにやらトラブルのようです。
要約すると,
・維新の会 大阪市議団が家庭教育支援条例案を作成,議員提案を予定。
・条例案の,発育障害に関する記述が不適当だと市民から抗議。
・市議団の幹部が釈明陳謝,ただし
内容は他県で議論された案をそのまま市議に配布しただけで自分たち独自の案ではない,たたき台である,と抗弁。
・維新の会代表の橋下市長は,立場上,市議団とは一線を画しているので,自分は知らなかったし,
内容もまずいだろうと身内を批判。

見事に「ごまかし」と「逃げ」が出ていますね。
不祥事を起こした企業のトップが責任回避的な発言をした,その末路はご存じないのかなあ。

あと,脅し。
普通の国民レベルから見れば「強者」の部類に入る公務員・官僚・日教組・官公労などですが,
首長の方がより強く,発信力もあります。

政治家が対立政党と丁々発止やりあうのは対等の喧嘩なのでよろしいかと思いますが,
反論の機会を持ちにくい相手を攻撃し続け,相対的に自分を有利に導く,というのはいかがなものかと。
まさに脅し,ではないですか。

巷では,こういった市長の言動が,期待できる,行動力がある,今までの政治家と違って何か変えてくれそう,
という評価につながっているようですが,私の考えは異なります。

同じような思想をもつ政治家は,誰もがこれらの問題について腐心し,変えていきたいと行動していたはず。
でも,表だって攻撃し,世論を味方につけようという作戦は,「あえて」しなかったのではないかなと。

なぜならこれは,禁じ手の劇薬,だからです。次第に効果が薄れてくるので,またより強力な手を使わなければ
いけなくなるから。

そして何よりも,「品がない」からです。


[第2153回]   射幸心の問題かなあ   −H24.5.8 (火)−


グリーとDeNAの商売方法が違法だとか何だとかで騒いでいるみたいですね。
何ですか?
ガチャというものがあって、それを繰り返して、そして一通り揃ったら出てくる何かがあって、それが欲しくてたまらない子供達が何十万円もつぎ込むとか。

凄い話ですね。

ごく稀に見る地上波のテレビのCMでTOKIOやら何やらが宣伝しているのは知っていましたが、随分とその手法で荒稼ぎしたとか。

その手のゲームの世界に入っていない私から見たら「何をアホな事にお金を使っているんだ。><;」という感じですが、ゲームに夢中の子供たちや一部の大人から見たら「だってレアカードが欲しいんだもん!」という感じなのでしょうか。

ガチャガチャと言えばせいぜいキン肉マン消しゴムくらいしか思い浮かびません。

自分で戦わせて遊ぶ事が出来ない様な「カードに数字が書いてあるだけのもの」には、まったく興味が湧きませんし、ましてやそれが携帯の画面だけのものとなったら、逆にどうやったら興味が湧くのか教えて欲しいくらいです。

しかしそれが600億円という、とてつもない営業利益を産み出し、そしてその半分が一通り揃えてから出て来るもの欲しさで使ったお金との事。 (らしい)

凄いですね〜。
本当に日本は不景気なのか不思議になります。

ただそれでも楽しむ人がいて、節約ベースの世の中においてわんさかとお金を使う。
薄利多売というよりも厚利多売が成り立つ。
これはこれで良いのではないかと。
本人が余裕のあるお金を持ち、そして使いたくて使っているのでしょうからね。

それに今の日本で、大したサービスも商品もないまま、ぼろ儲けする企業があっても良いと思うのですよね。
アメリカで言ったらフェイスブックやらグーグルの様に。
「何が何だか分からんなぁ・・・あの会社のあれは商売なのか?まともなのか??」という様な。

どうも今の日本人はお金の使い方がよく分からなくなっているみたいですから。
「とにかく安ければ良い」という感覚ですから。
「安物買いの銭失い」でどんどんと経済状況が悪化している気がします。

何ですか?
そのコンプガチャとやら。
今ひとつルールも購入方法も魅力も分かりませんが、人がそれだけの価値があると思って使うのならば良いのではないでしょうかね。

「小学生が何十万円も!」なんて言うのは、こんなのは親がその子供をシバキ倒して携帯電を取り上げて、そしてお小遣いなしにすれば良いだけです。
また、使った親は「自分の教育が悪かった」と反省もできるでしょう。

それに小学生の殆どが何十万円も携帯のゲームで使っているとは思えませんし。

何かと言うと「規制が必要だ」というこの世の中。
一人アホな事をする人間がいると、すぐに規制すべき!規制すべき!と騒ぐ。

こんな今の日本の調子で行ったら、10年後には法律や規制が今の5倍10倍になっていてもおかしくない。
そして法律や規制が増えれば増える分だけ、つまらない世の中になってしまう。

グリーやDeNAが今回の件で潰れようがどうなろうが、まったく興味も無く、どうでも良いですが、「規制しないと愚民どもがまたバカやらかすだろう」という感覚で世の中を見らて、そして決められていったらたまったものではないです。

ただし・・・
コンプガチャだろうが何だろうが、たかがゲームデータ。
触る事も出来ないカードや、10年後の記憶の片隅にも残らない様なものにお金をわんさかとつぎ込む人は私には理解不能です。
たかがゲームですよ。

【おまけ】
関係ありませんが、グーグルマップから「日本海」の文字が消えていました!
おのれグーグルめーーー!!!
アホな事を言い出している韓国もどうかと思うが、それに遠慮して公海の名を消すグーグルもどうかと思いますね。
うーむ・・・。どうしてくれようか。


[第2152回]   お疲れ様でした    −H24.5.7 (月)−


皆様GW後半戦終了お疲れ様でした。
これで心置きなく仕事に精が出せますね。
大してやる事の無い休みがあると、仕事とは違う疲れでぐったりします。^^;

私はと言いますと仙台で一人暮らしをしている息子の所へ行ってきました。
ちょっとした渋滞はあったものの、無事着いて部屋に入ると・・・









・・・・・

うん。男の一人暮らしらしく汚い。
しかもインテリアというか、家具の配置がもうバラバラ。
6帖と言いつつも実際は5.5帖程度。
狭い。狭い。
ここに総勢5人が二泊三日で共にする。
あまりの汚さと狭さに耐えられなくて翌日に部屋の模様替えをしました。^^;



どうですか?このゴミゴミした部屋は!><



それをこんなに広々とした部屋に!



PCやら本棚を入口付近に配置するだけでかなり部屋を広く使える様になりました。
本棚を追加したのですが、以前の部屋よりもずっと広く感じられます。

という事で、部屋の模様替えですっきりしたい方は繁盛屋までご相談下さい。
今ならサービス価格で承ります。
うはは^^

さて、仙台。
大きな街ですね〜。
新潟の駅南と万代と古町を、駅前の一ヶ所に集めた感じ。
ラーメンも「一番星の○得ラーメンに焦がしニンニクバターのトッピング」が絶品でしたし。

あんな所で商売をしたら楽しいでしょうね〜
と思ったのですが、実際のところは仙台で商売をしてもまず成功しないそうです。
大企業でも仙台で黒字にしている所は少ないとの事。
大抵は東北6県の中心なので、仙台に居を構えて東北に営業に行くらしいです。
これも不思議な土地柄ですね。

そう言えば牛タンを食べに行こうと乗ったタクシーの運転手さんが東北大震災の津波の被災者の方でした。
海沿いの土地に家があり、当日は非番だったので自宅に奥さんといたら激しい揺れ。
津波が来ると聞いたので近所のお年寄りを高台の公民館に連れて行き、自宅へ戻ろうとしていたら真っ黒な津波がやって来た。

奥さんは家に居たままです。
家に行きたいが津波で進めず、公民館へ戻るしかなかった。
そして翌朝は津波で亡くなられた方々が道路のいたるところに

その中、奥さんを探しに自宅へ。
自宅は一階部分がすべて津波で浸かったものの、二階は無事で奥さんは一晩2階に非難していたそうです。
そして現在は大工さんがいないのと、赤十字や国から義捐金で200万円を貰ったが、それでは足りないので、一階部分をご自分でリフォーム中との事でした。

目の前に迫り来る津波
その津波の奥には家族がいる。
どんな気持ちだったでしょうかね・・・

自然は恐ろしいです。
人間の力ではどうにもならない事がありますからね。

そして、昨日は竜巻。
あれもまた凄い。
子供の頃は「竜巻の中に入ってグルグルと空を飛びたいものだ」なんて思っていましたが、そんなメルヘンチックな話ではないですね。
あれは危険です。

ただこれもどうしようもない。
天気を自由に操作できるスペースコロニーにいる訳ではないですからね。
不平不満を言うよりも、進んで灯りを点けましょう。
ですね。

それに自然災害で死傷するよりも、交通事故で死傷する方がずーっと多いですから、心配しても限がないので、これも世の中だと思う事にします。


[第2151回]     魚 人    −H24.5.2 (水)−


皆様GW前半戦終了おめでとうこざいます。
後半戦も頑張って下さい。

さて私はと言いますと、1日2日と新潟と村上を行ったり来たり、途中で看板取付をしたり、コメリでわんさかと買い物したりと大忙しでした。
汗はかき続けるは、インパクトを持ってあっちこっちと動き回るわ、終いにはヘロヘロになってぐったりするわ、ワンピースの最新刊が面白いわ。
まったく困ったものです。

それにしてもやっと魚人島編が終って良かったですね。
私どうも嫌いなのですよね。魚人の話。
前回ワンピースを読むのを止めたのも魚人の話でしたし、今回もまったく面白さを感じる事無く過ぎ去って行きました。

いや、マンガですからね。
つじつまが合わない事があってもそりゃあ良いでしょう。
ただそれにしても魚人はおかしい。
どう考えてもあれだけ強いのに人間に虐げられるとは思えない。

「数の力の差だ」みたいな事を言っていますが、実際数なんていくらでも増えますからね。
大体、魚の卵は滅茶苦茶多いのですから、人間の何百倍もの速度で数が増える筈。
本当に魚人ネタだけはワンピースに必要なかったのではないかと思う次第です。

って、ワンピースの感想になってしまいました。
うははは^^

という事で、明日は息子の待つ仙台へ。
初日の夜は牛タン食べて、二日目はキリンビール工場でビールを呑んで、そして帰ってきます。

仙台がもう少し遠ければ「旅行気分」にもなるのですが近すぎるのですよね。
感覚的には会津に行くのと大差無い。
「ちょっと顔出してくるか」程度です。

やはり旅には片道5時間は必要です。
新潟→仙台の四時間弱ではちょっと旅気分には物足りないです。
まあ、とりあえず初の一人暮らしの息子の家へ行くのを楽しみにするとしましょう。

では皆様、GW明けの7日にお会いしましょう。^^


[第2150回]   労働力の搾取?  −H24.5.1 (火)−


塩谷瞬さんとやら。
初めてお聞きした名前なのですが二股がどうしたと報道されています。
塩谷さんも知らず、料理研究科の女性の方も知らず、富永愛さんを何かでお見掛けした程度なので何故こんなに盛り上がっているのですかね???

GWで芸能ネタがないからなのか。
売名行為なのか。
はたまた実は芸能プロダクションの売り出し戦略なのか。

是非とも第二の石田純一になって欲しいものです。
いや、嘘ですけど。
正直まったくどうでも良いのですけど。
うははは^^;

そう言えば、今回の話を聞いて真面目に考えた事を言った所、各方面から非難轟々となったため書きません・・・が、とりあえず私はたかが芸能人の二股程度で騒ぐんじゃないよと思っております。

これがあなた。
仲間由紀恵と国仲涼子を二股にかけたと言うならばですよ。
この贅沢者が!!
何か!?
貴様はウチナンチュウフェチか!?
ずるいぞコノ〜!
どっこい生きてるシャツの中〜!
となるのですがねぇ・・・。

いや、まずい。

嘘です。
例えこれがミツマングローブでしたっけ?徳光さんの親戚(?)の人と、体の大きな毒舌の力士みたいな女性(名前が出てきませんがソプラノ歌手みたいな人)との二股でも同じです。
この贅沢者が!
となりますよ。ええ。
うん。なりますともよ。

って、書いちゃいましたね。
まあそんな感じのGW中日の今日この頃です。
うはははは^^

それにしても関越自動車道のバス事故。
あれは酷い。
とても酷い。
本当に何とか車に居眠り検査装置が付けられないものかと思ったりします。

ただ、運行したバス会社がどうの、企画した旅行会社がどうの、制度がどうのと言っていますが、今回のケースはどうも運転手の意識の低さのせいだと思います。

マスコミは上信越自動車道の方が関越自動車道よりも35kmも長いのに何故だ!
おかしいのではないか!!
だのと、上信越自動車道を通ると一車線が区間があるので場合によっては遅くなるという事も考えず言っていたりします。
どうしても運転手個人の問題ではなく、企業が悪かったという事にしたいみたいです。

いや、それはその運転手を雇っていた会社に責任があります。
これは間違いない。
その会社に仕事を出した旅行会社にも責任があるでしょう。

しかしだからと言って運転手個人が労働者として資本家である会社に搾取され続け、疲労困憊の中無理やり運転させられた。
奴隷の様な扱いを受けていた。
運転手も被害者なのである。
という見方にはどうも違和感を感じます。

JR福知山線の脱線事故も同じでした。
運転手が悪いのではないJRが悪いのだ!
仕事がきつすぎる、運行ダイヤがきつすぎる、会社が厳しすぎると、JR西日本だけが悪いという様な報道でした。

いや、先程も書きましたが会社が一番悪いのは当然です。
社員の責任を取るのは会社です。
もうこれは間違いない。
でも・・・と思います。

どうもこれは共産党や社民党が好きな「資本家による労働力の搾取」という見方なのでしょう。
マスコミらしいと言えば最もマスコミらしい報道の仕方。

今回の事故は運転手が悪いと思います。
格安バス会社が増えたから、
会社が酷いシステムで運行させたから、
そんな事ではないと思います。

居眠りして子供達の列に突っ込んだ時に、車が悪いのではなく、運転手が悪いのと同じです。

ただ、何度も書きますがそんな人間に運転させた会社が悪いのは間違いありません。
その責は負うのは当然です。
倒産しても仕方がない。
社長は一生悔やんでも仕方がない。

どんな仕事でも会社はしっかりと社員教育をするのは勿論、社員を見て仕事の役割を考えるのも経営者、上司の役目なのですから。

もどる

(株)繁盛屋は「看板・広告」を主とし企業・お店の繁盛のお手伝いをさせていただく会社です。

株式会社 繁盛屋
〒950-0005 新潟県新潟市東区太平3丁目9-12
TEL 025-270-5555 FAX 025-270-0727
info@hanjouya.com