繁盛日記


メニュー

2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
2003年8月
2003年7月
2003年6月


[第2110回]   躾をするのが親の責任  −H24.2.29 (水)−


高校時代の友人がフェイスブックに投稿したネタを勝手に転載しちゃいます。
ちょっと考えさせられる話でしたので。

昨日、小4の次男が奥さんに「ピルって何?」って聞いていた。

次男は読書が好きである。
名探偵ホームズをはじめとして、謎解き、冒険、事件解決系がお好みの様である。

今読んでいるのは、写真の本。本のカバーの裏には「小学上級から」と書いてあるが、この話の中で「ピル」が出てきた訳である。

本の内容は、中1の主人公達が事件を解決していく話のようである。
作者は「ぼくらの七日間戦争」を書いた方で、確か若い頃の宮沢りえが主演で映画化されている。
まぁ、古くからシリーズ化され、小学生に読まれているようである。

結局、この本は購読禁止と奥さんにより判断された。

内容はやはり問題解決系なのだが、本文の一部を要約してみると、
「夏休みにCまでいっちゃって、もしDになっちゃったらどうしよう」
「もしDになっちゃったら親には内緒で中絶してあげて(産婦人科医の息子である友人に言っている)」
「だって、あんなことで子供ができるなんて、全然考えなかったよ(高1の少年が母親に相談をしている)」
「突然好きな男ができて、肉体関係までいってしまうのか?」
「もう、何回もやったって子いるよ」
「今の若い少年少女が、平気でエッチするということは聞いていたが、、、」
「やるときはちゃんとピル飲むもん」
等々、、、

お父さんもちょっと小4には早いかなと思う(笑)


皆さんはどう思います?

さて、皆様はどう思われるでしょうか?
私がコメントした内容は以下。

止めて当たり前。
○○さんナイス!
子供はいくらでも知りたがっても、それを止めるのが大人の役目。
理解ある親なんて子供には必要ありません。
ビシバシ厳しく、良いものだけを与えて下さい。
どうせ悪いものは自分で自然に吸収しますから。^^
大人はきっちりと子供のうちは躾けをしないとね。
それにしても、その本の作者はアホですな・・・。

ちなみに私以外のコメントの雰囲気は
「大人が知るな!と言ってもどうせ知るから放っておいても良いのでは?」
という様なものが多かったです。
後は「自分もそうだった」的な感じ。

私ですね・・・
本当にこれ良くないと思うのですよ。
良くない事だらけ。

まず第一に、この大人が「自分もそうだった」という考え方。
第二に、「どうせ知るんだから」というルールもへったくれもない考え方。
そして第三に、こんな本を書く作者と出版する出版社。
本当に良くない。

第一の「自分もそうだった」という考え方。
これを真っ向から否定させて頂きます。
聞いてみたいですね。
「ではその時にあなたの親は、今のあなたと同じ態度でしたか?」と。
「あなたは子供の頃に感じた事がすべて正しいと、大人になった今でも思っているのですか?」と。

「自分も欲しかったから」と言って、子供にどんどんおもちゃを買い与える親がいたとしたら、その親は相当な愚か者です。
また、子供を育てられる大人ではありません。
大人になったからには、大人としての考え方、子供に躾けをする責任があると思うのですがね。

第二の「どうせ遅かれ早かれ知るんだから」という考え方。
これも話になりません。
知るべき年齢があるでしょう。
その論理が正しいのならば、ではどうせ将来タバコも酒も飲むのだからと小学生に飲ませますか?

大体、私が中学生の頃、出来たばかりのコンビニという代物に泊まりに来ていた友人数人と深夜に行き、そしてその年齢の男の子が頭を膨らませる本を買おうとしたんですな。
ドキドキしつつ、しかし悪ぶって堂々とレジに置く○○本。
すると店員であったおじさんがニヤリと笑い、「この本はまだ君たちには早い!」と言って売ってくれませんでした。orz

その後に○○本の自動販売機に行ったのは、まあどうでも良い話ですが、このおじさんの立派さよ。

いや「知るな!」とは言いませんよ。
自然の摂理であれば、いつかは知る事ですし。

しかし子供が年齢に見合わない事を知りたがったりした時は、これは止めるのが大人としての役目です。
また、親であれば尚更です。
それは親としての責任です。

必ず、止めるも止めないもなく知る時が来ますが、親としては「だからこそ自分の前では許さん!」、「今はまだ早い!!」と言って行かなくてはなりません。

そして第三の作者と出版社。
本当にもう・・・アホか!(怒)と。
小学校高学年に何を教えておきたいのか・・・。
まったく意図が読めません。

子供向けの本にピルですよ。
中絶がストーリーで出てくるのですよ。
なんじゃそりゃ!?です。

いや、昔のドリフのコントもかなりきわどい内容のものがありました。
大人は赤面する様な。
しかし子供は意味も分からずただ笑ってしまう様な。
なので大人達からは「見せたくない番組」の1位になっていたりしたのでしょう。

ですが、こんなグロテスクな(私の感覚では)内容はありませんでした。

子供のうちからピルや、妊娠、中絶を知っておくのが大事だとでも思っているのでしょうか?
それはどんな意味があるのでしょうか?
子供が気を付けるようになる?

・・・・
・・・・・
・・・・・・・

なるかっ!!!(怒)


しかしこれもジェンダーフリーの力ですかね。
ならば全校集会でも何でも子供たちを集めて目の前で実際に・・・ってそこまで書くと過激すぎてしまうので止めますが、本当におかしな作者と出版社ですね。

それにしても本当におかしな世の中です。


[第2109回]   未来の姿を見せよう   −H24.2.28 (火)−


河村市長が南京事件について歴史的事実を語ったところ、中国ではヒステリックなまでの騒ぎになっています。
やれ観光旅行に行かないぞ!だの、河村市長にはもう二度と中国の土地は踏ませないぞ!だのと。

歴史的事実ははっきりとしているのですから、本当に一度中立国でじっくりと証拠を提示して、歴史的事実を日中両国ではっきりさせられれば良いのですけどね。
中国は自分の国でしかしようとせず、逃げ回っていますから無理でしょう。

それにしても韓国といい中国といい、そろそろ国内をまとめるための反日は卒業して欲しいものです。
まあ逆を考えれば、それだけ「日本」というのが強く、大きく写っているのでしょうから、国際的には良いのかも知れません。
恐れて貰うのが大事な時がありますから。

さて、任天堂3DS。
(ここからかなり趣味というか、幼稚な話なので、繁盛日記に「真剣さ」や「熱さ」や「良識」を求める方はおやめ下さい。まあ、そんな人はいないでしょうけどね・・・うはは。^^;)

実は先日友人から借りました。
バイオハザードというゲームをやるために。

正直なところ、この歳になって、そして今の立場でゲームを真剣にやるとは思いませんでした。
と言うよりも諦めていました。
iPhoneなどで軽く暇潰しでゲームをいじるくらいは出来るのですが、ゲーム機を握り、それに真剣に挑む。という事は。

まあそれはどうでも良いのですが・・・

3Dでゲームやって見た感想です。
3Dの良さがさっぱり分かりません。

何でしょうかね3Dって?
本当に世の中に必要な物なのでしょうか?
それが凄く疑問です。

ただ画面に奥行きが出るだけ。
しかもその奥行きがやり辛いわ、見辛いわ。
とても慣れたらこっちの方が良くなるという気がしません。

大体、3Dで大騒ぎしているのは日本くらいです。
最近では映画も3Dなどがありますが、あんなのはジョーズでびっくりする子供だまし程度。
とてもあれを人類が求めているとは思えない。

いや、あれですよ。
もう目の前に本当にリアルに見える3D、それはもう「ホーンテッドマンションのコーナーを回るところにあるガラスの玉の中の女の人の顔くらいにリアル」というのであれば分かります。

ですが、ただ奥行きがあるだけ。
本当に何故あのレベルの3Dを日本の各メーカーが推すのかさっぱり分かりません。
テレビだのゲームだのと。

これもまた最近の大企業病の「とりあえず何か目先のものをちょっと変えてお茶を濁しておく?」という気がしてならない。

あのレベルで必要ですかね?
オサイフケータイだの、何だのと携帯電話に余計な機能を最初から付けて、「新製品!凄い製品!」と言って誤魔化して来て、結果今となってはガラパゴスケータイと呼ばれる様になってしまったのと同じ匂いがします。

大体、人間には目で見たものを脳内で3D化する能力が誰にでもあります。
また、いくらでも想像力を働かせて凄いものを見る力があります。

例えばウルトラマン。
チャックが見えても、中に人が入っているのも分かっていても、頭の中では光の巨人です。
怪獣も大きいとイメージ出来ている。
猿の惑星であろうが、私をスキーに連れてってであろうが、頭の中でどんどんイメージを膨らませて充分過ぎるほど楽しめる。

にも関わらず、あの子供だましの3Dに一所懸命になる。
本当に私にはよく分かりません。

また実際のところ、企業側もただ単に新しいテレビを買って欲しいから、「新機能!」と言っているだけでしょうし、任天堂に至ってはゲーム機を新しく買わせるためだけの機能です。
3DS用のソフトは今までのDSでは出来なくするという、姑息な手を使っていますからね。

何のゲームの作り方も遊び方も進化もしていないのに、ただ単にゲーム機を売りたいがために過去のゲーム機を不用品にするという、大量生産・大量消費時代の感覚のままです。

テレビにしろ、ゲーム機にしろ、メーカー側は、誰もあれを必要としていない、求めていないと分かっていると思いますよ。

本当にそろそろ真剣に次の一手を打っていかないとマズイと思います。

うん。少し話しは逸れますが、そう考えると「どうやって商売するのかさっぱり分からないフェイスブック」や「以前は一切収益の無かったグーグル」などは、今の日本の大企業から見たら凄くチャレンジする企業ですね。

とにかく人が必要としていてるだろうものを創造する企業。
アップルもそうですね。
それに対して、人が必要としていなくとも、新製品を出してマスコミで煽れば売れるのではないか?と商品を作り続ける企業。

これではこの先難しいです。

人が必要としているものを作る、する。
それが企業の大小関係なく、社会での会社の役目です。
それを忘れ、過去の遺産にすがりつくだけの企業には未来はないですね。

ガンバレ日本の大企業!

しかし本当に中小企業の必死さを見習って欲しいものです。


[第2108回]   汝、盗むなかれ   −H24.2.27 (月)−


そう言えば何故2月は4年に一度29日。
3年は28日までなのですかね?
1月と3月が31日まであるのですから、30日までにして2月に2日プレゼントしたら2月は30日と31日となって良いのに。

1月31日でなく2月1日でも問題無さそうですが、まあきっと私の思慮が足らず、本当は深い意味があるのでしょう。
どうしても2月を少なくしたい意味が。

さて、今朝テレビを見ていましたら、顔つきから何から小僧臭をプンプンとさせた福岡市長が出ていました。
そして「前回厳しく言ったのに、なめるなって話ですよ!」という様な言葉を発していました。

恐らく橋下市長気分で話していたのでしょう。
が、まったくとても福岡市を代表する市長とは思えない幼稚さ。
身の程を知れという感じです。

しかもその怒っていた内容。
消防士が盗難車で飲酒運転をした。

市の行政の長ですから、部下の公務員である消防士がとんでもない事をしでかしたので怒るのは当然。
ですが、それは内部での話。
外に向っては「大変申し訳ありませんでした」とお詫びするのが当たり前です。

それを何を勘違いしたのか、わざとらしく得意気に怒ったふりをする。
庶民派気取り何だか、地方公務員の長である自覚が無いのか・・・。

また、もっと気になった点が「前回も言ったのに」という様な言葉。
これどう考えても「車を盗難した」ではなく「飲酒運転」について言っていますよね。
まさか部下の公務員達に向って「車は盗んではいけません!犯罪はしちゃダメです!!」なんて厳しく言うとは思えませんから。

そしてマスコミの流し方。
こちらも小童市長同様に「消防士が飲酒運転をした!!」という点に重点を置いて放送していました。

えーっと・・・
普通そうなのですか?
「車を盗む」よりも「飲酒運転をした」という方が問題なのですか??

もし世の中がそういう流れになっているのでしたら、まあ「私の感覚がおかしい」で良いのですが、私の中では飲酒運転はもちろんダメ、しかし車を盗むという事はもっとダメです。
もう一度書きますが飲酒運転はダメというのは当たり前としてですよ。

もしキリストが現代を生きていたら「汝、盗む無かれ」と言わず、「汝、酒飲んで運転するなかれ」と言いますかね???
聖書に書きますかね???

しかしマスコミではどこで飲んだか、どれくらい飲んだかを時系列でボードにしてまで出していました。
車を盗んだ事なんて一行だけですよ。
「ここで車を盗む→そして飲酒運転」と。

飲酒運転を憎むのは正しいでしょう。
しかしそれ以上に車を盗難したという事を問題視するべきなのではないでしょうかね。
それとも福岡では自転車泥棒と車泥棒が同レベルで、大した問題ではないのでしょうか。
そんな訳がない。

本当に、どうも福岡の子供市長とマスコミを見て、自分の感覚がおかしくなったのかと思った朝でした。

【おまけ】
まずい・・・
ちょっと過激でしたかね?
大人の書き方を覚え・・・ますん!(TRICK風)


[第2107回]   東京ドーム以上か   −H24.2.24 (金)−


何やら、またこそこそと中国領事館計画が進行しているらしいです。
新潟市内に東京ドームよりも広い土地、1万5千平方メートルを中国が購入したとか。
果てさて新潟市も広くはなりましたが、そんな広大な土地がありましたかね??

小耳に挟んだ情報では県庁すぐそばの中央区の美咲町だそうです。

まあもしそうだったとして、誰がコソコソと動いて売ったのか?
そして買った目的は何か?
5000坪ですからねえ。

どうも新潟市というのは怪しいところですね。
市長が売りたがっていますし、市議も山田洋子さんなど一部の人以外は無関心なのか、裏で何かあるのか分かりませんが、殆ど動きが見えない。
何せ柾谷小路の旧大和デパートを中国に売り払おうとした位ですから。

今回は市の土地ではなく、民間から買ったらしい。
と言っても、何の当てもなく不動産会社が1万5千平方メートル買う訳ないですし、売った方もどこに売られるか分かっていた筈。

まあそれだけの土地を持っている、または転売できる新潟の人物と言えば・・・
きっとまたアイツなのではないでしょうか。

私は新潟市生まれの新潟育ち。
東京やら香川やらでも住みましたが、現在は新潟市在住。
でも、どうもこの新潟市の市民性があまり好きではありません。

何と言うか、共同体の意識がなく、自分さえ良ければの意識が強く、金勘定以外でもとにかくセコイ。
閉鎖的ですし、小さくまとまったり、小さなところで満足する、小さなところで得意気になる。
その上、とても権利意識が強い。
また、出る杭はとことん叩き、出過ぎた杭は無視をする。
しかも現在新潟の国会議員は全員民主党という体たらく・・・。

あれですね。
もしこれが事実であり、新潟市に広大な土地の中国総領事館なんぞが出来た日には、ちょっと考えなくてはなりませんね。

国を護る。地元を護る。というのが大事ですが、金に目がくらんでひょいひょいと国土を売り渡すような輩が大手を振って、クレジットカード付きの○○証を渡す××が支配する様な土地ではまともに人が育ちませんよ。

是非とも真偽をはっきりさせたいとろです。
裏で誰が動いていたのか。

それにしても5000坪の中国総領事館を、文字通り新潟市の中央に作らせるとは・・・。
今後の新潟市はどうなる事やら・・・。


[第2106回]       思うところアリ   −H24.2.23 (木)−


本日、久し振りに髪を切りに行ってきました。
と言っても、「波平とオバQと私の誰が一番髪の毛が多いか?」というクイズになってもおかしくない私の髪の量ですから気休め程度なのですが。
※FBと同じネタ。^^;

何せ前回切ったのが9月2日。
もう少しで丸半年が経ちます。
そりゃあ私がアレでもさすがに鬱陶しくなります。
それにジェルや何かの整髪料もバカになりません。
ほら、出来る限り横に伸ばしたりするので・・・。

という事で切った後の髪。
最高ですな。
男はやはり坊主ですよ。
出来ればスキンヘッドが良いのですが、接客業でもある立場なのでそういう訳にも行きません。
もう2〜3年の辛抱ですかね。おでこが全体に広がった感じになるのは。

ただ心配なのは、まだ冬真っ盛りなので風邪を引くのではないかという点です。
もう雪が降らないと良いなあ。


[第2105回]  運送会社・重機会社   −H24.2.22 (水)−


うーむ・・・
何だか本日は不思議な気分です。
お客様に持ち上げていただいたり、帰社後に何だかテンションが下がる話を聞いたり。
まあこういった日もありますね。^^;

とりあえず中国ですよ。
正確には支那。
iPadの商標の件で、改めて恐ろしい国だと実感した次第です。
「世界での商標を譲り渡しても支那は別よ!」という凄さ。
さすが世界の中心である中国様ですな。

しかしながらそんな国を世界で一番大事な市場として見なくてはならない今の世界。
辛いですねえ。

どうしましょう?

まあ、ジョブズが生きていれば揉めたでしょうが、今のアップルならばまったく別名で出してもおかしくないですから、大した問題にはならないかも知れませんね。
それに中国人であれば「iPad」や「iPhone」という響きに、何かセンスの良さを感じると言う事もないでしょうし。

急に話が飛びますが、今年は新潟市の土建屋さんやトラック会社さんは大雪で良かったでしょうね。
いや今、外で除雪車が作業を始めてふと思いました。
帰宅途中で通るみなとトンネルでは必ず雪を積んだダンプを見かけます。

この新潟市の雪をダンプで運んで捨てる。
果たして何千、何万台分の量になるのか分かりませんが、それだけ仕事になる。
うーむ・・・。
あるところで聞いた除雪をする会社の社長が雪が降ってくるのを見て言っていたという
「1円玉が落ちてくる」
というのが分かりますね。


 

 

 

 

 

 

 

 

 





うーむ・・・。
冬だけトラック会社でもやりたいところだ・・・。


[第2104回]  日記を読んで   −H24.2.21 (火)−


昨日の日記は読み応えがありましたね〜!
さすがです。
そして私もよくよく考えてみれば、やっぱりマスコミの負のイメージに乗せられていた点があると反省しました。

公共事業しかり、農業しかり。
公共事業がすべて悪ではない。

ちなみにTPPと言えば何故か農業となっていますが、農業は関係なく、私は現時点ではTPPは反対です。
何の見込みもないまま、ただただ関税を撤廃するなんて馬鹿げている。
これがTPP参加国は軍事同盟も締結し、一度敵が現れるや共に戦うという様なものであれば喜んで参加なのですが、参加して得をするのか損をするのかも分からないのに「誘われたから参加しまっす!」では国として恐ろしすぎる。

そして農業はこれからもっとも伸びる業界(?)だと思っています。
まずは「食」です。
何はなくとも「食」。
動物を見ていれば分かります。
そしてどんな時代もピンチになった時に一番強いのは農業です。
なのでもし万が一TPP参加となっても大丈夫だと思います。

ただ、公務員に関しては、これは負のイメージをマスコミが煽らなくとも、やはり持っていたと思います。
以前、不動産会社のお客様にお聞きしたところ、銀行が住宅ローンを貸す際に一部上場企業の社員でも渋い。
しかし公務員なら大喜びで貸す。と言っておりました。

銀行というのはもっとも大企業病を分かりやすく現してくる企業です。
チャレンジは禁止。
とにかく安心・安定だけを求める。
その銀行が一部上場企業よりも公務員に食い付く。

これが今の日本を露骨に現している。
また、そして国民のとても多くが公務員に憧れる。
これはやっぱりおかしな世の中だと思います。
国民全員が公務員であれば、それは社会主義国家ですからね。

公務員に憧れる社会。
警察でも消防でも自衛隊でもなく、ただただ「安定した公務員」に憧れる社会。
これはやはり異常。

なので公務員を本当の意味でリストラし、経費削減や民間企業並の仕事量とし、そして待遇が民間企業並でも「公のために」と働く意思のある人を採用する様にするべきだと思います。

話は逸れますが、ここら辺も今の日本が女性思考の社会なのですよね。
安心、安定を何よりも良しとする。
いや、中にはチャレンジ精神が旺盛な女性もいますが、それでも全体的に見て断然多い。

この女性の社会像があまりにも暴走しているのが今の社会。
可哀想
優しく
みんな仲良く
戦っちゃダメよん
あなたはオンリーワンなのよん
などなど。

のんびりと暮らして行ける世の中ならばそれも良いでしょう。
しかし今の様に日本人がハングリーとなって火の玉ボーイの如く生きて行かねばならぬ時代。
そんな感情論では日本の新時代を切り開いて行けません。

感情論に支配される日本を、理想論が最も力を持っている日本を、何とかして治して行きたいですね。
大人ならばまず目の前の現実をしっかりと受止める。
そしてその上で最善の策を打って行く。
目標を持ち、辛い事、苦しい事を歯を食いしばって乗り越えて行く。
そんな日本にしたいです。

と、まあその先にはまた今と同じ感情論と理想論が支配する社会があるのが、これがまた時の流れの面白いところですが。^^;

とにかく今の時代日本国民全員でガッツですよ。うん。
(「他国と比較して」ではなく、日本人が今まで持っていたガッツですね。)

【追伸】
実は昨日の日記で「柔らかく書かれたのではないですか?^^;」とお聞きしたところ、やはりもっともっと熱く書きたいところだったのですが、繁盛日記の読者であるリベラル層に顰蹙を買っては申し訳ないとかなりセーブして書いてくれたそうです。

そして、かなりの内容量のメールを頂きました。
すごく面白いのですよ。
これまた「なるほどなあ!!」と思う事が満載。

是非ともそれを載せたい。
載せたい。
載せたい・・・。
が、ここは我慢します。><

これはその内「私の持論です」と言って、得意気に載せさせて頂こうと思っています。
「あんたら○○!○○!と言うが、本当に意味が分かって言っているの!?その先のことも考えずに、ただ適当に言っているだけじゃないの!?」と。
熱く。

うはは^^
冗談です。
タブン・・・。


【おまけ】
光市の母子殺害の犯人の死刑判決。
本当に良かったです。
3人以上だか、5人以上だと死刑で、それ以下は無期懲役なんていうアホらしいパターンを崩してくれた司法にも今回は感謝。

少年法がどうの、人として死を願うのはどうのと、文句を言う方はいらっしゃるかも知れませんが、私はあの本村さんが無期懲役か何かの判決の際に、「国が死刑にしないのならば無罪にしてすぐに出して下さい。僕が殺します」と言った際に、「この人はなんて男らしい人だ。家族の主として分かっている人だ」と思いました。

なので今回の判決は本当に良かった。

ただ一つだけ残念なのが、本村さん再婚されていたのですね。
いや、再婚しちゃイカンとは言いませんが、それでももし無期懲役で、そして犯人が7年で出所して来たら、自分の手でけりを付けにいけないですよね・・・。

そこだけは男のけじめ、主のけじめとしてちょっと残念です。
判決が出てからでも良かった気がします。
まあ、支えて貰ったから頑張れたのだから良いだろう。や13年間は長過ぎるから仕方がない。という意見もあるでしょうが、私は残念です。

あともう一つ。
昨日、犯人の実名をマスコミ各社が報道しました。
その時の言葉。

特に、一番日本で真ん中のマスコミだと思っていた読売新聞。
その実名報道に切り替えた理由の中にこんなふざけた一文が。

犯罪を犯した未成年者について、少年の健全育成を目的とした少年法の理念を尊重し、原則、匿名で報道しています。しかし死刑が確定すれば、更生(社会復帰)の機会はなくなる一方、国家が人の命を奪う死刑の対象が誰なのかは重大な社会的関心事となります。このため20日の判決から、光市母子殺害事件の被告を実名で報道します。

「国家が人の命を奪う」それが「重大な関心事」ですと!?

あほか!!!!
国家が人の命を奪うなんて書かれたら、まるで国が悪いみたいじゃないですか!?
死刑反対ならばそう書けば良いものを、こんなに嫌みったらしい書き方をする。
本当に最悪です。

ちなみにその他のマスコミの書き方はこちら→クリック

本当に読売新聞にはがっかりです。
そんな事だから朝っぱらからバラエティ番組流すのですよ。
そして誰も見ないのですよ。
「お前は朝日新聞か!」と声を大にして言いたいところです。

もう一つ話がありました。
死刑の執行。
民主党政権になってから、執行されたのは一件。
しかも国会で問題になって渋々と。

法務大臣の職務の中に死刑執行の署名がある。
しかも確定後6ヵ月以内に執行するように法律で定められているのに、その法のトップたる法務大臣が守らない。

先日の平田容疑者が出頭した際に、未だに麻原彰晃が生きていてびっくりしましたよ。

どうなのでしょうこれ。
プリズンブレイクだったら、どれだけ脱獄のチャンスがあるんだ!?って話ですよ。
永遠に死刑が執行されない死刑囚ですからね。

本当に「私は死刑反対よ」と言うのならば、法律を変えてからやるべきであり、現在の法律がその様になっているのであれば、それに従うのが当たり前です。
ここら辺がまた民主党のガキっぷりですね。
本当に日本史上で最悪の政権政党です。


[第2103回]  〜第1回〜 アノ方日記   −H24.2.20 (月)−


実は繁盛日記の裏側でこんな話をお願いしていました。
その相手の方は繁盛日記でいつもためになる日記を書いて頂いてる、あの方。
内容は「一行執筆権や一日執筆権ではなく、一ヵ月に一度ご投稿頂けないでしょうか?えへへ^^;」というもの。

何せ非常に面白い。
そして私の日記が暴走したり停滞すると、本当に素晴らしいタイミングで、改めて考えさせられる日記を送って頂く。

そこで思ったのです。
繁盛日記のもう一人執筆者になって頂けないものだろうか?と。
「毎日交代で」というのがベスト。
いや、「毎日書いてもらう」という方が繁盛日記の読者にとっても私にとってもベストなのですが、お忙しい方なのでそこまではお願いできない。

そしてそして遂にOKが出ました!
しかも今回は私が「この人けっこうやるのではないか?」と思っている橋下市長について、反対意見を書いて頂けるとの事。

何せ私、大して知りませんが、国旗・国歌や公務員との対決姿勢にかなり賛同しておりました。
また、「恐らく今の日本で橋下市長を支持しない人なんていないだろう。いたとしたら日教組やサヨクくらいか?」と思っていたところに、私の尊敬するあの方が反対意見を書く。
これはとても興味深い。

どの点が怪しいのか、どの点がダメなのか。
是非とも知りたい。
実像を見極めたい。

と、あまり私の前振りが長くなると何が何だか分からない日記になってしまいますので、是非お読み下さい。
そして皆様と一緒に考えてみたいと思います。

ちなみにこれから月一で日記を執筆いただける事になりましたので、来月も楽しみにしていて下さい。^^
※また次回からは前振り無しで更新いたします。

では行きます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

橋下大阪市長率いる大阪維新の会。
国政参画を狙っての「維新八策」なる選挙公約が発表されました。

選挙公約,マニフェスト,アジェンダ,維新八策…。
右へ行くほど胡散臭さが倍増していきますね。

もちろん私の個人的意見ですが,橋下市長及び維新の会は
死んでも支持しません。
大層人気があるようなので,支持者から「じゃあ死ね」とか言われそうですけど。

いずれ死ぬのは間違いないのですが,とりあえず理由を申し上げます。

まず,選挙戦術と世渡り術について。
敵を仕立て上げ,「改革断行!」,「既得権益打破!」という改革の旗手
というイメージを持たせ,かつ学校での国旗国歌の強制義務化を押し出すことで
保守派でもあるという隠し味も加えているところ。

小泉元首相や堀江貴史氏が数年前に使った手法のミックスと断じます。
鹿児島県阿久根市の竹原元市長,もいらっしゃいましたね。

公務員改革。
公務員については,人員過剰,給与高すぎ,仕事は怠惰,という
長年の負のイメージのみ,植えつけられていませんか?

公共事業。
と聞いただけで,無駄,土建屋のための仕事,癒着などなどの
マイナス方向の言葉のみ浮かんできませんか?

農業。
これも補助金だ,生産性が低いだ,競争力がない,閉鎖的だと。

公務員全員が怠惰ではないでしょう。
公共事業も建設業も必要ですよ。目の前の道路は,だれが維持しているのですか。
(何度も同じ所を掘り返して何やってんの,というご指摘についてもお答え可能です。)
日本の農家を貶めるようなことを言って,何が面白いのでしょうか。

批判を覚悟で申し上げますが,上記の負のイメージってほとんど植えつけられたものですよ。
その発信元は,マスコミであったり,大衆受けするフレーズの大好きな政治家,
勘違いの学者などです。

一部の教師が,日の丸・君が代,と聞くと「軍国主義」と反応するのと
何ら変わりはない現象です。
いま現役の教師で戦前生まれはいないでしょう。教えられてそう思い込んだものです。
なぜなら,なにも先入観を持たない人,たとえば子供に,
日の丸を見せ,君が代を聞かせたとして,
いきなり戦争や軍国主義をイメージすることは100%ないと思います。

まあ,こういったイデオロギーの問題と前述のような負のイメージとでは,
本質的に異なる部分はあるのでしょうが,長年かかって植えつけられたもの,
という点で同じと見ます。

そして,特に最近頻繁に,これらの負のイメージを持たれている業種を攻撃することで,
すぐに引っかかる有権者が多いことに気が付いた政治屋が頻出してきているんです。
まったくもって卑しいことであると思います。

政治家は,自分と身内には厳しく,人には優しくなければならない。
厳しくというのは,給与をカットしたり人員削減することだけではないです。
本当に立派な政治家はこんなことは言わないと思います。

首長になりたいのなら,コストカットで人気を得ようなどと考えないで頂きたい。
首長の座に就いた暁には,
「この県(あるいは市町村)の公務員には,
住民のため最大限の仕事をしてもらいます。
今それができない人は自分が責任をもって教育します。
それでもできないのなら,辞めていただくしかない。」
くらいのことを熱く言っていただきたい。

住んでいる住民が誇りを持ち,周囲の自治体から羨ましがられ,
どうせ住むならここがいい,と思われる地域にしてほしい。

ただ票欲しさの,いじめのような公務員改革や教育改革では,
その自治体の公務員や教員になろうと努力している,
未来ある有能な若者がみんな逃げていきます。
残った者が独裁首長の顔色伺いしかしないような,
そんな残念なところの住民なんて不幸でしかないです。

いまの国政や国会が何も決められない,世界のスピードに取り残されている,
だから制度改革が必要だ,という論理もおかしい。

こんな理由で参議院廃止だとか,首相公選制だとか,憲法改正だとか
騒がないで頂きたい。

国政や国会の停滞は,制度のせいではなく,今いる議員の資質の問題です。
これは申し上げにくいが世襲議員があまりにも多いということが一つの原因ではあります。
世襲議員の中には,本来国会議員の力量に満たない人が相当いますね。
また,人気投票のような選挙で選ばれてしまう,○○チルドレンなどど呼ばれる議員。

最高に不幸なのは,首相の器でない人が,その地位についてしまうこと。
だったら,首相公選で直接選んでしまえばいいという論理も,私は否定します。

現行の議院内閣制においては,国会議員となり,長期間国政について勉強し研鑽をつみ,
この人なら文句はない,と周囲が納得する人物が総理大臣を務めるべきです。
昔は(なんて言いたくないですが)そういう人物が大勢いたのですよ,議員の中には。
公選制で,こういう人物が選ばれるならいいですよ。

しかし,どう考えてもその時点での人気者が選ばれてしまう確率が大です。
そんなポッと出の人間が,外交・財政・経済・防衛と多岐にわたる懸案事項を
自分一人で決められますか?

いや,決めてしまうのは危険でしょう。
周囲に有能な人材がいないことには何一つ進まないでしょう。
ということは信用できる協力者が必要ということです。

人気投票で決まったり,「改革」を錦の御旗とするコストカッターなんかに
いったいどれだけ協力者がいましょうか。幇間ではなくて,ですよ。

これまた不幸なことに,残念な議員さんがここしばらく多かったが故に,
国会議員であることが尊敬の対象にならなくなってしまいました。
ただ,マスコミのネガティブキャンペーンもその要因ですよ。

繰り返しになって恐縮ですが,本当に有能な人材が,国政を目指し,
経験を積んで,首相や閣僚を務めてほしい。
そういう人が尊敬され,当選できる世の中になってほしい。

集めれば,今の衆参議員の定数くらい,人材はいるのではないですか。
たかが数百人だ。削減なんてケチなこと言わず,多少門戸を広くしても,
多数のなかから優秀な人物がのし上がっていく,そういう政治を見たいものです。

あまりにも長編になりすぎてしまいましたので,今回はこの辺で止めます。
この日記の構想を始めて書いていくうちに,
なにやら橋下市長と維新の会が勝手に暴走しだして,自滅しそうな勢いになってきたので,
なんか無駄な作業かなー,と思ったりしました。

石原都知事も,この会派の主張ににシンパシーを感じている的発言をされたようですが,
私は絶句してしまいました。ありえないだろうと。どうしちゃったのでしょうか。
公選制導入で一気に首相の座を狙っていたのでしょうか。

都知事の考えには大いに同調できるところはあるのですが,
この方からは「愛」を感じないので,今一つ好きになれない私です。


[第2102]   ただの愚痴   −H24.2.17 (金)−


何でしょうね・・・。
何かが私の心の琴線に触れたのかも知れません。
切ないです。
もうとめどなく溢れだし、流れて行きます。
朝から止まりません・・・。

鼻水が。

いや〜もうあれですよ。
雪かき。
朝は一時間。
夕方に一時間。

何でしょう。
この非生産的な活動は。
民主党の政権ほど酷くはないものの、それにしてもやるせない。
しかも雪かきし終えて後ろを見たら、降りしきる雪でまた白くなっていましたからね。

ナンダコロノヤロウ!!!(怒)

もう雪を捨てる場所がないのですよ。
無理やり捨てようとすると、雪が2mを軽く超えたところに投げ込むしかないのですよ。
本当に何か恨みでもあるのか?
雪よぉ!?

雪かき前は寒いのに、雪かきをしていると汗だくになるでしょ。
汗だくになって戻ってきてしばらくすると、汗を吸い取ったTシャツやら何やらが重いでしょ。
そして恐らく体温を奪うのか、鼻水が出る場所の蓋が取れるのか、鼻水がだらだらと出るでしょ。

本当に勘弁。
何か気に触ったなら謝るからもう勘弁してくれないだろうか。
いや、どうしても気に食わないと言うのならば、別に校舎の裏で二人で話し合っても良いですよ。
喜んでついて行きますよ。ええ。

しかも、しかもですね。
我が家。
寒いんですよ。
家の中に雪が降っているのではないか?
いや、実際たまに降る。
という位に。

なので一日中温まること無し。
死して屍拾うもの無し。
ってなもんですよ。ええ。

風呂上りでぽかぽかで寝入っても、朝方は寒さで目が覚めます。
よくまあこんなところで人類が生活しているものだと感心するほどですよ。
本当に何故、深夜になると暖房が消えるのか不思議です。
ガスある限り温めろってんですよ。ええ。

まあ、そんな寒い季節もあとほんの少し。
そうですね。
新潟は四月でも雪が降る事があるくらいですから、あと50日くらいですかね。

その50日間の3分の1に雪が降ったとしたら・・・
鼻水が出過ぎて脱水症状になるか、ミイラになりますね。

それにしても、宇宙兄弟でも言っていましたが、本当に人間は自然には敵わないのでしょうか?
何とか工夫すれば勝てそうな気がするのですけどね・・・。

まあそんな感じで明日も朝から雪かき頑張ります。
本当に人生を無駄にしている気がして悔しい限りです。


[第2101]   嵐の中を突き進め   −H24.2.16 (木)−


進路相談第二部スタートです。
いや、嘘です。
うはは^^

さて、iPhone。
何ですか?
すべての携帯電話での利益の80%がiPhoneだとか。
そして、アメリカのスマートフォンで一番売れており、利用者の半分近くがiPhoneだとか。
しかも二位のスマートフォンは「アンドロイド」と一括りでまとめられているにも関わらず。

凄いですねぇ・・・。
本当に凄い。

「あなた達はどれだけ画期的な商品を自社のみで作っているのだね?」と聞きたいところです。^^;

そしてそれに対してマイクロソフト。
最近は本当にパッとしないですね。
ちょこちょことOSを出したりしていますが、今は何と言うか殆どネット業界でも、PC業界でも存在感がない。

デジタル時代を引っ張ってきたアップルとマイクロソフト。
片方が調子が良いと、もう一方はヘロヘロ。
本当に両極端の会社なのでしょうね。

考え方が。

そう考えますと現在はアップルが絶好調とは言え、恐らくまた時代の流れと共にマイクロソフトが復活し、そしてアップルがヘロヘロな時代もやってくる事でしょう。
面白いものですね。

ただ問題は「ジョブズ」という天才のリーダーを失ってしまったアップルの、次の谷間を迎えた後の隆盛が叶うかどうか。
もしかしたら今のソニーの様に、すべての商品がマイナーチェンジや、ほんの微妙な機能アップでごまかす企業になってしまうかも知れません。

このほんのちょっとのチェンジでごまかすビジネス。
これが今の日本を表しています。
どの大企業もすべて同じ。

画期的な商品、製品を作り出す事は考えず、機能アップだけでお茶を濁す。

確かに景気が良い訳ではないので大掛かりなチャレンジは出来ないでしょう。
でもそれは中小企業の話。
大企業はこんな時代だからこそ、ドカン!!とした新製品を出して行かなくてはならないと思います。

景気が良くなったら考えます。
今はじっと嵐が過ぎ去るのを待ちます。

これはとても日本を牽引していくべき大企業の姿ではない。
是非とも、「うわーーさすが大企業!考える事が違うな!この勢いで日本の景気の底上げも出来るかも!?」という様な商品、製品を作り出して行って欲しいですね。

ちなみに日本の政治も同じ。
ほんの少しだけマイナーチェンジをして、「変革!!変革!!いやっほぉーーー!!」と得意満面になっている。

もっと根底から作り変えないとダメなのではないでしょうか。
リフォームを繰り返すのではなく、新築するくらいの勢いで。

橋下知事の維新八策でしたっけ?
私は「参議院を無くす」くらいしか知りませんし、参議院は人数を50人くらいにして残すべきだと思いますが、それ位に根底から覆すような事をしていかないと、これからの日本は無理だと思いますよ。

そろそろGHQに作られた日本国憲法だけではなく、今の日本社会を叩き潰さねば未来の日本へは続いて行かないでしょう。

まあそうは言うものの、自浄作用。
自分の所属するものを根底から覆す。
そんな事が出来る人は歴史上でも滅多にいませんから難しいでしょうけどね。

勝海舟でもない限り。

まあ、出だしと大分話が変わりましたが、大企業こそ今の時代にチャレンジ精神を発揮しなければダメですよ。
中小企業は「チャレンジ精神を発揮して」なんて言われなくても、毎日がチャレンジですから。
ただこれも、尻に火がつかないと無理なのかも知れませんね。
中小企業に買収されると大企業の「事なかれ主義」も消えるかもしれません。

よーし!
繁盛屋でソニーでも買うか!!
いや、無理だ。orz

うははは^^


[第2100]   進路相談 第一部完   −H24.2.15 (水)−


さて進路相談シリーズ。
第一部完でございます。

いや〜噂には聞いていたものの、本当に今は自衛隊と言うのは「人気職」なのですね。
私が若い頃は定員割れが当たり前で、二月末にも4月入隊を募集しておりましたが、現在では9月の最初の試験ですべて埋まってしまうそうです。

そして聞いたところによると、あの何だかよく分からない「公務員専門学校」のみならず、新潟大学からもバンバンと入隊者がいるとの事。
ちなみに新大の方は女性が多いそうです。
就職難の時代ですからね。

しかみ自衛隊は「国家公務員」ですから。
公務員至上主義の世の中では垂涎の的なのでしょう。

しかも聞いた話では、試験や適性検査などで合格しても、入隊できない程との事。
100人合格しても定員が50名の場合は翌年へ持ち越しという感じで。
凄いですね〜!!

という事で、まあ私の愚息はとりあえず四月の試験で予備自衛官となり、9月の試験で自衛官への狭き門へチャレンジ。
予備自衛官の50日を9月までに終らせて、ある程度の給与を稼ぎ、9月の試験後は4月の入隊までバイトをする。
そんな感じでしょうかね。

まあもし万が一、来年度の入隊が出来なかったとしても・・・
予備自衛官での訓練の経験がすごく良い人生経験になる筈です。
今までの人生で初となる「努力」、「我慢」が分かる事でしょう。
それもまた良き哉ですね。

それにしても就職が困難とは言え、自衛官になる若者がとても多いと言うのは素晴らしい事ですね。
最初はただの就職のつもりで入っても、自衛隊でしっかりと教育を受けて「立派な日本の防人」となりますから。

本当に素晴らしい!

是非ともこのチャンスに一気に自衛隊員を増やして欲しいものです。
そして日本の防衛をより強固に。
そしていざとなったら北朝鮮に攻め込む・・・。
うはは^^;

ちなみにさすが自衛隊です。
このチャンスを活かして(なのかな?)、来年度の募集人員を2倍にする話があるとの事。

うーむ・・・
さすが戦略を練るプロなだけはありますな。
本当に頼もしいですね。^^

【おまけ】
本日、仕事中に雪かきをしました。
その所要時間は何と2時間!!><
この冬の雪が積もってからというもの一切手を付けていなかったHakoniwa前の道路の雪。

いや、やっぱり雪かきは小まめにやる必要がありますね。
最初の頃に積もった雪がしっかりと地面に凍り付いている。
そしてそれが何層にもなり、もーーー硬い硬い!><

途中で何度挫けそうになったことか・・・。
その度に、「いや、今は金塊を掘り当てようとしているんだ!」、「金が出て来るまで頑張るぞ!」と心を奮い立たせていました。

まあ、一緒にやってくれた社員は黙々とやっていましたが・・・。
でもきっと心の中で同じ様に「この雪が金だったら・・・」とか妄想していた筈です。
ええ。きっと。


[第2099]   嬉しいかぎりです   −H24.2.14 (火)−


さて、皆様本日はバレンタインデー。
如何でしたでしょうか?
下駄箱を開けたらラッピングされたチョコが入っていた。
下校途中で電信柱の影から現れた女性にチョコを手渡されたり。

はい。
私は今朝出社したら甘いものが大して好きではない私のために、普段は吸わないが美味しいと思ってちょこちょこ吸ったりするタバコが5箱ラッピングされて置いてありました。

バレンタインデー万歳ですな。

出来れば一ヵ月に一度はバレンタインデーがあると良いと思った今日でした。
是非ともお菓子屋さんには頑張って欲しいものですね。


[第2098]   続・進路相談   −H24.2.13 (月)−


土曜日に学校から帰ってきた息子と話しました。
まずは本人の将来像を聞く。
そして今後どの様に生きて行くのか聞く。

そして伝える。

専門学校を選ぶのは人生の職業を選ぶのと同じ位大事であり、その職業を突き進むので無ければ人生の無駄だとも。
また何かの道を極めたいとしても、大学で同じ道を学んだ人間には決して勝てないだろうとも。

大学に入った人というのはしっかりと努力して入っています。
専門学校は大した努力をしなくても入れます。
同じ道を進む時に、努力して進んだ人と大して努力していない人がいたら、勝敗は目に見えています。
小手先の技なら良いのですが、その道を極めるとなった時にはこれは無理。

また、大学生と言うのは努力した結果、四年間どの様な人生を歩むか考える時間があるが、専門学校は既に人生の突き進む道を決めて入らなくてはならない。
それは就職と同じものだ。と。

そして肝心の一浪してまで入りたい大学はあるのか?と。

そして最後に「高校入学時から大学には入れなければ自衛隊に行け」と言っていたのは、罰という意味ではまったくない。
大学に入りたい!と努力をしなかった。
人生において一番大事なのは努力する事。
努力できない人は何をやってもダメだ。

自衛隊に入れば、嫌でも「努力をする」という事を教えてくれる。
そしてそれが、もし民間の何か仕事をしたいと思って退官した時にも、きっと凄く良い経験となっているだろう。

ましてや日本を護る自衛隊。
こんなに誇り高い仕事が他にはない。
と伝えました。

これだけ熱く語ったというのに、実は本人も自衛隊に入りたいと少し思っていた様で、「でも入れるかなあ・・・」と不安そうに語っていました。

防衛大学に入る。
幹部候補生として入る。
これは難しい。
しかし通常の自衛官として入るのであれば、これは今から努力すれば何とかなるかも知れない。
と伝えました。

そして明日、自衛隊の方が家に来て本人の希望や、自衛隊に入るためのことを教えてくれます。

もし我が家から自衛官が出たら・・・
最高ですね!!!

最初の三ヵ月を人生で初となる「歯を食いしばって頑張る」という事で乗り越え、そして大人になった姿が見たいです。

ちなみにここだけの話。
実は昨晩は「本当にあの息子が自衛官になれるだろうか?すぐに逃げ出してしまうのではないか・・・」と不安で何度か目が覚めました。
ここで逃げたらもう人生終わりですからね。
負け犬根性で生きて行ってしまう。

辛い経験をせずに素晴らしい人生はありません。
狭き門より入れ
広き門は滅びの道ぞ
です。

どうも今年の8月まではゆっくりと寝れそうにありません。
うはは^^;


[第2096]   進路相談   −H24.2.10 (金)−


昨日はあまりにも楽し過ぎて飲み過ぎてしまいました。^^;
家に帰ってバタンキューとなったと思ったら、少しすると激しいむかつき。
トイレに駆け込んで生ビールやら、ヘネシーXOやらを吐き出してしまいました。

やっぱりストレートで一気飲みしたのが良くなかったみたいですね。
甘いわ、一気に酔いが回るわ、気持ち悪いわ。
まあ、そろそろ大人の呑み方を覚えます。はい。

さて、本日は滅茶苦茶プライベートなお話。
今考えている事があります。

今年高校を卒業する息子。
あの中学でサボり癖がついてぶっ飛ばすわ、「高校やめる」と言ってまたぶっ飛ばすわと、本当に手間の掛かる息子。

それが大学受験をしてすべて落ちたそうです。
まあ、ここら辺は私の血を色濃く受け継いでいるのでしょう。

さて問題。
私は高校に入った時から、大学に落ちたら自衛隊に入れと言ってきました。
本人は耳にタコが出来るほど。

そして昨日ちょっとだけ話したところ、大学に落ちたけれどプログラムの勉強をしたいから2年制か、4年制の専門学校に行きたいとの事。

専門学校(特に新潟の)は本当にダメです。
あそこに行ってもとてもプロになれる勉強は出来ない。
ましてやよく分かっていないプログラムの学校なんぞに言っても、まず続かないでしょう。

では、一浪させて来年また受験させるか。
これは上の息子が言っていましたが、とても一年間浪人したところで伸びるタイプではない。
逆に遊び呆けた無駄な一年間になる事でしょう。

では、やはり自衛隊。
あの息子が最初はとても厳しい自衛隊で3日持つとは思えない・・・。
すぐに挫折して帰ってくる気がする。
何せ中学・高校ですら、何の目的も無くすぐに投げ出そうとする程ですから。

うーむ・・・
どうすべきですかねえ。
自衛隊に行かせて三年間は絶対にやめさせないとするか。
もしくは一浪させるか。
専門学校が県外のものなら、まだ良いかも知れませんが、新潟では絶対にダメ。
家から離れられない男になってしまいます。

うーむ・・・
明日、じっくりと話を聞いて決めようと思います。
本人に強い希望があれば良いのですが、何も無さそうですからね。

自分が進むならば絶対に自衛隊なのですがね・・・。


[第2095]   有難いお話   −H24.2.9 (木)−


本日、お客様に夜の街にお誘い頂きました。
というのも繁盛屋でやっている不動産検索サイトどんと!から、掲載していた住宅が売れたそのお礼との事です。
本当に恐縮です。><;

今までどんと!から沢山の賃貸物件はもちろん、土地や建物もかなり売れていましたが、こうやってお誘い頂くのは2回目です。

こちらとしまして料金を頂いて掲載しているので、物件が売れた事によるお礼と言われるとちょっと困ってしまうのですが、それでも嬉しいものです。
飲み会ではなく「売れた」という事実がです。

という事で時間も無くなってきましたので行って参ります。^^


[第2094]   The Peace   −H24.2.8 (水)−


何だかチャカチャカと忙しいです。
ドカーン!というのもあるのですが、ちょこちょこと動くものが多数。
特にHP製作は細々としたものをいくつも積み重ねていくので中々のものです。

まあ、忙しいのは有難い事ですね。^^

さて、昨日一年と数ヶ月ぶりに行ったタバコ屋さんで「ThePeace」を一本貰いました。
サンプル用のケースまで付けて。
あの噂の一箱1000円タバコです。

吸ってみた感想・・・

旨い!!

私は普段JPSを吸っているのですが、香りが違いますね。
JPSはJPSで美味しいのですが、何と言うか「本当に高級」という感じがする。
これはワインが似合いそうな。
超高層マンションの最上階で、都会の夜景を眺めながら、暗い部屋でふかすのが似合う様な。

という事で、本日一箱だけ購入して来ました。
何かの記念の際に勝利のタバコを吸おうと思いまして。

これがThePeace!




















冊子までくれました。^^;

この紙の箱を開けると・・・




















缶!
サンプルと同じ質感です。
これだけでも豪華な感じがします。

そして開く・・・




















1本50円ですよ旦那!!

蓋を開けるとすごく良い匂いがします。
ちょっと食べたくなる様な匂い。
味は辛口かな。
タールは10、ニコチンは1.0なので、ほぼJPSと同じ。

今の過保護な(ヒステリックな)母親文化の日本であれば、いつの日か一箱1000円となる事でしょう。
きっとJTはそれを見越してこのThePeaceを作った筈。
税金の値上げ分くらいは吸収してくれる筈。

どのタバコも一箱1000円になったら、私は間違いなくこれ吸います。

今も吸いながら書いているのですが旨い。

という事で、少しだけタバコ一箱1000円の日が近くなるのが楽しみになりました。
普段からこんなタバコ吸っていたら怒られますからね・・・。
何様だ!と。orz

それにしても旨い!!!^^
タバコが吸えない人は可哀想になるくらいです。^^;


[第2093]   中田宏前横浜市長   −H24.2.7 (火)−


本日、久し振りに見た名作「鴨川ホルモー」をツタヤに返しに行った際に、レジ前の棚で一冊の本を見つけました。

「政治家の殺し方」
著:中田宏前横浜市長

日経新聞だったか何かの書評でこの本を見た覚えがあり、また橋下市長も同志の様に言っている中田宏さんの事を知りたいと思っていました。
こういった本は1時間もあれば読み終えてしまうので、普段は滅多に購入しないのですが、今回は別。

何せタイトルが凄い。
もちろん実戦的なマニュアル本ではなく、中田さんの経験談で「こうやって政治生命を断たれた」という事だと分かっていましたよ。ええ。
もちろんですともよ。

そしてお昼にパラパラ、移動中にパラパラと読んでいました。

私は「中田宏」と聞くと、「確か一番若い政令指定都市の市長になった人だよな」や「横浜市長だったよな」や「その後、新党みたいなの立ち上げたりしていたような気がする・・・」や「最近橋下市長と同志の様だから、きっと柱がしっかりとした人なのだろう」というイメージでした。

読んでびっくり。

マスコミに凄く叩かれていたのですね。
そしてマスコミだけではなく、利権に群がる人達にも。

「愛人がいた」だの
「公金を横領していた」だの
と。

しかも愛人と名乗った女性。
しかも横浜市役所の会議室で記者会見を行った女性。
しかも長老の市会議員がサポートして開いた記者会見の女性。

これ全部まったくのデタラメ。
中田前市長が裁判を起したら、その女性どころか誰も出席しない。
しかも行方不明になる。

判決は完全勝訴。

公金横領にしても同様。
裁判をしたら一切していない事が分かる。

これらはスキャンダルをでっち上げるためだけに、反対派議員やら裏社会やらが作り出してイメージダウンを計るための仕業。
そしてそれと結託してマスコミがさも事実の様に流す。

本当にマスコミは最低、最悪。
日本で一番悪いのはマスコミですよ。

奴らはいくらでも犯罪者作り上げられますからね。
事実無根でも関係ない。
報道すれば事実として受止められるのが分かっていて、わざと嘘を流す。
それにより、依頼のあった人物をボロボロにする。

あんたらはゴルゴ13か!?

と言いたくなる位の勝率ですよ。
マスコミ。

マスコミに負けなかったのは小泉総理と橋下市長くらいですかね。
この日本で。
もちろんマスコミ関係者は除いて。

まだ半分ほどしか読んでいませんので、正直中田前市長が素晴らしい人物なのかどうかはよく分かりません。
ただ、マスコミの恐ろしさは凄く伝わってきます。

消費税込みで999円。
お買い得ですよ。

マスコミがどれだけ嘘ばかり言っているのかよく分かる本です。
しかも悪意を持って。


[第2092]    猛然と説教を    −H24.2.6 (月)−


決戦も和やかに過ぎて行きました。
あれは「決戦」ではなかったですね。
「和平交渉へのプロセス」という感じ。

今回は相手方の言い分もよく分かりましたし、またこちらの言い分もよく伝わったと思います。
と言うよりも、初対面でしたし、あくまでも企業としてのお互いの立場を確認したという感じ。
話の一番重要な方、会社が来られなかったので。

とりあえず方向性は見えました。
いや、それは大分前から見えていたので伝えました。
後は一番重要な「今後」について、こちらの要望を伝え、その後をどう進めるかです。

今月中には決着できるのではないかと思います。
まあもし万が一、その後も何かと問題があっても、それはそれで繁盛屋にとっては打つ手は一つなので問題ありません。

という事で、もう少しで終了です。
終了したら繁盛屋社員一同でパーッと飲みに行くとします。
今までの苦労話と今後についてを話すために。

今回の話はとても良い人生経験でしたね。
数年後も数十年後も良い思い出として語れそうです。

さて、天気の話。
土曜の朝、新潟を5時に出発。
そして高速道路ですよ。問題は。

まあ〜〜〜
新潟から長岡までがヒドイのなんのって・・・。

何せ高速に乗った直後に目の前の車がスピンしてましたからね。
除雪してなくて。
いや、しているのでしょうけど下手くそなので殆ど雪が残っていて。

見附あたりでは20kmの超ノロノロ運転。
「こりゃ越後湯沢で車から新幹線に乗り換えないとマズイかな・・・」と思いました。

しかし長岡を通過後・・・
もう凄いのですよ!
除雪がばっちりで!!
雪が一つも残っていない。

いや、横にはあるのですよ。
こんな感じで。




















これならば「高速道路」の意味がある。

それに対して新潟から長岡までの高速道路。
恐らくその区間は新潟市の管轄なのではないかと思います。
除雪が下手すぎますから。
と言うよりも、「除雪」ではなく上をなぞるだけですから。

何度も書きますが、本当に新潟市の除雪は下手すぎて嫌になります。
ただ道路の上をなぞれば良いってものでは無いと思いますけどね!!(怒)

本当にあんなのに除雪のお金を払うのならば、そのままにしておいた方がよっぽど良いです。
そしてその税金なり何なりを節約する。

本当に土建屋さんにぼろ儲けさせるために、結託してやっているのではないかと疑いたくなりますよ。ええ。まったく。
それか適当に除雪頼んでいるだけなのか。
お金を払うのならば、その仕事結果もしっかり確認しないとダメなのに。

まあ、所詮税金だから、依頼する人達にはそのお金が無駄金でも関係ないのでしょうね。

さて、そんな怒りを持ちつつ関越トンネルを抜けると・・・




















これですよ・・・
これ・・・

もう何ですかね。
何故、日本にはまだまだ土地が余っているというのに、大雪で苦しめられる地域に住まねばならぬのでしょう。

日本海側は漁師と農民とスキー場だけで良くないですか?

新潟はいらないと思うのですよね。

いや、分かりますよ。
新潟で生まれ育ったというので愛郷心というものは。
でも「故郷は遠きにありて思うもの」と言いますから、遠くになって良いと思うのですよ。
しがみつくだけが愛情ではないと思うのですよ。

もうですね、そんな事を除雪車が適当に除雪して、駐車スペースの前を途方に暮れるほど塞いだ雪を見て強く思いました。

本当に雪だけは許さん。

もし「あの世」というものがあり、そして「神」がいて、その中に「雪の神様」がいたら、死んだらその神様のところに行ってガンガンと説教しますよ。
「お前ふざけるなよ」と。
「どれだけ人が雪かきで無駄な人生を送ったか分かっているのか」と。
「謝れ!雪で苦しんだ人達のところに行って、一人ずつに頭を下げて回れ!」と。

本当に何だこの雪は。
山間部にだけ降れば良いものを、解けてもすぐに日本海に流れるしかない市街地に降り注ぐとは・・・。
これじゃあ美味しい日本酒も美味しいお米も出来ませんよ。

雪め!!

もうあまりにも頭に来すぎて、宇宙戦艦ヤマトの森雪の名前を見るだけイラッとします。

本当に何とかしてやっつけたいなあ・・・。


[第2091]    決着前夜    −H24.2.3 (金)−


さて、昨年11月からの懸案事項を明日解決して参ります。
明日は午前4時起きで東京へ。
この日をどれだけ待ち望んだことか・・・。

しかし今回改めて思いましたが、人は信用しても行動を信用してはならない。
ましてや信頼をしては痛い目に会います。
痛い目に会わなくとも、かなりの確率で不快な思いをする。

「とりあえず動きだしてから考えよう」
「まず動く」

これらは大事な様でいて、実際にその走り出したフォローが出来ないのであれば、それはただの暴走。
思慮足らず。
考えるのを面倒くさがっている。
としか言えません。

本当かどうか分かりませんが、メキシコだったかどこかの国では欲しい物があったらすぐにローンで買うそうです。
どう見てもその生活レベルに合わない品物でも。

それを心配して外国人が「どうやって支払うのですか?」と聞いたところ、「さあねぇ?まあとりあえず欲しかったから買ったんだ。払えないなら品物を引き取りに来るだろうけど、とりあえず欲しかったものが手に入ったからOKさ!」と答えたとの事。

「まず動く」でも良いのですよ。
しかし大事な事を決める前には、必ず一旦立ち止まって考えてみなくてはならない。
走っていても良いですが、「考える時間」を作らなくてはならない。

まあ当たり前の事なのですけどね。^^;

それにしても本当になかなかの経験だったなあ・・・。
まあ、もう二度と同じ過ちは繰り返しません。
明日は色々な意見が出るかもしれませんが、鬼となって決着させてきます。
鉄面皮ですよ。ええ。

では一眠りしたら行って参ります!!!


[第2090]  未来は明るいものと決めている −H24.2.2 (木)−


最近の新潟市の天気。
午前中は猛吹雪だったり、大雪。
そして午後からは晴れ間が見える。
何だか変な天気ですね。

と、日記でタブーとしている天気ネタは置いておいて、フェイスブックが株式公開との事。
いや使ってますよ。
フェイスブック。

ですが、あのフェイスブックでどうやって利益を上げるのかよく分かりません。
フェイスブックが今後ビジネスとして進化して行くのかどうか???

グーグルもそうですね。
アドワーズ広告(お金を出して自社HPをトップページに表示させる)が出るまでは、ビジネスとして成り立つものがなかった。

しかしどちらも莫大な金額が集まる。
投資家がこぞって投資した。

本当に不思議です。

基本的に株を購入する、投資すると言うのは、慈善事業ではなくビジネスです。
株を買う事でその会社が成長した際に、配当を受け取る。
投資にしても同じ。
安いときに買って高いときに売る。

ビジネスの成長とは何か?
当然、収益・利益が上がる事。

「面白いものを作る」これだけでは「成長」とは呼ばれません。
それが商売として成り立つものではなければ。

株価もそうですね。
「面白い事をする」。
これだけでは、その会社の株価は上がりません。
その事業に利益が見込めなければ。

さて、グーグルは今後はアドワーズ以外で何かビジネス出来るのでしょうか?
フェイスブックは広告以外で何かビジネス出来るのでしょうか?

でも、もしかしたら・・・
面白そうな事をする会社に資金を集めて、何かまったく新しいビジネスを作り出す事を期待して投資しているのかも知れませんね。

アメリカらしいと言えばアメリカらしい。
日本では「面白い」という事をしても、「で、それがどう利益になるの?」というツッコミが必ず入りますからね。
その点はアメリカの良いところですね。
常に未来を輝かしいものとして捉え、夢を見ているところが。

まあそんなこんなのフェイスブックですが、本日事務所に午後からずーっといる税理士さんにも勧めておきました。
ツイッターやミクシィやらの自己満足ではなく、ビジネスとして繋がりを保てるのが良いところですから。


[第2089]   かば二郎  −H24.2.1 (水)−


皆さんご存知でしたか!?
いや、まだお気付きでない方もいらっしゃると思いますので、小声でお伝えしますね。
実は今日から2月なのですよ!!

平成24年も、もう一ヵ月経過。
私なんてまだ年を書く時についつい23年と書いてしまい、まだ24年に慣れていないと言うのに、もう残すところ11ヵ月。

困っちゃいますねぇ・・・。
あともう15日くらいは1月で良いと思うのですよね。
いや、本当に。

何だかこんな調子で一年が過ぎてしまい、ふと気付いたら幸せになっていそうで怖いです。
慎まねばなりませんね。
ええ。

さて、ラーメン屋。
まあラーメン屋に限っての話ではないのですが、かなり前の日記に一度だけ「私の好きなものが消えていく」と書いた事があります。
詳細は忘れましたが、缶ビールだの何だのと、とにかく私の好きな銘柄が発売中止になる。

以前、何気なしに入ったラーメン屋さんがあります。
行列なんてもちろん出来ていない。
お昼の時間でさえ客が数人いれば良いくらいのお店。

でも美味しかったのです。
もう本当に美味しかった。

そしてハッピーパス(友人が発行)の広告を見て、とても美味しそうな「汁なしマーボー麺」を食べに行こうと行きました。
しかし二日続けてお店をやっていない・・・。

やめちゃったのですかねぇ。
確かに場所は入りづらい場所でしたし、その前にやっていたお店も、美味しいけれどもファンが出来るほどではなかったのでイメージがあまり良くなかったのでしょうか。

本当に美味しいのですよ。
かば二郎。

しかし本当に商売と言うのは場所ですね。
場所が場所ならば行列が出来るお店になっていてもおかしくない。
というよりも、恐らくそうなってしまって、「並んでまで食べるものか!!」と私の昼食メニューから外れていた事でしょう。

是非とも、もう少し良い場所に出店して、そして行列を作って行列好きな輩からたっぷりと稼いで欲しいものです。
ただ、半年くらいやっていましたから、次にお店を出すとなると先行投資がキツイでしょうね・・・。

でもあの味ならば、余裕で半年もあれば借金がなくなる程に稼げると思いますので、是非ともチャレンジして頂きたいです。
ラーメンは当たれば凄い利益ですからね。
そして二号店、三号店を出して、ポルシェやらハマーやらを乗り回して欲しいものです。

それにしても・・・
あーーー、汁なしマーボー麺食べたかったなあ。

すみません。
日記でタブーとしている「食べ物ネタ」で。^^;
ただ、どうしてこうも私の好きなものが消えていくのか不思議です。
もしかして私の感覚がずれているのですかねえ・・・。
いや、今回のは場所だな。うん。

まあそんな感じで、残り11ヵ月よろしくお願いします。
ではでは。
うはは^^;

もどる

(株)繁盛屋は「看板・広告」を主とし企業・お店の繁盛のお手伝いをさせていただく会社です。

株式会社 繁盛屋
〒950-0005 新潟県新潟市東区太平3丁目9-12
TEL 025-270-5555 FAX 025-270-0727
info@hanjouya.com